1
/
5

人気No.1の無料インターネット「アイネット」様からインタビューを受けました!(2021年11月)

Edit

793 views

ABOUT

アイネット様からインタビューを受けました!
COSOJIのサービス内容やメリットについて解説させていただきました。

記事内容:

今回インタビューさせていただいたのは、不動産の軽作業と地域作業者の方々のスキマ時間のマッチングアプリ「COSOJI(こそーじ)」を提供するRsmile株式会社様です。

物件の清掃や草刈りなどの軽作業を地域の住民の方々へ依頼する同サービスは2021年1月にリリースされた新しいサービスです。

これまで不動産大家や管理会社が手間をかけて行っていた作業を効率化するだけでなく、地域の方々へ仕事を生み出しているようです!

実際に、どのようなメリットや可能性があるのかを実際に見ていきましょう。

このような方にオススメのインタビューです!
------------------------------------------------------------
「不動産管理業務に時間がかかっている」
「物件の状態をリアルタイムで知りたい」
「物件清掃をスピーディに対応できる人に依頼したい」
------------------------------------------------------------

それでは早速、「Rsmile株式会社様」へのインタビュースタート!!

代表取締役 富治林様

Q1. まず初めに、COSOJIのサービス概要について簡単に教えていただけますか?

COSOJIは地域のスキルのある方々と管理するオーナー及び管理会社をつなぐサービスです。

不動産管理版のウーバーイーツだと思ってもらえるとイメージしやすいと思うのですが、不動産管理に生じる共用部の清掃や草刈り、消防設備点検などを中心に、物件の近くに住まわれている方々に仕事を依頼できます。(軽作業、法定点検、単発業務など様々)

COSOJIは、ウーバーイーツのように1回1回別の人が単発で仕事を受ける形ではなく、対象となる物件に対して、地域の方々が中長期で管理していくことを目指しています。

そのため単発の仕事ではなく月に1回の清掃など定期でお仕事を依頼するケースが多いことが特徴です。

オーナー様や管理会社様はCOSOJIのサービスを通じて、作業者(クルー)を手軽に見つけることができ、仕事依頼から作業の完了報告までCOSOJIのサービス内で完結することができます。(安さ&速さの)マッチング+(効率化の)管理システムの両方を提供しているのが大きな特徴です。

Q2. 事業のスタートのきっかけは何ですか?

元々、私が不動産管理の仕事に従事していたのですが、その際に感じていた管理業務の非効率さが事業スタートのきっかけになっています。

清掃や電球交換、内装工事、原状回復など不動産管理業務といっても対応しなければならない作業は膨大にあります。

オーナーや管理会社にとっては、その作業を様々な業者に個別依頼をしなければならないため、どうしても金額・納期・品質にバラツキが大きく、業務の標準化ができていない実態がありました。

その金額・納期・品質の3つの課題を解決したいと考えてスタートしたのが、現在の「COSOJI」というサービスです。

Q3. COSOJIのサービスメリットはどんなところですか?

COSOJIのメリットは大きく3つあると考えています。

①つ目は地域の方に依頼することでコストを下げれる点です
COSOJIではクルーと言われる地域の方々に直接管理業務を依頼するため、余計な中間マージンが発生しません。
これまでは作業を依頼した企業の所在地から現場までの移動の費用なども支払う必要がありましたが、COSOJIでは物件近くの方が作業を実施してくれるため移動費用などのコストも削減でき、従来よりも圧倒的に安く業務を依頼することができます。

②つ目はすぐに作業報告を見ることができることです
管理業務を依頼してから、業者の完了報告が来るまでは、約1ヶ月ほどの時間が必要とされていました。
COSOJIでは作業を担当した方がスマホから簡単に写真付きの報告書を送れるようになっています。そのため、これまでよりもスピーディに現場の様子を確認することができます。
また、作業について依頼した内容と乖離がないかの確認や、もしも認識の相違があった場合には直接作業してくれた方へフィードバックすることもできるため、中長期で互いの作業に対する認識のズレも修正していくことができます。

③つ目は全ての依頼がスマホ/PCで完結できる点です
COSOJIはスマホをベースに作られたサービスのため、場所に問われずどこからでも依頼や報告を確認することができます。
また、定期的に依頼をしている業務については、中長期で同じ方に依頼ができるためその後の手続き不要で手間をかけずに管理業務を実施することができます。

Q4. 作業される方(クルー)の作業品質は大丈夫なのですか?

作業の品質に関しては業務をしっかり標準化することで一定のクオリティを保っています。
まず、弊社では作業経験のあるプロの方でないとできない仕事とプロでない方でもマニュアルに沿って実施すればできる業務にしっかりを区別をしています。
業務を区別した上で、プロでない方に依頼する業務については、マニュアルを1つ1つ各業務に応じて作成し作業者の方にはお渡しするため問題なく作業を実施いただけています。

仕事内容
作業者
プロでないと難しい仕事
COSOJI側が面談した地域のプロの方
プロでなくても可能な仕事
地域にお住いの方(マニュアルを配布)

また、COSOJIは定期的な継続取引であるという特徴があるため、徐々に互いの求める作業品質などをすり合わせていけるのが特徴です。
単発の仕事であれば、1回やってそのクオリティが高くても低くても終了なのですが、地域の方が定期的に作業を行ってくれるため、毎回依頼したオーナーや管理会社から完了報告に対してのフィードバックを行うことで、足りない部分があった際には都度修正していけることが強みです。

Q5. どれぐらいの方が利用されているんですか?

現在は作業する方が全国に約8,000名、月間のマッチング数は1000件に到達しました。
これまで広告費などは一切使っていないので、サービスの質とお客様のサポートに力を入れてきたことが評価され、口コミで広がってきています。

Q6. 依頼する側へのサポートってありますか?

まず、業務依頼を出す際のマニュアルがあります。
弊社の方でも管理業務としてよく依頼される業務については熟知しているため、頻度の多い業務についてはマニュアルをお渡しして、マニュアル通りに進めていただければ直ぐに依頼を出せるような仕組みになっています。

また、電話やチャットでのサポートにも対応しております。
もちろん個別ケースではマニュアル通りにいかないこともあると思いますので、都度わからないことがあった場合には対応できるように社内の体制も整えております。
加えて過去の依頼した業務の事例なども多数揃えておりますので、基本的には何か参照するマニュアルや事例はあると思っていただければと思います。

その他、稀に依頼した方々が来なかったことなどを心配される方もいらっしゃいますが、その際にはしっかりと補填できるようになっておりますので、安心してご利用いただけます。

Q7. これまで依頼側と作業者でのトラブルとかはありましたか?

正直ほとんどないですね!
ただ、作業をしてくださる方のやる気がとても高く、依頼した業務以外の部分に対しても改善提案をしてくださるようなケースはありましたw

もちろん依頼側にもスケジュールや改善のタイミングはあったりするので、作業してくださった方が良かれと思ってした提案がずれると実行はされません。

しかし前述している通り、COSOJIでは双方の定期的なお仕事をマッチングしているため、双方向でフィードバックをし合いながら品質を向上していくことができる点はむしろ強みになっていくと思います。

Q7. 今後のビジョンについて教えてください!

サービスを開発する前から、①地方に雇用を生み出すこと、②不動産管理の効率性・生産性を向上すること、③不動産の価値を高め、さらにはを高め流動性を高めること、③地域のコミュニティを創出することの3つを目的にしてきました。

管理業務の利便性にフォーカスが当たっていますが、あくまでサービスは手段だと思っていますので最終的なビジョンとしては3つを実現したいと思っています。

直近では、地方の空き家問題を解決するために一般社団法人全国古民家再生協会と提携を結んだり、地方自治体である熊本県上天草市と提携したりと徐々に地域にとって求められるサービスになってきているため、このままより多くの方に使っていただけるサービスにしたいと思っています。

また、それとは別にサービスを提供してから、管理者と作業者の間でコミュニケーションが生まれ、これまでなかった人との繋がりができたり、自分の好きな地域を離れずに仕事をすることができたりと目に見えて地域になかった機会を生み出せていると感じることができています。

手段としてCOSOJIをより多くの方へ利用していただき、元々持っている最終的なビジョンに向けて邁進していきたいと考えています。

詳細記事:https://ainet.life/blog/c203