エア・ウォーター・マテリアル株式会社 / 人事総務部・課長
エア・ウォーター・マテリアル株式会社 / 人事総務部・課長
東京
エア・ウォーター・マテリアル株式会社 / 人事総務部・課長
自己紹介などの詳しいプロフィールは、つながりをリクエストして承認されると表示できます。
2020年10月 -
<採用> ・2021、2022、2023年新卒採用(営業職6名)、募集媒体作成(マイナビ)~内定出し、内定者フォロー、会社説明会の動画作成 ・中途採用で営業、物流職、社内SEなどの増員・欠員の要員確保(東京、福岡、広島、熊本、鹿児島) ・リファレンスチェックによる経歴確認を導入。採用リスクを軽減
2018年7月 - 2019年6月
・2019年度の新人事制度企画・運用、新グレード・給与レンジ、降格・減給ルール導入、退職プログラム(PIP)の制定、社内説明会による浸透(英語対応含む) ・2018年度下期の人事評価制度の作成と運用、年末評価から給与改定まで実施(英語対応含む) ・ITエンジニアの中途採用、派遣社員採用の実施、募集からオファーまでの諸対応
2013年5月 - 2017年11月
■業種 医療アシスタンス・損害保険(グループ600名、日本人120名) ■雇用形態 正社員 ■役職 グローバル人事部 マネージャー ■業務内容 2015年7月~2017年11月 香港グループ本社へ在籍出向(駐在)
2012年12月 - 2013年5月
■役職 人事部 採用マネージャー(部員6名) ■業務内容 各部門の中途採用ニーズに応じて、人材紹介会社経由の採用活動実施 【中途採用】正社員6名を採用(社長秘書、経理財務、営業マネージャー)
2011年2月 - 2012年9月
■雇用形態 正社員 ■所属 人事部 人事処遇担当(部員25名) ■業務内容 【人事考課】2011年人事考課及び賞与査定の運用、各部門評価の取りまとめ、結果集計、考課データベースの運用、役員決裁資料作成、昇進昇格の運用を実施
2008年3月 - 2011年1月
■雇用形態 半年間は紹介予定派遣、その後に正社員 ■所属 管理本部人事部 (部員20名) 【外国人採用】 海外の外国人エンジニアを日本雇用するプロジェクトで採用活動、求人票作成、海外外資系人材会社を活用、書類選考400名、面接30名、3名を採用 【日本人採用】 各プロジェクト向けエンジニア採用担当、年間で応募者500名、面接150名、採用50名の
2001年4月 - 2004年8月
■所属 ソリューション事業部 法人営業部 ■業務 地方銀行や日本経済新聞社グループの営業担当として、システム営業を実施 【業務実績】社員証ICカードプロジェクト(受注額8,000万円)、新聞製作システム構築(受注額5,000万 円)、海外支社LAN・WAN構築(受注額3,000万円)を提案して受注
2001年3月
2017年7月
2016年7月
英語 - ビジネス会話, 北京語 - 日常会話
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう