株式会社HARE / 広報PR / Associate Div.
ソフトバンクロボティクス株式会社 / デジタルマーケティング課
昨年、北海道から大学進学の為に上京をしました。 道産子の大学3年生、吉田 華美です。 (華美で「かみ」と読みます!) 2022年5月よりスターバックスコーヒーでアルバイトを開始し、9月からは株式会社pamxyで長期インターンを始めました。 2023年6月には株式会社pamxyのインターンを卒業し、業務委託に。 7月からはSoftbank Robotics株式会社で新しくインターンを開始しました。 スターバックスでは2024年3月にSSV(シフトスーパーバイザー)の認定を受けることが出来ました。 株式会社pamxyのインターンでは主に下記3つの業務を担当していました。 ①SNS運用代行 PM補佐 ②HR ・ インターン生マネジメント ③SEOライティング ①のSNS運用代行では主にYouTubeを担当しており、再生回数の増加の実績があります。 具体的には、サムネイルを改善し、平均2,000~5,000回再生に留まっていたところ、最大で6倍の30,000回再生を達成しました。 現在株式会社pamxyでは業務委託として、引き続き関わらせていただいております。 具体的には、下記のような業務を対応しております。 ・YouTube ショート動画 撮影(旅・グルメ) ・YouTube 使用スライド 作成/編集(住宅ローン) ・競合リサーチ/分析/リスト作成 残り2つの業務については、面談などの機会でお話できれば幸いです。 また、現在メインのSoftbank Roboticsのインターンでは主にSNSとWantedly運用を担当しております。 具体的にSNS運用代行では、公式YouTubeチャンネルのアナリティクス分析や、改善施策の検討と対応を行っています。 Wantedly運用では主に募集内容の作成と、ストーリーでインタビュー記事を作成、公開しております。 また、他イベント等にも1年生から積極的に参加しております。 具体的には、2023年3月5日〜12日に行われた、株式会社Recruit主催、【WowBase〜地方の女子高生が自分らしいキャリアを歩むには】に参加経験があります。 最終プレゼンテーションでは『実際に企画として成立する位のものだった』と好評をいただくことが出来ました。 マーケティング等、未経験で初めた為、正直知識はまだまだ浅いのですが、その分吸収力、成長意欲は誰よりもあります。 ご指導いただけますと幸いです。 文面だけでは全てを伝えることが難しいですが、少しでもご興味を持っていただけると嬉しいです。 何卒、よろしくお願いいたします。
事業開発/企画立案
ソフトバンクロボティクス YouTube 担当 〜主な業務 ・YouTube 改善施策 対応
カテゴリ設定、サムネイル作成等を担当。 伸びにくい企業チャンネルながら、チャンネル登録者数が月あたり30人増加しています。
マーケティング事業部 兼 HR担当 2022年10月より インターン副リーダー 2023年4月より インターンリーダー 2023年6月 卒業
2023年9月 バリスタトレーナー認定
キャンパススタッフとしてオープンキャンパスでフリートーク部門を運営。
ホール業務 Timeeで一度勤務後にお声がけいただき、継続して働かせていただきました。 大手町というオフィス街で会社員の方と話す機会も多く、コミュニュケーション力を磨く事ができました。
ホール業務 大学進学に伴う転居のため退職
ホール業務 オープンメンバーとしてメニュー考案、アルバイト育成などにも携わりました。 大学進学に伴う転居のため退職
ホール業務・調理補助 新型コロナウイルスの影響のため閉店、退職
ホール・製造業務 オープンメンバーとして中心的に活躍。 両親の仕事による転居に伴い、退職
ホール業務 両親の仕事による転居に伴い、退職
View Kami Yoshida's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View Kami Yoshida's full profile
株式会社HARE / 広報PR / Associate Div.