Discover companies you will love
フリーランス / 何でも屋
WebアプリケーションにおけるOSSを用いた地図活用(D3.js/DeckGL など)、GISを使った分析業務、OSMやPlateauなどのオープンデータ活用、XRや機械学習技術を活用したIndoorMapping、モバイルアプリケーションの作成など地図や地理空間情報を通じて、あらゆるエンジニアリングソリューションを開発しています。
iOSDC Japan のライトニングトーク枠で採択され、AppleのRoomPlan APIおよびUSDZの技術解説を行なった。
地理情報系イベント FOSS4G Tokaiにおいて登壇した。 国土交通省が提供するProject PlateauのCityGMLのPythonにおける解析 / GeoPandasとXMLパーサを用いたGeoJSONへのコンバート作業の解説を行った。 なおスタッフとして配信業務、実況も行っていた他、合同セッションにも登壇した。
コミュニティGeoteck tenjinとしてものづくりイベント「つくると」に出展した。 当日は地理空間情報に関する相談に乗りつつ、 - 通信速度を地図情報に紐付けてメモでき、統計情報をメモできるアプリ - 動物の鳴き声を抽出するためのAWS基盤 をデモンストレーションした。
未踏Akatsukiプロジェクト/地方版未踏のPMとして携わっている。 【次世代のスタートアップ支援施設におけるコワーキングスペースやイベントスペースの価値向上に資するシステムの提案とその実装】 https://mitou-fukuoka.org/solve-theme/2024solve_sakura-internet/ 株式会社さくらインターネットが提案するコワーキングスペースの受付システムの刷新におけるプロジェクト管理を担当。モックやコワーキングスペースのデータ提供。 【自治体のお困りごと可視化MAP】 https://mitou-fukuoka.org/solve-theme/2024solve_fusic/ 株式会社Fusicと福岡市が提案するシステムのPBLとしての実装にサブメンターとして関わっている。UIとバックエンドの提案など。
山口県産業技術センターが実施する 2024年 衛星データ解析技術研究会の技術セミナーにおいて、衛星データ活用およびWebGIS環境作成の講師として委託を受けた。 4回のセミナーを担当し、Leaflet.jsを基礎に添えた講義を2.5h枠で毎週展開した。 それぞれ - WebGIS基礎 - 動的Web基礎 CRUD処理 - 動的Web実践編 Firebaseを用いたデータの永続化 - フィールドワーク実践 を行なった。
未踏Akatsukiプロジェクト/地方版未踏のPMとして携わった。 【Air-pin:住所情報を元に三次元的にピンを投影するARアプリケーション】 https://mitou-fukuoka.org/works/air-pin/ ARグラスXRealにおいて、VPSによる建物オブジェクトとオクルージョンの調整において、特に、GeoSpatial CreatorにおけるPlateauのCityGML活用についての実装アドバイスを行なった。 【SaSaka:歩行速度アップを促すシステム】 https://mitou-fukuoka.org/works/sasaka/ iOSにおける地図データの活用において、Mapbox SDKとGoogle Location Serviceの比較を通した実装へのアドバイスをおこなった。 加えて、盆栽観測システムBonsaIoTにおいて、RaspberryPiによるクラウドストレージ側の活用周りの実装、フロントエンドにおけるARコンテンツの表示周りについての実装例の提供を行なった。 https://mitou-fukuoka.org/works/bonsaiot/
DevRelをしております。
View Satoshi Tanaka's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View Satoshi Tanaka's full profile