Aso Okada

武蔵野大学 / データサイエンス学部データサイエンス学科東京都

Aso Okada

武蔵野大学 / データサイエンス学部データサイエンス学科

何事も成し遂げるまではいつも不可能に見える

【自己紹介】 武蔵野大学データサイエンス学部データサイエンス学科所属(26卒) AIやデータサイエンスに興味を持っていたことから、現在の学部学科に進学しました。 現在はデータ分析や機械学習について学んでおり、データサイエンティストとしての就職を目指しています!

Ambition

In the future

・データサイエンティストになるための知識・スキルの習得 ・実際のデータサイエンティストとしての実務経験

武蔵野大学4 years

データサイエンス学部データサイエンス学科

-

学んだこと:データサイエンス,Python,機械学習 研究テーマ:「3次元Web空間におけるユーザの動きに応じたガイド自動表示手法の提案」 研究内容:3D空間内でのアバタの動きを分析し、ユーザがどのような状況なのかを把握、そして適切な情報をタイミング良くユーザに提供する3D空間移動ガイド手法を確立する

About 株式会社QUICK

株式会社QUICK3 months

学生(Intern)

-

最初に回帰分析などの基礎的なデータ分析の方法を学び、企業の統合報告書の分析を行いました。さらに、注目を集めている銘柄群に影響を与えている指標の分析を行い、その発表にてQuick賞を受賞しました。



言語

  • Japanese - Native

Keep up to date with your connections on the Wantedly People App.