1
/
5

Qooboの人気が止まりません!

QooboがドイツのCEBITに出展。24日までメディア芸術祭でも出展しています。

メディア芸術祭では、Twitterでの反響が非常に大きく、Qooboの可能性を改めて感じました。


「なでがい」という言葉はとてもいい言葉ですね!

また、QooboはドイツのCEBITでも人気でした。

弊社の富永もガンガン営業をかけておりました。



行く先々でQooboは大人気でした!

Qooboの一般発売が今から待ち遠しいですね!

ユカイ工学では、一緒にユカイなロボットを売って頂く営業の方を現在大募集しております。


ルートセールス
自社のロボット製品で世の中をユカイにするセールスメンバー募集
◯「ユカイ」なものづくりをする会社 ユカイ工学は「ロボティクスで、世界をユカイに。」を掲げ、コミュニケーションロボットやIoTプロダクトを企画・開発しています。「一家に一台ロボットのいる社会」の実現を目指して、日々ものづくりに取り組んでいます。 BtoC事業としては「BOCCO」「Qoobo」「甘噛みハムハム」といった家庭向けロボットや、小学生向けのロボット開発・プログラム入門キットである「kurikit」シリーズなどを展開。 BtoB事業としては他社の持つ「妄想」を形にするお手伝いをするべく、共同開発や技術・デザイン・アイデア提供を行っています。 家族や友達のようにそばにいて、毎日をちょっと楽しくしてくれる。ユカイなロボットが人々の心を豊かにする存在になってくれたら。そんな想いでものづくりをしています。 〇プロダクト詳細 https://www.ux-xu.com/products 〇法人向けサービス詳細 https://www.ux-xu.com/business ◯最新情報や社員インタビューも note:https://note.com/ux_xu Twitter:https://twitter.com/yukaikk テックブログ:https://zenn.dev/p/ux_xu
ユカイ工学


ルートセールス
ロボット(IoT)で注目のベンチャー!大手向け商品開発(OEM)の企画提案
◯「ユカイ」なものづくりをする会社 ユカイ工学は「ロボティクスで、世界をユカイに。」を掲げ、コミュニケーションロボットやIoTプロダクトを企画・開発しています。「一家に一台ロボットのいる社会」の実現を目指して、日々ものづくりに取り組んでいます。 BtoC事業としては「BOCCO」「Qoobo」「甘噛みハムハム」といった家庭向けロボットや、小学生向けのロボット開発・プログラム入門キットである「kurikit」シリーズなどを展開。 BtoB事業としては他社の持つ「妄想」を形にするお手伝いをするべく、共同開発や技術・デザイン・アイデア提供を行っています。 家族や友達のようにそばにいて、毎日をちょっと楽しくしてくれる。ユカイなロボットが人々の心を豊かにする存在になってくれたら。そんな想いでものづくりをしています。 〇プロダクト詳細 https://www.ux-xu.com/products 〇法人向けサービス詳細 https://www.ux-xu.com/business ◯最新情報や社員インタビューも note:https://note.com/ux_xu Twitter:https://twitter.com/yukaikk テックブログ:https://zenn.dev/p/ux_xu
ユカイ工学


ぜひ「ユカイな仲間」になって楽しいロボットを広めるお手伝いをしてください!

ユカイ工学's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like ユカイ工学 採用担当's Story
Let ユカイ工学 採用担当's company know you're interested in their content