1
/
5

時代は変わった、前へ進む時代から、振り返る時代へ

以前は振り返るな、前へ進め!!の世の中だった気がしますが、気付けば振り返ることは大事という世の中になった気がします。

振り返り=自分が目標達成のために行ったことを理解して整理し、次の行動に繋げるための改善点や対策を導き出す行為
とのことです。

私は自分がしたことを振り返ることが苦手です、その時に戻ってやり直せるならばともかく、振り返って後悔だけしか出来ないことがなんだか不毛に思えるからです。
振り返って良いところは次に繋ぐ、反省も次に活用すればいいだけなのですが、そもそも、その日に食べたご飯を思い出せない時があるのに、なにをどう振り返るのかと(笑)
見直しするようにとは小学校で教えてもらった記憶がありますが、見直しともまた違う振り返ることになんの意味があるのかとも思っていました。

20代前半は出来ない自分が嫌で、見えないところで頑張っていました。
例えば、電話対応が苦手だったので、お風呂でよくシミュレーションをしていました(笑)
電話を取るとき、内線を繋ぐとき、分からないことを聞かれたとき等、なにが来てもいいようにと(笑)
そんな可愛い時代もありました(-"-)

年齢を重ねると、段々何事にも動じなくなるし、言いたいことを言えるようになり、産後は過度に頑張ること自体やめました(笑)
日々頑張って子育て・家事していて、お仕事だってしていて、生きているだけで頑張っているから、これ以上なにをどう頑張ればいいのか、振り返って自分をさらに高めて、私は一体なにを目指すのだろうと。

でも、息子を見ていると振り返ることは、なにかを目指すわけでもなく、今の自分やその出来事を客観視してみることが主軸なのかなと思うように。
息子の小学校は、事あるごとに振り返ることをします。
金曜は1週間の振り返りを、学期ごとにも振り返えをしています。
その振り返えを見ていると、その時の出来事や考えをその時に書いていないので、少し冷静に書いているんですよね~。

私は正直成長意欲があまりなく、スタンディングポイントらしくないんです(笑)
成長意欲がないと言うよりは、若かりし頃に頑張ったと自負しているので、ありのままの自分を認めているというかんじです。

自分にプラスになるためだと上記理由から私は嫌だなと思うのですが、分析するためなら振り返りも悪くないなと思うように(笑)
そして、驚愕の事実もありました。
振り返り無意味じゃない⁉と思っていたのですが、それこそ振り返ってみると、私、自分がしたことをまとめて資料作成し共有していたと言う事実が(/・ω・)/
待って、これ振り返りしてるじゃん(笑)と。

そっか、振り返り=自分だけプラスになる気でいたけれど、別に自分のためだけではなく、それをアウトプットすることで、周りにも情報共有ができるのだなと。
振り返り=反省や後悔ではなく、次に進むためのステップにもなるのだなと、頭では分かっていたことだけれど、心で理解できた、そんな私の振り返りに対する振り返りの記事でした。

株式会社スタンディングポイント's job postings

Weekly ranking

Show other rankings