1
/
5

身近にいる尊敬できる人 |多角的に物事を見る人から学びましょう

全社員向けにアンケートを行い、その中で、社内で尊敬できる人、
参考にしている人を聞いてみました!
記名でも無記名でも良いよというアンケートなので、忖度なしな結果なのかな〜と。
その中で名前があがっていた方をピックアップし、深掘りしてみました!」
————————————————————
今回は磯村さんです( `ー´)ノ
磯村さんは接客力や気付き力に長けているところが尊敬に値すると言われていました。
————————————————————

Q お名前があがった、率直なお気持ちをお伺いしたいです

嬉しくないふりをしてかっこつけたいところですが、とても嬉しいです!

Q お仕事をするうえでのモチベーションはなにかありますか

モチベーションは特にないです。
毎日自分のレベル上げをしている感覚です。
小学校の頃のサッカーのコーチから罰ゲームが無いと練習頑張れないのか?おまえらは
と言われたことがあり、その言葉を思い出しますね。

Q 接客をするうえで、気をつけていることや、心掛けていることはありますか

他と違った良い接客しようと考えるのではなく、
なるべく受け手が不快にならないような応対ができるように意識しています!
「なんでも話しやすい」
とお客様に思っていただけると嬉しいなと感じ、
不快感を生まないためにお客様の情報や前回の会話などはなるべく覚えたいと思っています!
が、脳にも限界があるので、そこはうまくやっています(笑)


Q 視野が広く、気付く力がある、これは昔からなのか、スタンディングポイントへ入社し、より開花されたのか、どうなのかなと

もともとだと思います。
最新テクノロジー!みたいなことがとても好きで情報をよくキャッチしているんですが、
そのようなものを見ていると、これってもっとこうした方がいいよねって思うことが多いからかもしれません。
スタンディングポイントは意見をしっかり聞き入れてくれる組織だと思うので、
自分も発言しやすいのだと思います。
それがそのように思ってもらえている要因な気がします。


Q 新卒がだれも辞めないようにしたいと仰っていたとお伺いしました。
当時、どのようなことを心掛けて接していましたか。

まずは入社時に歓迎ムードを作って迎えることが大事だと思っていたので、歓迎会をしたり
その後も話す機会が増えるように意識していました。

Q 直属の上司を参考にされているとのことですが、磯村さんは北濱主任と坂田店長のどこを参考にしていますか。

若さを全面に出して部活みたいなノリで鼓舞してくれていますが、数字をしっかり分析して論理的に指導してくれる一面もあり、そこがすごいと思います。
また接客コンテストの結果からもわかる通り、お客様への対応力がすごいです。

Q 憧れや目標にしている人はいない!の真意はいかに?
誰かを目標にすると、それが自分の可能性の上限になるからですか?

他の人と洋服のデザインが被りたくないような感覚と同じで、へっぽこでも自分だけは自分が特別な人間だと勘違いし続けれるようにしたいですね(笑)
でもみんなすごい人たちなので、みんな尊敬しています。
—————————————————————————
磯村さん、若手社員なのに名前があがること自体がすごくないですか?
接客力があるのは、身近に学ぶべき人がいて参考にできることもあると思いますが、そのうえで自分のスタイルを確立しているということですよね~。
磯村さんはファッションく人が好きなのかなと話していて思います。
実際はどうであれ、実は勘違いや思い込みの力ってすごいパワーを秘めているんです!
でも、実力が伴わないとそのパワーは徐々に衰えていくものなのですが、
磯村さんはそのパワーを見事プラスにし、実力をつけてどんどん羽ばたいている最中!!
次はどんなことをしてくれるのか楽しみです☆彡
—————————————————————————
■25卒オープンカンパニー(1DAYインターン)の日程はこちらから↓↓


採用サイト 株式会社スタンディングポイント
株式会社スタンディングポイントの採用ぺージです。新卒・中途採用を募集しています。先輩社員インタビューや部門紹介など求人情報を掲載しています。一緒に未来を作る仲間を募集しています。【もう一度、愛着の持てる豊かな世の中へ】というビジョンを掲げ、ブランド品の買取や販売を通じて、社会に貢献する事業を行っている会社です。
https://www.standingpoint.co.jp/recruit/


株式会社スタンディングポイント's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like 望月 理恵子's Story
Let 望月 理恵子's company know you're interested in their content