注目のストーリー
新卒
ゲーム業界志望の学生必見!新卒で入社した社員が仕事について語ります
こんにちは。採用担当です!「新卒向けMeetup開催決定」のご案内をさせていただきます。今回は新卒で入社した2名の若手エンジニアが、仕事について、働く環境や仲間、カルチャー等、トークセッション形式で話します。■入社した後どのような流れで業務をするのか?■企業でのゲーム開発はどのように進めるのか?■成長していけるのか?■会社の雰囲気は?■リモートワークって実際どうなんだろう?上記の疑問や不安を払拭する機会になればと、皆様からの質問にも随時お答えします。企業研究にも是非ご活用ください!ワンダープラネットがどのような会社なのかを実際の社員から聞ける貴重な機会となります。エンジニア志望の方はもち...
"週1日出社・週4日任意リモートワーク"って実際どうなの?働き方から採用までまとめました!
こんにちは。ワンダープラネット採用育成Gです。気がつけば夏を通り過ぎ、季節は秋。2020年8月に週1日出社・週4日任意リモートワークという新しい働き方を開始してから早いもので1年が経過しました。今回の記事では、弊社が最初の緊急事態宣言から今日までに行ってきた取り組みをご紹介します!弊社のことはもちろん、働き方から採用に関することまでお届けできると嬉しいです。週1日出社・週4日任意リモートワークという「新しい働き方」新型コロナウイルスが感染拡大する以前は、全社員が週5日オフィスに出社をするという働き方をしていた弊社。そんな弊社がコロナウイルスの感染拡大を背景に、2020年3月に東京オフィス...
21新卒の入社式を無事行いました!
本日、2021年4月1日ワンダープラネットに7名の新卒が入社しました!いやぁめでたい!お久しぶりです。ワンダープラネット採用育成Gです。ワンダープラネットで行っている新しい働き方に合わせて、21新卒採用では選考・内定者期間の研修まですべてオンラインで行いました。※新しい働き方の詳細がnoteにUPされてますのでコチラをご覧ください!今やスタンダードになっているオンライン中心での就職活動を手探りで(採用する側も手探りだった)乗り越えてきた7名が今日、無事に入社してくれたことがとってもとっても嬉しいです…!各拠点に分けての初出社一昨年までは名古屋本社に集まり行っていた初出社と新入社員研修でし...
リモート世代の新卒に入社後のインタビューをしてみた
暫くWantedlyのフィードを書いていない間にフィードが『ストーリー』に変わっていました。お久しぶりです。吉田です。今年に入ってから、コーポレートサイトのリニューアルがあったり、名古屋本社の移転があったり、新しいプロダクトの発表があったりと沢山のことがありました。詳しくはコーポレートサイトを御覧ください。さて、ここからが本題です。新型コロナウイルスが猛威をふるったタイミングに入社時期を迎え、奇しくも直後に緊急事態宣言が発令、気付けば配属からリモート勤務となった今年の新入社員たち。世間ではコロナ世代の新卒とか不名誉な世代名まで付けられ、現在の就活生の就職活動にまで影響が出ています。ワンダ...
【先輩社員インタビュー'20】東京で芸大に通っていた私が名古屋のゲーム会社に就職した理由
お久しぶりです!ワンダープラネット採用担当です。今回は入社3年目の先輩デザイナーのインタビューをお届けいたします。実はこのインタビューは、数ヶ月前に今年度の新入社員が行ってくれたものです。ワンダープラネットのデザイナーとは?就職活動どうしていたの?という気になる内容になっておりますので、これから就職活動をする学生の方々は参考にして頂けたら幸いです!今回インタビューをした先輩はこの方!ジャンプチ ヒーローズ/デザイナー入社3年目のM先輩!――まずは入社してからのお仕事を教えてください。主にバナー制作とUI制作の2つを経験しています。入社した後、バナーの制作を担当し、その後UI、そして改めて...
ワンプラ内定者がeスポーツアンバサダー就任!名古屋グランパス新体制発表会に密着!
こんにちは!毎度お馴染み、採用担当の三井です。2020年投稿第二弾は、1/13(月)に行われた名古屋グランパス新体制発表会の模様をレポート!!!!!どうしてサッカー?と思った方もいらっしゃるはず。少しご説明させていただきますね。2018年3月よりパートナー契約を締結2018年3月、愛知県全域をホームタウンとし活動するプロサッカークラブである名古屋グランパス様と同じく世界への挑戦の想いに通ずること、地元愛知県の発展に貢献するという共通する価値観から、パートナー契約を締結しています。練習時には選手が、試合中でもスタッフの方々が着用しているトレーニングウエアにはワンプラのロゴが!ゴールすればグ...