ホワプラSTYLE | ホワイトプラスの「ヒト」と「イマ」を伝える
株式会社ホワイトプラスの公式オウンドメディアです。社員インタビューや制度の紹介、日々の出来事など、さまざまな記事を通じてホワイトプラスの人やカルチャーをお伝えしています。
https://style.wh-plus.co.jp/
この記事は、WHITEPLUS Advent Calendar 2021 1日目になります。
こんにちは。株式会社ホワイトプラス、デザイナーの坂本です。
主に同梱物のデザインや、広告作成、Instagram運用を担当しています。
最近は土鍋で炊いたご飯に恋焦がれ、
3日に1度、目黒の定食屋なかよしに通う日々を過ごしております。
そんな私ですが、今年のアドベントカレンダーは
「新卒2年目デザイナーの愛用アプリ10選」をテーマに執筆させていただきます!
デザイン関連のものから全く関係ないものまで、
気に入って数年使っているものをカテゴリ別にご紹介いたします。
楽天マガジンは、月額418円で700誌以上の雑誌を読むことができるサービスです。
元々は紙で雑誌を読むのが好きでしたが、
デザインの勉強やトレンドのキャッチのためにはスマホでさくさくと読める方が好都合でした。
ふせん機能があるので、ページを後で見返せるところが便利で気に入っています。
Pinterestは、画像を軸に情報を探せるSNSです。
類似画像検索の性能が高いので、1つ素敵なデザインを見つければ、芋づる式に好みの画像を見つけることができます。
画像検索ではヒットしにくいデザインや海外のデザインも見られるので、
目の保養にと、ついつい開いてしまいます。
ibisPaintは、無料で使える本格お絵描きアプリです。
自分は本格お絵描きはしませんが、
デザインの中にラフなイラストや手書き文字を入れたいな〜というときに使っています。
無料にもかかわらずペンの種類や機能が豊富なので、
スマホと指だけでもなんだかいい感じの絵を描くことができます。
radikoは、今いるエリアで放送されているラジオが聴ける無料のサービスです。
1週間以内に放送された番組が聴けるタイムフリー機能もあるので、
深夜のラジオを日中に聴きたい!というときに便利です。
「おぎやはぎのメガネびいき」「オードリーのオールナイトニッポン」、
この2つは眠れない夜におすすめです!
こちらも無料で聞けるラジオアプリです。radikoとは違い、若手お笑い芸人がパーソナリティを務める番組のみを放送しています。アーカイブで過去の放送も全て聴けるので、気に入った回を何度もリピートできるところが最高です。オタクの心を分かっていますね。。
Coupangは、食料品や日用品を即時配達するネットスーパーアプリです。
もともとは韓国のサービスですが、今年4月に日本初上陸&ホワプラのオフィス付近限定でテスト運用中とのことで、ホワプラ新卒内でプチブームになりました。(なったよね。。?)
この「即時配達」が凄くて、注文した10分後には玄関前に届けてくれます。出不精には大変ありがたい。
しかも期間限定で送料は10円。そんなの、使っちゃいますよ。
一時期、注文するたびに冷凍タピオカがサービスで付いてくるというキャンペーンをやっていて、ヘビーユーザーの私は冷凍庫がタピオカだらけになるという大惨事に見舞われるほどでした。
アメフリは、リアルタイムで雨雲観測&予測ができるお天気アプリです。
雨がとことん苦手なので、外出する際には必ず見てから外に出るようにしています。
こちらも天気予報のアプリですが、その日の気温に合わせて、適切な服装をイラストで提示してくれるので助かっています。女性らしい可愛いデザインのアプリですが、しっかりと予報も当たるので、学生のときから信頼してずっと使っています。
頭痛ーるは、気圧の変化による頭痛等の気象病が起こりそうな日時の確認が事前にできる健康気象ツールです。
お天気に体調も気分も左右されやすい私なので、頭痛ーるで「注意」となっているときには、チョコを多めに食べるなどしています。。
OZmallは、編集部が厳選した素敵なレストランやホテルや旅館を予約できるサービスです。
ここに掲載されているお店はどこも素敵なところばかりなので、絶対的信頼を置いています。
お店は女性目線で選定されているので、ここで予約したところに女の子を連れていくと必ず喜んでくれます!アプリのデザインも可愛い、かつ使いやすいところもポイントが高いですね。
アプリ紹介はこちらで以上となります。
ほとんどデザインとは関係のないアプリ紹介になってしまいましたが、
どれも心からおすすめしたいものたちなので、気になった方はぜひダウンロードしてみてください!
クリーニングのリネットなど「生活領域×テクノロジー」で事業を展開する、
ホワイトプラスではエンジニアとマーケッターを募集しています。
どんな会社か気になった方は、オウンドメディア「ホワプラSTYLE」やテックブログをぜひご覧ください。