What we do
IT業界で20年以上の連続黒字経営を続けてきたベンチャー3社(関係各社)が合併し、2022年4月からは急成長を目指すスタートアップ企業となったことで、株式会社ウェブライフの新たな挑戦が始まりました。事業内容は、ECサイト構築〜運用支援のEC支援事業、ノーコードでWebサイト作成のCMS事業、CG映像・Web制作のクリエイティブ事業の3つを展開しています。
EC支援事業(EC SaaS事業)では、世界シェアNo.1のECプラットフォーム「Shopify(ショッピファイ)」に特化したECサイトの構築と運用支援を行っています。18年を超えるECサイト構築支援の経験とプロダクトの技術開発力をもとに、Shopifyを最大限活用することを支援しています。
Shopifyサイト構築における厳しい基準を突破し、『Shopify Premierパートナー』に選ばれました。国内でPremierパートナーとして認定されている企業は限られており、当社もその一社として高い評価を受けています。また、当社のパフォーマンスと実績が認められ、これまでに「Shopify Partner of the Year」も二度受賞しています(Year 2021, Year 2023)。
さらに、当社は東証プライム上場のトランスコスモス株式会社とも資本業務提携を締結しており、国内トップクラスのShopifyパートナー同士が連携することで、Shopifyの日本市場におけるサービス価値向上とシェア拡大を目指しています。
Why we do
当社は創業期にあたる90年代後半から、IT・インターネットの可能性を追い続けてきました。時代の大きな変化を乗り越えながら、世の中を一歩先へ進めるプロダクトを開発すること、新規市場のパイオニアとなること、既存業界にイノベーションを生み出すこと。このようなテーマに創造と革新を持って取り組んでいます。新しい時代に急速な変化が求められるEC・Webのあり方を常に模索しながら、日本のDXを加速させていくことが私たちの使命です。
◆ミッション(企業理念)
「すべての人の物語を照らして、より多様で豊かな未来を創る」
◆ビジョン(事業方針)
「一歩先の未来を創造して、変化を越えていく力になる」
▼以下、ストーリー記事も合わせてご覧ください▼
「経営方針|MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)について!」
https://www.wantedly.com/companies/weblife/post_articles/528159
How we do
当社の採用活動では、ミッション・ビジョン・バリュー(MVV)への共感を大切にしており、組織の一体感を生み出すために「カルチャーフィット」を最も重視しています。フラットで風通しの良い風土があり、リモートワーク環境でもオープンなコミュニケーションの文化があります。よくあるスタートアップのイメージとはちょっと違うかもしれません。例えば、「社員たちがみんなガツガツしている」というイメージとは異なり、当社には穏やかでまじめな人が集まっている印象です。
◆バリュー(大切にしている価値観・行動指針)
・1つのチームとして【One WEBLIFE】
・挑戦することで未来を創る【Challenge】
・新しいアイデアを楽しむ【Creativity】
・本質的な課題に集中する【Focus】
・常に改善、もっと仕組み化【Scale】
・一人ひとりが成長の原動力【Leadership】
・困難はみんなで乗り越える【Care】