Veeva Japan株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
Veeva Japan株式会社
3 months ago
未経験はハンデじゃない。飽くなき向上心で掴む、理想の未来
未経験はハンデじゃない。飽くなき向上心で掴む、理想の未来2020年、未経験の状態から第二新卒として入社した村田 弥月。彼女は、持ち前の向上心と英語力を武器に、若手のホープとして大きな成長を期待されています。彼女はどのような思いで当社へと入社し、これからの未来を描いているのか。これまでを振り返りつつ、未経験からスタートした村田のストーリーを紐解きます。持ち前のスキルを活かしながら誇れる自分に成長したい 業界未経験で入社しながらも、持ち前の向上心で一つずつスキルを磨き、会社にとってなくてはならない存在へと成長する。第二新卒にとって理想的でありながらも、なかなか実現するのが難しいこのキャリアス...
Veeva Japan株式会社
over 1 year ago
お客様のビジネスを成功に導く、プロフェッショナルでありたい
システム開発からビジネスモデルの変革へ。成長するために必要だった思考の変化前職では大手SI企業に勤め、企業のシステム開発のプロジェクトマネジメントを任されてきた小原 裕美子。環境や待遇に不満はありませんでしたが、あるきっかけでVeevaへの転職を決意します。経験を積み重ねることで見えてきた目指すべき方向性。思い描くキャリアを築いていくために何が必要だったのかを振り返ります。お客様の課題解決をしたいと選んだ仕事。順調に経験を重ねて生まれた違和感現在、Veevaでプロフェッショナルサービスチームに在籍する小原は、大学で情報システムを専攻し、テクノロジー分野からマーケティング分野、映像分野など...
Veeva Japan株式会社
over 1 year ago
Veevaで働けば、きっと仕事の価値観が変わる
「Veevaでの仕事が、一番楽しかった」と思える会社に不要なルールがなく、柔軟に自分で判断しながら仕事ができる環境は、Veevaの魅力のひとつです。これはバリューの中のひとつでもある「Employee Success(従業員の成功)」を実現するためです。そもそも「従業員の成功」とはなんでしょうか。企業によってその考え方はさまざまだと思いますが、Veevaの考えはシンプルです。Veevaで定年退職を迎える人が多くいるのは嬉しいことですが、現代は転職が当たり前の社会なので、キャリアステップとして転職を考えることの方が一般的かもしれません。Veevaを離れて、違う場所に活躍の場所を移したとして...
Veeva Japan株式会社
over 1 year ago
“ Do the Right Thing ”
それは、自分の母親に聞いても“正しい”と答える判断かVeevaには、グローバル共通のバリューがあります。「Do the right thing(正しいことをする)」「Customer Success(顧客の成功)」「Employee Success(従業員の成功)」「Speed(スピード)」の4つです。これらのコアバリューを軸にVeevaはビジネスを推進しています。これぞ、社員全員が“Veeva Way”と認識している理念です。4つのバリューの中で基本となるのが「Do the right thing(正しいことをする)」です。でも“正しいこと”とはなんでしょうか。グローバルCEOのPet...