皆さん、こんにちは。うるるの小林です。
うるるでは、10月4日に第20期中間決起会を開催しました。
本日はその模様をブログにてお伝えしようと思います。
決起会とは?
うるるでは年に2回、全社員が集まり全社集会を行っていて、このイベントのことを「決起会」と呼んでいます。
今回実施した決起会は、上半期の慰労会と下半期に向けての壮行会、そして全社員の交流会的な役割を持っています。
うるるグループの社員数は2019年10月現在で約200名。この位の人数となると、なかなか全員で集まることは難しくなっています。
『会社はホーム 社員はファミリー』
このうるるスピリットを形骸化させないためにも、全社員が一堂に集まる決起会をうるるではとても大切にしています。
20期中間決起会スタート
中間決起会の会場は、今年も当社から徒歩2分の場所にあるホテル マリナーズコート東京さんをお借りしました。いつも本当に有難うございます。
2020年4月入社予定の新卒たちも数名が決起会に駆けつけてくれました。
第一部:代表 星のスピーチ
うるるの決起会は第一部は真面目な部、第二部はお酒ありな懇親会の部という形で構成されています。
第一部の真面目な方は、代表の星が上期の振り返りなどのスピーチをいたしました。
決起会では中間・期末関係なく、必ずうるるの行動指針である「うるるスピリット」について代表の星が説明します。
社歴の長い社員にとっては勿論同じ内容の繰り返しになりますが、うるるが最も大切にしている内容なので、このコンテンツはこれからも永く続きます。
皆真剣に耳を傾けます。
うるるスピリットの説明の後は、9月に実施した「フィードバック訓練」の結果発表を行いました。
▼フィードバック訓練の詳細は以下ブログをご覧ください
以下、当施策の立案者の星が全社員に送ったメッセージです。
フィードバック訓練!はじめました。
日常的に成長機会を作れる会社にしたい、という思いから「フィードバック訓練!」を始めます。
みなさんが日常的に業務をするのは、同部署や同チームのメンバー及び上司や部下だと思います。いわゆるピラミッド組織ですね。
その中で、上下関係なく賞賛と批判をフィードバックし合えれば、日常的に成長機会を作れる会社になるのではないかと。
時間と場所を決めて行う1on1や、評価のときだけフィードバックを受けるのではなく、その時即時に何が良かったか悪かったか教えてくれる風土のある会社にしたいと。
~~~中略~~~
どうやるかと言うと、何か思った時にうちわを出すだけです。
とにかく下手くそでもいいからフィードバックしてください。
うちわを出された人は聞いてください。訓練中ですので下手くそかも知れませんがとにかく聞いてあげてください。
そしてそのフィードバックがどうだったかフィードバックしてあげてください。
~~~中略~~~
恐らくすごくフィードバックが上手い人とか出てくると思います。他の人のいい例なんかも集めて、全社的にフィードバックが上手くなるように情報共有もできたらと思っています。
繰り返しますが、これは訓練です。
施策自体うまくいくかどうかわかりません。肩肘張らずに気楽に。
「とりあえず楽しみながらやってみるか!」的な感じでOKですので、とりあえずやってみましょう!(星)
当施策を実施した一カ月間で1289件のフィードバックが全社で実施されました。
フィードバックを実施したメンバー上位10ランキングです。
一位はうるるBPOの瀧澤でなんと2位のフィードバック数とは3倍もの差をつけ、圧倒的なトップでした。
(2位の数も素晴らしいのですが、1位がすごすぎた・・・)
このフィードバック数には会場が湧きました^^
フィードバック訓練を実施したことで半分ほどのメンバーが「フィードバックを受ける機会が増えた」という結果となりました。
これからもうるるではより良い組織を創り続けていくため、様々な施策に取り組んでいこうと考えています。
第二部:懇親会
懇親会は飲食が入るので、隣の会場へと移動です。
20入社予定新卒の高橋も気分ルンルンです♪
乾杯は副代表の桶山です。
最近プロに撮影してもらったお肌ピカピカの写真が大きく輝きます
桶山は一度前に出てきますが・・・
毎度の如く新卒の誰かに乾杯をフリました。
桶山に突然乾杯をフラられた19新卒の香取が前に出てきます。
(毎度新卒に乾杯の発声をフルなら、桶山はもう前に出てこなくて良いのになぁw)
ということで、
「カンパーーーイ!!!」
第一部のホンキモードから一気に場が和み、笑顔が弾けます♪
さて、今回の懇親会は1時間なのですが、コンテンツが山盛りです。(常に何かしらのコンテンツが走っているような状況です)
まずは10月1日付でマネージャーに昇格したえんフォト事業部の菊地への昇格辞令です。
菊地に代表の星より辞令書が渡されます。二人とも笑顔で良い感じですね^^
皆が見守る前で、マネージャーに昇格した身としての抱負を菊地が述べます。
ちなみに私・小林は昔えんフォト事業部の管掌役員として菊地と一緒に仕事をしていたことがあります。
彼は入社初日の朝から出張、つまり入社日に出社せず、初出社が入社日から一週間後という伝説をつくった男です。
(「初日から過酷な思いをさせちゃってごめんね」というのは、今だから言える私の心のホンネです)
さて、宴会もまだまだ続いていきます♪
20新卒自己紹介タイム!
中間決起会では、翌年春に新卒として入社をするメンバーの自己紹介タイムが設けられています。この日全員は参加できませんでしたが、4名の新卒入社予定メンバーが自己紹介を実施してくれました。
まずは、内定者インターンに参加をしている鶴田と高橋の自己紹介。
二人はインターンに来ていることもあり、うるるメンバーの大半が二人の事を知っているので、互いを紹介し合う「他己紹介」を繰り広げてくれました。
こういった工夫をできるところ、サスガうるるの新卒です^^
続いて、20新卒メンバーで紅一点の梶塚が自己紹介を実施してくれました。
右が梶塚、左がうるるBPO先輩社員の米澤。似ているとか似ていないとか^^
最後は帰国子女の井ヶ田が自己紹介を実施し、自己紹介タイム終了です。
20新卒メンバー、自己紹介と他己紹介、お疲れ様でした。毎回クオリティが高くてすごい!
部活動紹介!
続いては、うるる名物、部活動紹介!
この日は3つの部活動が自分たちの部活の紹介を実施し、新メンバー勧誘をいたしました。
▼うるるの部活動制度について以下をご覧ください
うるる部活動制度「うる部」の創設者であるNJSS事業部で18新卒入社の高樋よりうる部の概略について説明を実施します。
まずは「ワイン部」より。
取締役の長屋がワイン部について説明を実施いたしました。
(うるるは酒にまつわる部活が多く、この辺は社風をもろに反映していますねぇ)
続いてはビール部。(また酒関連の部活かいw)
ビール部はこの日強制的に乾杯の挨拶をさせられた19新卒の香取(写真右)が説明をするのですが、一緒に19新卒の山本(写真左)が瓶ビール片手に登場。
とりあえず香取の部活紹介中、山本はひたすら瓶ビールを拝借し続けます。(笑)
飲んで♪
また注いで♪
飲んで♪
また注ぐ♪
この昭和感。個人的には大好きです♪
最後に香取がビールを飲んだ時に聞こえる喉の「ゴクゴク」という音をマイクで披露して終了です。
オーディエンスも盛り上がっています♪
最後はアルティメット部の紹介。
※アルティメットとはフリスビーを使ったアメフトとバスケを融合したようなスポーツです。
アルティメット部は実際に部活動を実施している風景を動画で流してくれましたが、アルティメットをしている場所は、会社徒歩3分にあるご近所の子供たちの憩いの場的な公園です。この撮影している風景、周りはきっと親子連れで賑わっていたんだろうなぁ。
さて、いよいよ懇親会も大詰め。
社員たちはお酒を片手に仲間と一緒に語り合います。
昇格辞令をもらった菊地と代表の星。笑顔がはちきれます。
うるる新卒第一期生である18新卒、19新卒、そして来春に入社を控える20新卒の集合写真♪良いですね~!(ここに入れなかった新卒ゼロ期生の堂上(17卒)は裏でスネていたそうです)
さて、宴もたけなわということで、代表の星の締めの挨拶。
なのですが、星も副社長の桶山同様、新卒に挨拶を振ることに♪
19新卒エンジニアの世界クーリッシュ選手権優勝者の宮内が指名されました。(笑)
(ニヤニヤしながら宮内の挨拶を聞くオーディエンスw)
そして最後に改めてマイクは星に戻され、20期決起会は終了となります。
毎度決起会の時に感じますが、うるるもいよいよ大所帯になってきた故、皆が集まって一緒に話したり飲んだりすることは年に二回の決起会くらいでしょうか。
いや、この決起会ですら全員とは恐らく会話ができていないので、もう同じ日に同じ場で全員と会話をすることって無いのかな~と、組織が大きくなったことの嬉しさと、その反面の寂しさも感じるところです。
人数も増え、どんどんパワーアップし続けているうるる。これからの更なる活躍に、皆さん乞うご期待を!
最後に、内輪話で恐縮ですが、このブログで使った大量の写真撮影を撮影しきってくれた、人事総務部の高橋さん、SPECIAL THANX!