1
/
5

〜大阪オフィスから〜Sushi Tech Nightも第4回目の開催を迎えました。

第4回Sushi Tech Night開催!

前回の実施(第3回Sushi Tech Night)に続き、第4回を開催いたしました。
拠点や部署を超えて社内間のコミュニケーションの活性化・交流を目的とし、お寿司を食べながら、選抜されたメンバーによるLightning Talkで最新の取り組みやスキル共有、情報交換を行います。


今回は、東京本社、大阪オフィス、札幌、福井をつないで開催となりました。
高みを目指す、企画者からの背景はこちら。

+-+-+-+-+-+-企画の背景+-+-+-+-+-+-+

人と技術をつなぐ

誰がどんな技術を持っているかを仕事と異なる機会で知ることで「この人ならこんなこともやれる」や「この技術ならこんな人も力になれる」といった新たな協創を生み出す

技術理解を向上させる

自ら技術情報を発信することは単に技術を使うよりもはるかに多くの理解を要するため、繰り返し発信する機会を設けることで確かな技術の体得を促進する

新しいアイデアを発掘する

人の集まる場で技術とその活用について交換しあう事で、技術と活用パターンの新たな組合せや選択肢を考える機会を生み出す

寿司を食べる

食べたいよね?

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

前回に続いて登壇者に選ばれたSさんによる位置情報取得サービスを紹介!

大阪からは前回も発表を行ったSさんが再び登壇し、大阪オフィス代表としてギュッと凝縮されたプレゼンを行いました。
そこでは開発費1000円以内、開発期間3日間で作った位置情報取得サービスを紹介。
デモとして、大阪メンバーAさんが広島出張から大阪に戻る様子をリアルタイムでモニタリングしました。

※矢印の先の小さな点がAさんの場所。岡山を通過中で、残念ながらSushi Tech時間中に戻ってくることはできませんでした(余談)。

東京オフィスからも興味深い発表が次々と!

デリバリー部門のみならずプロダクト開発やクリエイティブ部門の方も加わり、3Dプリンター、デザイン、テスト自動化、enebular(エネブラー)、ボドゲ、IoTなど、幅広いテーマでの発表が行われました。

大阪側主催担当者からのひとこと。

無事第4回を開催し、今回も今まで同様に様々な部門の方にご参加いただきました。


本社、札幌、福井、大阪をつないだ4拠点同時中継となりましたが、拠点同士でも合間に会話が発生するなどコミュニケーションの意味でも非常に意義のある会になったと思います。


社内募集した登壇者は自由なテーマでLTを行いますが、日々取り組んでいる技術の紹介や新たな挑戦、趣味と実益を兼ねた楽しいデモなど、それぞれが得意分野を生かした発表が飛び出します。部門を超えたコミュニケーションによる相互理解や新たな技術への理解を深めるきっかけになるとともに、新しいアイディアに触れる機会が広がりとても刺激を得られるイベントです。


今回も登壇者の皆様に興味深いテーマを選定いただき、当初の目的を果たす素晴らしい内容となりました。

テクノロジーと自由な発想で未来を創るという理念にも通ずるこの活動を、より広く深く根付かせるべく、奮闘いたします!

最後は集合写真!

最後は拠点も含めて集合写真をパチリ。
大阪メンバーはいつシャッターが押されるのかわからず皆後ろを向いておりました(スクリーン右上画像参照)。
次回は大阪メンバーもちゃんと前を向いて写真に収まりたいと思います!

大阪オフィスでは、定期的な勉強会を開催したり発表の場を持ち、貪欲に新しい技術や知識の取得に取り組むメンバーが多く、日々切磋琢磨しています。
本社と合同のイベントにも積極的に参加し、社員同士の結束も強く仕事も学びも遊びも全力です。

2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings