1
/
5

中1レベルの英語で生活できるの? USポートランド滞在編

みなさん、こんにちは。
海外に長期滞在したことはありますか?海外で生活する時にぶち当たる壁に言葉の壁があります。今回ご紹介する記事は、Tokyo Otaku Modeのメンバーが海外で体験した「言葉」に関する記事になります。

----

中1レベルの英語で生活できるの?

前回の記事から引き続きTJです。

前にも書きましたが、私はほとんど英語を話せません。「恥ずかしいので書きたくない」と言ったのですが、弊社COOから「それが面白いんじゃん」の一言でこのブログに露呈させなければいけなくなりました…。

アメリカに短期滞在するまで SVOC の各文型も忘れて、単語も1,000文字程度と本当に中学生レベルの英語力なのですが、結論から言ってしまえば生活はできます。最終的には笑顔!何を言っているかがわからなければ、「NO!」と答えればいいと思います。

ただ、初めて話す人との会話がまったく聞き取れない事に気づきました。簡単な英語の文章なら読めるので大丈夫であろうと高を括っていたのですが、もうマジでわからない。「本間選手かな?」というぐらいに聞き取れません。

私たちが映画やドラマでよく聞く英語は、役者が訓練をして聞き取りやすく発音してるわけで、言ってみれば綺麗にデザインされた英会話です。現地に来ると何も保護されていない抜き身の英語が向けられます、真剣の英語が自分に襲ってくる恐怖がそこにありました。

そんな時は焦らず落ち着いて魔法の言葉「I study English!」を唱えると、みんな生暖かい目になり、聞き取りやすくハッキリと発音してくれます。ありがとう、ほんと。

日本の英語教育では会話が成り立たない

日本語は前後の文脈で成り立つ会話です。丁度よいタイミングで適切な単語を発すればその場で笑いが取れたり、「おっ?コイツはわかっているな!出世だ!ガハハッ 」となるのですが。アメリカは移民の国なので、「誰」が「どうした」と主語と動詞を言わないとまったく伝わりません。明瞭さを必要とする言語なのですね。

----
続きはこちらから

Tokyo Otaku Mode Inc.'s job postings
3 Likes
3 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Takuya Akiyama's Story
Let Takuya Akiyama's company know you're interested in their content