1
/
5

【社員インタビューvol.1】「惹かれたのは一気通貫の営業とスピード感、そしてCEOの憎めなさ」トップセールスが株式会社東京を選んだ理由

「やる?」「うん」で実行に移れるスピード感

ーはじめに、入社までの経緯を教えてください。

もともとは紹介でCEOの羅と知り合って、業務委託として働き始めました。営業のコンサルティング会社で働く傍ら、株式会社東京でも働いていたのですが、意思決定のスピード感や羅の人柄に魅力を感じて前職を退職しジョインを決めました。

ーもともとベンチャーには興味があったのでしょうか。

ありましたね。僕自身も学生時代には人材系の起業をしていましたし、高校生の時から起業やビジネスなどを学ぶ学生団体に所属していたこともあって周囲にも起業している人が多いです。ベンチャーの速度感やどんどんフェーズが変わっていく感じが楽しくて好きですね。

ー丸橋さんご自身も起業されていたんですね。簡単にこれまでの経歴を教えてください。

大学の1〜2年生の頃は、学生団体に所属しながらBtoBの営業インターンをしていました。そのあと自分の知らない業界のことを片っ端から知りたくなって、漁船で働いたり電気工事の現場で清掃業をしたり、とにかく様々な業界のバイトをしました。家庭教師以外のバイトは全部しましたね。今、電気工事士の人とお仕事することもあって、当時の経験が今に結びついているのを感じます。

学生起業では、新卒の1/3が3年で離職してしまうというところに課題感を感じて、人材紹介のビジネスを行なっていました。大学生になったら良い会社に入るのがゴールになってしまいがちだけれど、本当は自分のやりたいことをやることがゴールだよね、という。そのあと、休学しながらフリーランスの営業としてある会社で働いていたのですが、自分がとってきた案件をその会社の環境によってクロージングできないことが続いて、東京に転職しました。

ー株式会社東京の魅力はなんだったのでしょうか。

最初から最後まで自分で意思決定できるところですかね。あと、意思決定のスピードも早いです。トップと一対一で話して「やる?」「うん」の二言で実行に移れます。

あとはCEOの羅の人柄も魅力的でした。引っ張っていく力が自分にないものだなと感じます。ぐちゃぐちゃした状態から、「どうなるかわからないけどとりあえずやろう!」と押し切る推進力がすごいです。そこそこいい感じにまとめてくるんですけど、取りこぼしもあるので、僕はそんな羅のお尻を拭いて回るのが得意ですね。


人間力で魅せる一気通貫の営業

ー現在は、どんな営業をしていらっしゃるのでしょうか。

不動産オーナーにアポをとって、実際に訪問をして、クロージングするところまでを全部やっています。大企業はもちろん、そこそこ大きくなってきた企業だとそこを分業してしまうと思うので、全てを一気通貫でできるのが面白いです。あとは、ブランドネームがない状態での営業はとても勉強になります。

ーブランドネームがない状態での営業は何がポイントになるのでしょうか。

しつこく連絡取るだとか、泥臭くアプローチすることですね。あとは、人間味や愛嬌を見せることで、相手に面白いやつだなと思ってもらえるようにするようにしています。CEOの羅の営業なんかはその最たる例で、アポが1時間あったらそのうち50分くらい雑談で、営業相手から「そろそろ仕事の話を…」と切り出されるくらいです。それなのにきちんと契約をとってきて結果を出す。あの憎めない感じというか、人を惹きつける力は才能ですね。僕の場合、以前の営業はサービスで勝負するタイプの営業だったので、人間力で勝負する営業にていろいろと苦戦しているところです。

ー営業をしていてやりがいを感じるのはどういったときですか。

やはり実際にモニターを設置していただいた営業先に喜んでもらえた時ですね。設置後に近況を伺う中で、「この間モニターを褒められたんだよ」などと言われると嬉しいです。


競い合いながらも、お互いを思いやる組織に

ー今後、組織が拡大していくと思いますが、どんな営業組織を目指していますか。

バチバチに競い合える組織にしたいです。例えば、100人いたら5人ずつのグループにして、グループごとにKPI設定して競い合うみたいな。そうすると、グループごとに優秀な人が生じると思うんですけれど、またグループを組み替えてノウハウを共有することで100人全員が優秀な営業組織にしたいです。常に向上心を持って、停滞しない組織を目指します。

ー株式会社東京にはどんな人が多いと思いますか。

人としてのタイプは全然違いますね。猪突猛進な人がいたり、冷静沈着な人がいたり、第三者視点で客観視できる人がいたり。偏ることも多いと思うので、そこはすごいなと感じます。ただ、東大出身者が多いということもあって、勉強をしてきた感じの人は多いです。普通、飲み会でビタミンの話とかしないと思うんですよね。仕事の中で、いろいろな人と付き合いがあるので、自分は間に入ることでバランスを取れればと思います。

共通して言えるのは、みんな相手のことを思いやりながら働いています。僕は株式会社東京のそういうところがとても好きなので、これから人が増えていくと思いますが、そういう人たちと一緒に働きたいですね。

株式会社東京's job postings
9 Likes
9 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社東京
If this story triggered your interest, have a chat with the team?