1
/
5

“業界”や“就活軸”が決まらない就活生へ。その悩みを乗り越えターゲットメディアに入社した話 #23新卒

「業界を絞れない」
「就活軸が定まらない」 

就活生の皆さん、こんな悩みを持っていませんか?

そこで、就活時代同じ悩みを持っていた私が、
最終的にターゲットメディアに入社を決めた経緯をお伝えします。

【自己紹介】

2023年に新卒としてターゲットメディアに入社しました、
門岡(かどおか)と申します。

【目次】

  1. 遠回りの就活初期
  2. キーワードと結びついた過去
  3. ターゲットメディアに入社を決めた理由
  4. 就活生の皆さんへ

1.遠回りの就活初期

私は本選考の採用情報が解禁される、
3年生の3月から本格的に就活を始めました。

就活開始時期としてはだいぶ遅めです。

周りはとっくの昔に就活を始めていて、しかもすでに内定をもらっている人もいて…
少し焦りを感じていました。

就活で最初にやることは自己分析だとよく言われていますが、
私は一人で机の前に座り、ノートに向かって自分について考えてみても、
何もわかりませんでした。

どこから考えたらいいのかわからなかったですし、
何より直感で人生を歩んできたため、文字に落とし込むのが難しかったんです。

質問に答えるだけで自己分析ができるツールを使ってみても、
適性と過去を結び付けられなかったり、やりたいことがわからなかったりと、
それだけでは不十分だと感じていました。

しかし「何か行動しないと何も始まらない」と思い、
とりあえず興味のある企業の説明会に片っ端から参加することにしました。

業界も就活軸も決まっていない状態だったので、
興味があるかないかという直感だけで説明会に参加する企業を選んでいました。

最初はほぼ全ての業界の説明会に参加しており、1日に5社の説明を聞くこともありました。

そうして二か月ほど経った頃には、説明会に参加した企業は100社以上になっていました。
エージェントの方に、
「そんなに説明会に参加している就活生見たことない」と言われたくらいです。(笑)

2.キーワードと結びついた過去

様々な企業の説明会に参加する中で、私は

「マーケティング」
「成長」

といったワードに惹かれていることに気づきました。

そこで、なぜその言葉に魅力を感じているのか、
自分の過去と照らし合わせて考えていきました。

そこで結びついた過去が、
大学時代に行ったTABIPPO学生支部での、学生に旅を広める活動です。

その活動では、旅の良さを知ってもらうために
InstagramなどのSNSでおすすめの旅スポットを紹介したりしていました。

その中で、

「どんな人にその投稿を見てほしいか」
「どういう投稿にしたらより響くか」

など、マーケティングに近い考え方で戦略を立てていました。

その過程が楽しく、
自分たちで考えた戦略で、投稿を見てくれる人が増えたことや、
実際におすすめの旅スポットに足を運んでくれたことに嬉しさを感じていました。

同時に、それまでできなかった「SNS運用」が、できるようになったことで成長を感じ、
これからもできることを増やしていき、成長していきたいと思うようになりました。

このように、「マーケティング」、「成長」というキーワードと過去がつながったことで、
業界が絞られ、就活軸も定まっていったように思います。

3.ターゲットメディアに入社を決めた理由

紆余曲折しながら定まった就活軸は、以下の2つです。

1.マーケティングに携わることができるか

これは業界にもつながってくる軸なのですが、
マーケティングの知識を深く身に着け、
より多くの、そしてより大きな目標を達成していきたいと思いました。

2.裁量権があるか

早くから裁量権を持ち、自ら考えて意思決定することで、
より成長できるのではないかと考えました。

自走して関わる部分を大きくし、多くのことを経験することで、
できることを増やしていきたいです。

これら2つの軸をターゲットメディアは満たしていました。

ターゲットメディアでは、
戦略や施策の企画立案から実行まで、幅広くマーケティング支援を行っているため、
深くマーケティングに携わることができます。

マーケティングの中でもBtoBに特化しており、
BtoBマーケティング市場はまだまだ影響を与えられる部分が大きい成長市場であるため、
より大きな目標に向かって業務に携わることができます。

そして、ターゲットメディアは会社の規模が小さく自走が求められる環境であるため、
若いうちから自分で考えて意思決定する部分が大きいです。

4.就活生の皆さんへ

就活をする上で、
「業界や就活軸を最初に決めておかないといけない」
というわけではありません。

私のように一見遠回りのようなやり方でも、ちゃんと就職できます。(笑)
興味に従って行動し、行動してから考えるタイプである私には、これが近道だったんです。

なので、業界や就活軸は、まず行動してみてその中で考えていっても良いですし、就活をしていく中で変わっても大丈夫です。

「就活を始めた時期が遅かった」
「周りに自分より先に内定をもらっている友達がいる」
そんな風にちょっと不安になってる皆さんも、焦る必要は全くありません。

就活を終える早さよりも、後悔しない、納得できる就活にすることが大事です。
周りに流されず自分のやり方で自分の道を切り開いていってください!

応援しています!

ターゲットメディア株式会社's job postings

Weekly ranking

Show other rankings