1
/
5

プログラミングを学習し始めた時の話2

勉強開始

日報の電子化のためにプログラムを勉強することになったはいいが、どこから手を付けていいのか分かりませんでした。
そこで前出の友人に相談し、言語は比較的簡単で出来ることが多く、流行りにも乗っているpythonを使うことになりました。

そして検索してみるとPyQという学習サービスを発見。月額3000円程度のリーズナブルなコースに入会しました。

このサービスはブラウザ上でコードを書いて、そのコードを動かし、正解なら次のステップに進むという学習スタイルでした。本当に基礎的な部分から徐々にステップアップしていける良い感じのものでした。

お盆期間を活用

せっかく勉強するならある程度スタートダッシュが切れる方がいいと考えました。
ちょうどお盆が近い時期だったので、お盆の連休を使い勉強を開始することに決めました。

自宅だと誘惑が多いので、連日漫画喫茶に引きこもり勉強をする事にしました。

excelを操作できれば指示書などをexcelで作成し印刷したり、集計をしたりする事もできるだろうと考え、とりあえずの目標として『pythonでexcel操作をできるようにする事』と設定しました。

意外と難しいpython

初めは変数に数字を代入し計算したり、リストやif文など簡単なもので『お、いけそうだな』と考えていました。

徐々に難しくなっていき、オブジェクト指向の話が出てきた辺りでは『チンプンカンプンだし、日報電子化にどう活用するのかイメージが湧かん。嫌だなー』と感じてきました。
といことでオブジェクト指向を理解することは一旦諦めました。そしてネットで検索しながらエクセル操作するスクリプトを一旦作ってみる事にしました。

なおらないエラー

まずはexcelのA1セルにあるデータを表示するようなプログラムを書いてみました。

import openpyxl as px
file = '************'
book = px.load_workbook(file)
tab = book.active
print(tab['A1'].value)

上手くいきました!

次にexcelの一行目からデータの一番下までを表示するようなプログラムを書いてみました。

import openpyxl as px
file = '************'
book = px.load_workbook(file)
tab = book.active
row=1
while tab['A'+row].value:
print(tab['A'+row].value)
row+=1

動きません、、、
エラーが出ているのは分かるけど、何が書いてあるのか不明、、、

単に文字と数字を足したことでエラーが発生していただけなのですが、このエラーがなかなか解決しませんでした。

このエラーが解決した時の嬉しさはよく覚えています!

続く

スリーケシステム株式会社's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from スリーケシステム株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?