注目のストーリー
All posts
世界最大級のナチュラル・オーガニック食品見本市『Natural Products Expo West 2023』キートレンドレポート発売記念ウェビナー
先日プランベースフードの海外事例レポートを発行してラジオでも取り上げていただきましたが、次は海外の食品見本市の視察報告ウェビナーのお知らせです!4月24日(月)17時~18時、無料でご参加いただけます。https://tnctrendseminar19.peatix.com/3月に開催された Natural Product Expo West 2023 に弊社メンバーが取材で訪れました。そこから見えた7つのキートレンドと、注目の企業事例から今後の食品業界の動向と未来の兆しをぜひこのウェビナーでチェックしてください!今後の食品業界の最重要テーマともいえる「プラントベース」「健康」「地球環境...
タイフェックス2022レポート ~3年ぶりの開催に見たバンコクの今~
■主催:株式会社TNC■実施日時:2022年7月29日(金) 17:00~18:00(バンコク時間15:00~16:00)■実施形態:ZOOMによるオンラインウェビナー■申込みURL:https://tnctrendseminar15.peatix.com/2022年5月24日~28日、3年ぶりのリアル開催としてタイ王国の首都、バンコクで行われたアジア最大級の食品展示会「THAIFEX(タイフェックス)2022」に(株)TNCとして出展いたしました。今回の出展テーマは「Chef’s Table」。これまでにない試食スタイルを追求し、1日3回・各回6名限定のテーブルは常に満席で、会期中は約...
SDGs Voice & Eyes リリース記念ウェビナー 『注目のSDGsトレンド&SDGs先進国デンマークのいま』
株式会社TNCではパートナー企業との共同事業として、主に企業向けの会員制ビジネスレポートプラットフォーム「SDGs Voice & Eyes」の展開をスタートいたしました。SDGs Voice & Eyes:https://5ps-biz4future.com/プレスリリースはこちら世界的にあらゆる産業領域でSDGsへの対応が求められるなか、各国で評価されている、または先進的なSDGs関連ビジネス事例を現地在住ライフスタイル・リサーチャーが常にウォッチし、レポートいたします。また、本事業は独自の強みや知見を有するパートナー企業(ファイブピーズホールディングス株式会社、株式会社TREE)、...
【無料セミナー】世界の食潮流 2021-2022 レポート版発売記念セミナー
世界の食の潮流を把握しておくことは、 今後の日本市場での食を考える際に大きなヒントになります。 海外ネットワークを強みにしている私たちTNCは、毎年「 世界の食の潮流」を10前後のキーワードでリリースし、 世界の食のトレンドを解説するオンライン・ オフラインでのセミナーを実施しております。なお、2021-2022年度は少し多めの12のキーワードで作成しました。そうした中で最近、 セミナーを実施させていただいた企業さまから「 復習用の資料が欲しい」とのご要望が増えてきており、このたび、 食潮流セミナーの内容をいつでも振り返られる「レポート版」 を作成いたしました。この「世界の食潮流202...
アフターコロナのニュービジネス大全 新しい生活様式×世界15カ国の先進事例 単行本(ソフトカバー) – 2021/7/16発売しました
海外70カ国100地域に長期滞在する600人の日本人女性をリサーチャーとし、現地のライフスタイルやトレンドをリポートするサービス「ライフスタイル・リサーチャー」。その海外ネットワークをフル活用して集めた、世界各国のアイデア溢れるビジネス・生活スタイル・新しい試みをたっぷり69個紹介! さらに、「海外的な考え方や行動」を柔軟にできる若者世代への知見が加わることで、世界各国の先進事例をしっかり日本でのビジネスに落とし込める一冊です。https://d21.co.jp/book/detail/978-4-7993-2743-2【目次】Part1 Beyond DISTANCE 距離を超えるVR...
【無料】AWSEN × TNC ライフスタイル・リサーチャー® 共催オンラインセミナー/女性社会起業家が見るニューノーマル社会
AWSEN × TNC ライフスタイル・リサーチャー® 共催オンラインセミナー女性社会起業家が見るニューノーマル社会 〜食・農業編 fromインドネシア〜COVID-19によって激動している今、アジアで活躍する女性社会起業家たちは、ニューノーマル社会をどのように見ているのでしょうか。7月18日を第1回としてシリーズで開催する今回のセミナーでは、アジアで約200人の女性社会起業家ネットワークを構築してきたAWSEN(Asian Women Social Entrepreneurs Network)と世界70ヵ国100都市に600人以上の現地在住日本人女性で構成されたライフスタイル・リサーチ...
6/5【Webinar開催】世界のスイーツトレンドセミナー(無料)
「バスクチーズケーキ」や「タピオカミルクティー」など、この数年で日本国内でトレンドになったスイーツの中には、海外由来のものも少なくありません。海外でトレンドになったものが、そのまま日本でもトレンドになるわけではありませんが、そうした海外でのトレンドの流れを知っておくことで、今後の日本でのスイーツの状況も変わってくると思われます。今回は、社会の潮流にあわせて常に変化を続ける世界のスイーツ市場をリサーチし、先進事例や新たな兆しを分析した内容についてご紹介させていただきます(世界のスイーツ市場におけるトレンドを10個の事例を具体的な画像を用いて説明いたします)。日本市場にも今後訪れるであろう変...
6/3【Webinar開催のお知らせ】New Normal / Beyond ○○? 世界各国の事例から新しい生活様式とサービスを考える
https://tnc-newnormal.peatix.com/新型コロナウイルスの影響によって、私たちはいまだかつてない制限と生活の変化を余儀なくされました。日本を含めてようやく制限の緩和が徐々に始まっていますが、まだまだ先行き不透明で、様子を見ながら生活を送っていくことになります。完全に元の生活に戻るというよりは、新たな生活様式の導入を迫られており、各国政府や企業も新たなルールとサービスの提供に向けて試行錯誤が続いていくでしょう。世界が等しく、転換点を迎えています。TNCでは海外在住日本人女性ネットワーク「ライフスタイル・リサーチャー®」の強みを生かして、当初から現在まで継続して各...
海外先進都市のフードトレンドレポート「FOODIAL」をリニューアル創刊。多様化する食、危機下の食事情、食とSDGsなど、最新動向を毎月お届け。【新規ご契約でバックナンバーを3号プレゼント】
海外リサーチ・マーケティング及び商品開発・PRサポート事業を行う株式会社TNC(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 小祝誉士夫)が発行する「FOODIAL(フーディアル)」は、海外先進都市のフードトレンド情報を収集・分析し、毎月お届けする契約制のフードマーケティングレポートです。当レポートは、世界各地の食トレンド発信地の最新動向を、TNCの強みである世界70ヵ国100地域600人以上に及ぶ現地在住日本人ネットワーク「ライフスタイル・リサーチャー®」が常にウォッチ。企業の商品開発やマーケティング業務の中で、ますますニーズが高まる海外のフードトレンド、今後のライフスタイルの変化の兆しを幅広い...
飲料・食品・流通業界の方に向けた「海外の飲料市場トレンドセミナー」を開催!@大阪
TNCではこの度、大阪で初開催となる「海外の飲料市場トレンドセミナー」を実施します!Beverage Market Trends 2019~社会潮流を反映する飲料市場トレンド~9/2(月)18:30~@梅田阪急ビルオフィスタワー社会の潮流にあわせて常に変化を続ける世界の飲料市場をリサーチし、RTDの先進事例や新たな兆しを分析した内容についてご紹介します。飲料・食品・流通業界にお勤めの方で、海外の競合の動きをキャッチアップしたい方や、海外トレンドを自社ビジネス(商品開発等)に取り入れたい方には特に聞いて頂きたい内容です!※法人だけでなく、個人でのご参加も受け付けております。日本市場にも今後...
おかげさまでメールマガジンが100号を迎えました
ほぼ毎月、TNCが配信しているメールマガジンが100号を迎えました(今朝配信)。過去をさかのぼってカルチャーやトレンドを紹介する内容になっておりますので、届いている方はぜひ内容をチェックしてみてください!TNCでは「海外にヒントあり。海外に市場あり。」 「日本と世界の価値をつなぐ。」をモットーに、世界70ヵ国600人に及ぶ現地在住日本人女性ネットワーク「ライフスタイル・リサーチャー®」と連携しながら、これまで多種多様なプロジェクトを実施してきました。そのなかで国内外でほんとうに多くのご縁に恵まれ、そのご縁を大切に紡いでいくために、定期的に世界各地の最新情報や独自のテーマにフォーカスした特...
フードマーケティングマガジン「FOODIAL/フーディアル」のご紹介
株式会社TNCでは、2016年9月より世界各国の食トレンド情報を収集・分析し、定期的にレポートするフードマーケティングマガジン「FOODIAL(フーディアル)」の発行を始めました。タイトルの「FOODIAL(フーディアル)」とは、「FOOD(食)+DIAL(指針、羅針盤)」の造語で、世界の食の潮流を読み解き、日本の食の未来を指し示すというものです。当マガジンは、同社の強みである世界70ヵ国100地域500人以上に及ぶ、現地在住日本人ネットワーク「ライフスタイル・リサーチャー®」機能を活用しています。これまでの食品・飲料・流通業界向けの商品開発やマーケティング業務の中で、ますますニーズが高...
2017年のアセアンを読み解く5つのキートレンドを発表しました!
株式会社TNCが運営する「TNCアジアトレンドラボ」では、この度「第一回アジアトレンドラボMTG」を開催しました。その様子をTNCアジアトレンドラボ・リーダーの濱野がレポートします。今回は国内外でビジネス展開をされているトレンドラボ会員の方、総勢14名にお集まりいただきました。【概要】・日時:2017年4月17日(月)・会場:古民家を使ったサロンスペース「MAISON DE TSUYUKI」・第一部/アセアンの今年のトレンドキーワード TNC独自の視点で切り出すアジアの今のトレンドから、今年のトレンドキーワードを紹介・第二部/ジャカルタの若者会にエアー参加 インドネシア・ジャカルタで実施...