注目のストーリー
私の就活
自己成長に貪欲に|21卒内定者津田二千翔さん
「タメニー21卒内定者に聞いた!就職活動インタビュー」企画第5弾!この企画も今回が最後となります。ぜひお楽しみください。最終回は内定者の津田さんにお話をいただきました。長年続けてきたサッカーに区切りをつけ、津田さんは次のステージとしてタメニーを選びました。サッカーから多くのことを学ばれてきた津田さんに、タメニーのどのような部分が光って見えたのでしょうか。何かに打ち込んでいる皆さん、自身の体験と重ね合わせながら、本文をお楽しみください。サッカーに明け暮れる毎日―自己紹介をお願いします。東京国際大学人間社会学部4年の津田二千翔です。大学では400名が在籍するサッカー部に所属していていました。...
利他精神の先にある、自身の成長|21卒内定者 吉田謙太郎さん
「タメニー21卒内定者に聞いた!就職活動インタビュー」企画第4弾!今回は内定者の吉田さんにお話をいただきました。タメニー1本で就活を終えた吉田さんはタメニーのどんな点に惹かれたのでしょうか。それでは吉田さんとタメニーのストーリーをお楽しみください。人のために尽くした学生生活―自己紹介をお願いします。明治大学法学部4年の吉田謙太郎です。学生時代は法律相談部にて、一般の方々の法律に関するお悩みに対して弁護士先生と話しながら、お悩みを解決していく活動をしていました。―就活の全体的なスケジュールを教えてください。始めたのは少し遅めで、3年の2月からです。同期の朝日からイベントに誘ってもらって、そ...
人の人生に大きく関わる|21卒内定者 朝日慎さん
「タメニー21卒内定者に聞いた!就職活動インタビュー」第3弾!今回は朝日さんにインタビューをしました。朝日さんは学生時代の取り組みの中で“人の人生に関わる”ということに強いこだわりを持つようになったそうです。この考え方は、どのような活動や考え方から生まれてきたのか!ぜひ本文でご確認ください。婚活イベントの経験―自己紹介をお願いします。明治大学法学部4年の朝日慎です。大学は法律相談部で、一般の方向けの無料法律相談を学生主体で行う活動をしていました。またアルバイトは、婚活イベントの司会・運営をしていました。―就活の全体的なスケジュールを教えてください。3年生の6月から就職活動を始めました。最...
働かされるのではなく、自ら働いていく|21卒内定者 小林孝輔さん
「タメニー21卒内定者に聞いた!就職活動インタビュー」第2弾です。今回は内定者としてインターンをしている小林さんにお話をいただきました。学生時代様々なご経験をされてきた小林さんがどのようなストーリーの中でタメニーへの入社を決意されたのでしょうか。小林さんのタメニーに対する熱い思いを本記事より感じ取ってみてください!挑戦に富んだ学生生活―自己紹介をお願いします。立命館大学産業社会学部スポーツ社会専攻4回生の小林孝輔です。学生時代は生協学生委員会の幹部として、学生目線から在学生に対して大学の魅力を発信する活動をしておりました。またソフトテニスサークルにも所属していました。アルバイトは、塾講師...
タメニーで3つのWinを実現したい!|21卒内定者 横田銀さん
本日より3日間に分けて、「タメニー21卒内定者に聞いた!就職活動インタビュー」を掲載します!タメニーの魅力を内定者の方々が話していますので、就活生の方や転職活動中の方はぜひ参考にしてください。初投稿は内定者としてインターンをしている横田さんにお話を伺いました。当初は教員の道を目指されていた横田さんが最終的になぜタメニーに入社を決定されたのかに迫っていきたいと思います!教育学部で教員を目指していた―自己紹介を簡単にお願いします。埼玉大学教育学部4年の横田銀です。岩手県出身です。教員を目指していたこともあり、アルバイトは塾講師をしていました。年明けから就活を再スタート―就活の全体的なスケジュ...