このシリーズでは、株式会社シナジーの社員にインタビューを行い、
「シナジーってどんな人がいるの?」
「ぶっちゃけどんな仕事してるの?」
「シナジーに決めた理由は?」などなど、
赤裸々に話してもらいます。
シナジーの雰囲気や歩み、社風などを知っていただければ幸いです!
今回は入社1年目、シナジーの沖原 圭祐(おきはら けいすけ)さんにお話を聞きました。
就活生へのアドバイスも最後に載せていますので、ぜひご覧ください。
それではさっそくインタビュー行ってみましょう!
もくじ
1 今の仕事内容
2 転職を決めたきっかけ
3 シナジーを選んだ理由
4 新卒での就職活動と、その後の転職活動での違い
5 シナジーでやってみたいこと
6 就活生へのメッセージ
●今のお仕事内容を教えてください!
今はプロパティマネジメントグループというところで東広島市内にある火葬場の運営管理を市役所に代わって行っています。
その他には中央図書館の維持管理も行っていて、主に施設の点検や清掃を実施して、美観を保ったり適正な運営ができるように日々業務を行っています。
月初に関しては大体事務所で市役所へ報告する書類を作っています。
その他基本的には現場に出て、働いてくださっているパートさんや協力会社の方と話をして、ちゃんとできているか、困ったことがないかを訊いています。
1週間事務所、3週間現場みたいな感じです。基本的に社外にいることが多いと思います。
●前職ではどのようなお仕事をされていたんですか?
食品製造業の工場に勤務し、製造員として現場で働いていました。
今の仕事とは、掃除や綺麗に保つ維持管理という面では結構近いかなとは思います。
●転職を考えるようになったきっかけを教えてください
きっかけは子どもができたことですかね。
工場にありきたりではあるんですけど、朝が早かったりとかで子どもとの時間が少なくなったことと、それも相まってか、体調を崩しがちになってしまって…
家族と自分が健康に過ごせるようなライフワークバランスっていうんですかね、整えるためにやっぱり転職してみようかなと。
●シナジーを知ったきっかけを教えてください
前職場での先輩で、お世話になった警備事業部の西本さんがきっかけでシナジーのことを知りました。
最初にお話をいただいたのは昨年の12月だったかと思います。西本さんが11月ぐらいに入社されてるので、その少し後ですね。
警備事業部は西本さんが入ったばかりだったので、プロパティマネジメントグループの話だけ聞いてみないかと声を掛けてもらったんです。
西本さんからシナジーの話を聞いていて興味があったので、説明を聞いてみようかなと思いました。
その時に会社説明をしてくれたのが、現在直属の上司にあたる大武貞之さんでした。
●今やってる仕事の話を聞いたときの第一印象ってどうでしたか?
火葬場っていう印象が強くて、火葬場って何するんだろうなあって。口頭では説明を受けましたけど「ちょっとわからんな」と思ったのが正直なところでした(笑)
●そんな中で、シナジーへ入社する一番の決め手となったのはどんなことですか?
まず転職するにあたって、食品からはちょっと離れてみようと思っていたんです。
別に何か意識があったわけでもないんですけど、ずっと高校から大学と食品のことを専門に勉強してきて、飲食店でバイトしたり、食品工場で働いたりして。
もしかしたら食品じゃないものも面白いかもしれないと思っていたので、 ちょっと食品から離れてみようかなと考えていたタイミングで、シナジーから声を掛けてもらったんです。
ビルメンテナンス=掃除と考えて、掃除は嫌いじゃないんで、未経験でもやってみようかなと思えました。あとは、これまでにない経歴をつけようかなと。
●新卒での就職活動と、その後の転職活動とでは考え方は変わりましたか?
変わりましたね。 就活のときは、軸はやっぱり学んだことを生かすっていうので、食品関係っていうのと、ネームバリューというところを結構気にしてましたね。
転職するってなると、やったことないこと、 よく言われるのはキャリアアップとか、 あとはどれだけ家族との時間を作れるかとか。
そういう、より自分の人生を豊かにできるかどうかを軸に考えて、ネームバリューとかは逆に気にしなくなりましたね。
やはり家族の存在が、転職や就活の中では一番大きいかなとは思います。家族の生活を守るために、社会情勢が変わっても、社会に求められる自分でありたいと考えています。
●今後シナジーでやってみたいことは、どんなことですか?
そうですね。正直なところを言うと、 まだ今の仕事をしっかり行うのにいっぱいいっぱいで(汗)
挑戦するっていうよりも、今の仕事を率なく頑張りたいと思っています。
それができるようになったら、別の部署に異動とか、もっといろんな業者さんを自分で開拓するとか、そういうところに挑戦していきたいなぁとは思います。
●最後に就活生へのメッセージをお願いします!
アドバイスってことでもないんですけど、得意って思っていて挑戦したことでもやっぱダメなことってあります。
逆に苦手だなぁと思っていても、思い切ってやってみると案外すんなりできたということも。と、いうことは色々あって、意外にやろうと思えば何でもできるんだなとは思ったんです。
なので、それこそ食品業界からちょっと離れてみようって、十何年間くらい食品に携わってきても、やっぱ離れたら離れたでやっぱ食品業界のこういうところも良かったなぁと思う時もありますし、いやでもやっぱり離れてみて、こういう仕事もあるんだとか。
こういう仕事はこういうところが楽しいんだなぁって、結構いろいろとやりがいがありそうですし、新しい発見って何歳になってもあるんだなって感じたんで、本当にやろうと思えば何でもできるし、 逆にやろうと思わなければ多分何もできないんだろうなっていうのは思いました。