スタテクには様々なバックグラウンドを持ったメンバーがいます。
今回ご紹介するのは日吉陽介さん。
いつも笑顔で周りを和ませてくれる上に、現在はスペシャリストという立場で技術面はもちろん、様々な場面でメンバーを引っ張ってくれています。
名前:日吉 陽介さん
2017年入社開発部所属。エンジニアとして現在は3つのプロジェクトに携わる。 またスペシャリストとして、技術面を牽引するだけでなくメンバー教育にも積極的に関わっている。
– スタートアップテクノロジーへ入社したきっかけを教えてください。
日吉:スタテク社長の菊本さんが前職の技術顧問をしてくれていて、もともと知り合いでした。
前職で一緒に働いていた染谷さんがすでにスタテクにジョインしていて話は聞いていたので、3人で飲みに行って、入社したい意向を伝えたのが2年半くらい前です。
スタテクではいろいろなサービスを作れるというのが魅力だったのと、社長の菊本さんと一緒に仕事をしたいなと思ったんです。
菊本さんのやり遂げる力というか、どんな場面でも諦めないところがすごいなと思っていて。
それで入社したのですが、まだ菊本さんと一緒に仕事はできていないです(笑)
– 現在の業務を教えてください。
日吉:今は3つのプロジェクトに携わっています。
開発ももちろんしていますが、クライアントとの打ち合わせなども行います。
例えばあるクライアントさんだと1週間1スプリントという感じで定例をしていて、今週何をやっていくか話して、タスクをメンバーにお願いしたりしていますね。
他案件では一緒に案件に入っているメンバーが動きやすいように、本来のエンジニアリングの作業とはちょっとずれた部分とかもやります。
上がってきたコードをみてレビューすることも多いです。
– このプロジェクトは思い出深いというものはありますか?
日吉:どれも力を入れているので思い出深いですが…
しいて言うなら最初の営業から関わったプロジェクトかな。
自分が営業、クロージングから関わって、クライアントへのヒアリング、要件定義、詳細設計に落とし込んで。
開発に入ってからはメンバーに作業をお願いしたりと一通りのことはできているのでやりがいは大きいですね。
メンバーの成長を考えて理解しやすいフィードバックを
– 日吉さんはスペシャリストとして技術面でスタテクを引っ張ってくださっています。
心がけていることはありますか?
日吉:新しく入ってきたチームメンバーのレビューをすることが多いので、改善点があれば実際に具体例を出して指摘するようにはしていますね。
技術的なところって、極論ググれば何かしらの答えはあるんですよ。合ってる合ってないは別として。
自力だとググった結果で見つかったものを優先してしまって、裏がどうなっているかあまり考えないで、とりあえず解決しちゃうことがあったりするんですけど、それだと基礎力は身につかないと考えています。
なので、公式のGitHubのREADMEを見るようにするとか、指摘する時も公式のドキュメントのリンクを貼るようにしていますね。
– 日吉さんのレビューは分かりやすいと評判ですよね。メンバーが指摘された部分が理解しやすいようにフィードバックしてくださっているからなんですね。
日吉:スペシャリストとしての役割というのもきっかけの一つではあります。
会社の課題として「リソース不足」があって、すでに技術力のあるエンジニアを採用できればもちろんありがたいですが、それもホームランに近いというのがエンジニア採用の現状ですよね。それなら人を育てていく方が効率的だし、社会的にもいいのかなとも思っていて。
会社としてもそうですが、エンジニアとして自分自身も含めてそうすることで、結果的には社会貢献になると思っています。
「つくれる人を創る」という弊社のビジョンとも重なってきますが、スペシャリストという立場で自分ができることはなんなのかというのを考えた結果、そのように意識しています。
スタテクには課題解決思考のメンバーが多い
– スタテクの魅力を教えてください。
日吉:スタートアップスタジオ事業は一般的な受託とは違ってポジティブな開発というか。
クライアントとの関係も上下関係ではなくパートナーの関係にあるので一緒にサービスを完成させていきましょう!という感じなんですよね。
クライアントがスタートアップということや月額制で柔軟に開発計画の見直しができる点も大きいです。
あと弊社のデザイナーさんはエンジニアに寄せたデザインをしてくれるところもエンジニアとしては魅力です。
普段からエンジニアとデザイナーがフランクに話せているので、連携ができていて相乗効果が生まれやすくて、すごくいいですね。
– 一緒に働いているメンバーについて教えてください。
日吉:スタテクのエンジニアって技術的なところだけじゃなくて、問題解決のところも含めて考えられるメンバーばかりです。
エンジニアリングって、もちろん技術的なところも大事なんですけど、技術は問題解決のための手段でしかないんですよね。
エンジニアの本題って、問題解決の部分、こっちの部分だと思うんです。
考え方として問題解決思考の方々が多いので、すごくやりやすいですよ。
一緒にプロジェクトに入っているメンバーは積極的に作業を持っていってくれますし、お互いに助け合うという姿勢が常にあるので、チームで動けていて助かっています。
– ありがとうございます!では最後に普段はあまり明らかにされないプライベートを教えてください。
週末などお休みはどんなことをしていますか?
日吉:確かにそういう話しませんよね(笑)
連休などは旅行にも出かけますね。あと実はカメラが趣味なんですよ。
彼女と車であちこち出かけて、自然とかを写真に撮っています。
最近だと恵比寿でウォーキングイベントがあって、表参道とかオリンピック会場とか周りながら写真撮ってきましたね。
10キロくらい歩いて疲れましたけど(笑)
– 息抜きも上手にされているんですね。日吉さん、ありがとうございました!