1
/
5

【社員紹介vol.7】~勇気をもって飛び込め!~経理職だった僕がエンジニアになった話


こんにちは!人事兼広報担当の角田です。


もうすっかり寒くなってきましたね。

10月はまだ残暑という感じで毎年暑かった記憶がありますが、今年は寒くなるのが早い。

冬派だからうれしいです。


先日世田谷区の「松陰神社前駅」に行ってきました。

都会の喧騒とはうってかわってゆる~い空気が漂う街で、最近はとっても人気らしいです。


なぜかというと、

カワイイカフェやら美味しいパン屋さんやら女子が好きなモノがつまっているから!!

かといってキラキラ若者があふれているというわけでもなく、落ち着いているんです。


私は日曜日に行きましたが日曜日はおススメしません。

日曜定休が多いとのこと!!思い付きで行ったからしょうがないですけど残念。。


その中で行ったところを簡単にご紹介。

そもそも松陰神社前駅とは世田谷線にあり、三軒茶屋から3駅です。世田谷線は駅のほとんどが無人だとか。

電車もこんな感じで路面電車なんですね~


ランチは「えんとつ」でいただきました。


野菜が美味しい、身体に優しいランチです。


夜もいい感じそうだ。


イマドキ何が便利かって、SNSで検索するとどこが人気そうとかいい感じそうとか、すぐ調べられちゃうんですよね! 

#松陰神社前ランチ #松陰神社前カフェ で調べました。世のインスタ女子に感謝です。

お前もだろ!とよくいわれますが、私のインスタはキラキラしていません。8割力士です。


食べ終わった後はせっかくなので松陰神社へ。



幕末の教育者であり思想家の吉田松陰が祀られているので学問の神様です。

(先日の基本情報技術者試験がダメだった社員は次回ここでお祈りするべし。)


そして商店街をぶらぶら。

女子っぽくタピオカをチョイス!!



美味しかったです。でもそもそもタピオカの良さがあまりわかりません。

あと内装がとっても可愛くて、靴下などオリジナルグッズも販売されていました。


他にもキャラクターが描かれたカステラ店やコーヒー店、あと美味しそうなカレー屋さんもありました!



またゆっくり行きたいと思えるようなところです^^

(1か月待ちの幻のパンがあるそうな、、GETしたら報告します。)

おすすめ。



さて、久しぶりに社員紹介をしたいと思います!

未経験からSESを経て今では受託案件に携わる、子犬系イケメン!松本君です。



前職のお仕事を教えてください。

経理の仕事をしていました。経理に特化した企業で、お客様先で業務を請け負っていました。


へえ!経理の専門企業とは意外!毎日膨大な数字を見すぎて嫌になりそう。笑 エンジニアになろうと思ったきっかけを教えてください!

経理職において人の手でやっていたものがIT化していくのを目の当たりにして、このままでは経理業界はITに飲み込まれると感じたため、飲み込む側のIT業界に入ろうと思いました。


飲み込まれるなら飲み込む側へ



そう決めてから何かご自身で勉強はされましたか?

参考書を買って、HTML、CSS、JAVAの勉強をしていました。


なるほどなるほど。ではスーパーソフトウエアに決めた理由は?

業種・職種未経験で入社することができ、研修期間も2か月設けられており、不安なく力をつけていくことができると感じたためです。


きちんと研修が設けられているっていうのは安心できるポイントですよね。実際に入社してみてぶっちゃけどうですか?

質問したら返事が返ってくる環境はありがたいです!様々な役割を与えて下さるのでやりがいも感じています。


研修で不安を払拭できた


代表をはじめ、社内にスペシャリストがいますもんね!そして未経験スタートといえど、声をあげればいろいろなことに挑戦させてもらえる環境っていうのも魅力の一つですね。では、SESとしてはどのようなことをされていましたか?

最初のプロジェクトでは、既存のシステムの改修やバグ対応、新規導入にあたり各市区町村に直接出向いてシステムの説明会のお手伝いをしたり、会議の議事録を取ったりしていました。

次のプロジェクトでは、請求書発行システムの要件定義から参加させていただき、助言をいただきながら1人で設計から実装までを行いました。



市町村に出向く!!笑 最初のプロジェクトでそんなことまでされたんですね!でもその経験があったからことの今なのかも。現在は社内に戻り受託案件に携わられていますが、どのようなことをされていますか?

トータルサポートシステムと商品の受注・修理の進捗管理システムに携わっています。前者はクライアントとやり取りしながらバグ改修と追加機能の実装を行っており、後者はこれから要件定義が始まるため、そこから参加させていただき最後の工程まで関わっていく予定です。



やはり上流工程をやるにはお客様の課題に寄り添って折衝しながら進めていく分、コードだけかければいいというわけではないんですね。SESと受託、それぞれ良い点悪い点を簡単で結構ですので教えてください。!

【SES】

◎良い点

・他の会社のエンジニアと関わることで、ナレッジを吸収でき、スキルアップへの良い刺激となる。

×悪い点

・精算幅(労働時間)が決まっており、それをオーバーしないように調整してくれとアサイン先から言われることがあるため、納期が近くなると生産幅がプレッシャーになる。

【受託】

◎良い点

・良い意味で、残業することにためらわないので良い。(残りたいときに残ることができる)

・周りに有識者がおり、自社の先輩社員なのでわからないところを聞きやすい。

×悪い点

・SESで外に出ている時よりも、気持ちが緩みやすい。


ありがとうございます。実際に経験されている方の言葉はとても貴重です!入社前と後でSESという働き方のイメージは変わりましたか?

前職の経理の時も同じような働き方をしていたため、イメージに変わりはありませんでした。


それは馴染み深い!笑 では今後の目標を教えてください。

もっと上流に参画しつつ、プログラミングの技術も向上させていきたいです!



最後に、同じく未経験からエンジニアを志している方へ就職活動のアドバイスをお願いします!

入社前の勉強も大事だと思いますが、実際に現場でエンジニアとして働いてみるとどんどんスキルが上がっていきます。

自主学習にある程度目途がついたら、勇気をもって現場に飛び込んでみることをお勧めいたします。






お忙しいところありがとうございました!!!!!!

松本君の今後のご活躍に期待☆☆☆です!!!


THE優等生みたいな模範解答でしたね。そんな彼は先日の飲み会でたこ焼きをずうっともぐもぐ頬張っていました。(焼いてる姿はみなかったような。。)

基本情報技術者試験も合格していて、その時のことも聞いたんですけどもったいないので別記事でご紹介させていただきます!



SESって本当にネットだと悪いようにしか書かれていないですが、企業にもよりますし、未経験の方は毛嫌いするのではなく実際に働いている人の話を聞くとか、自分の目と耳で確かめてみればいいと思うんですよね。その上で自分にはどんな選択肢・方法があるのか、将来を描けるのか、まで考えるべきだと思います。


あととにかく面接ではエンジニアになりたい気持ちを思い切りぶつけてくださいね。

アツい心の持ち主、お待ちしております。



では本日もお読みいただきありがとうございました。


Twitterもチェック!→

Invitation from 株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like Yurina Kakuta's Story
Let Yurina Kakuta's company know you're interested in their content