近年さらに注目を浴びている長期インターン
長期インターン制度で成功されているガイアックスさん、イチミさんと、「長期インターンを就活のスタンダードに」を掲げるStartGateのコラボイベントを開催!たくさんのノウハウを大公開していただきました!
今回のイベントでは、
長期インターンは
「どうやって導入すればいいの?」
「新卒採用に結び付けるためには?」
「どんな学生を採用できるの?」
「どんな採用基準なの?」
といった疑問が解決される考え方から実践的な手法まで盛りだくさんの内容になりました!
そんなノウハウ盛りだくさんな当日の内容はコチラ!!
とりあえず長期インターンやろうは気をつけなはれや!!
登壇者:株式会社StartGate 執行役員 永田
Twitter ▶ https://twitter.com/nagataku55
長期インターンシップの導入の設計や採用支援を企業様に実施している弊社からは長期インターン行う上での考え方を伝授!
◯長期インターン(3ヶ月以上)実施企業は0.3%な超ブルーオーシャン市場!
※長期インターン実施企業=新卒向けインターン実施企業かつ3ヵ月以上のインターン実施企業
◯インターンは4種類!インターン毎に【アトラクト(訴求)×見極め】のポイントが変わる!
プロジェクト型、セミナー型など全4種類のインターンがあり、長期インターンは主に就業型インターン
業務適性の見極め、業界理解、業務理解など実施の目的によりどんなインターンを実施するべきか変わる。
◯長期インターンが上手くいく企業の3つの要素
・通常の新卒採用が機能している
・現場からの理解を得られる
・学生の成長に向き合える
◯長期インターン成功の3つのポイント
成長(スキル&マインド)×成果の承認×コミュニティー感
とりあえず、人が足りないから長期インターンというのは危険ということですね。
しっかりと戦略立てて、アルバイトではなく長期インターンシップをうまく活用することが大事になってきます!
あの有名人!インターンCEOの登壇!!!
登壇者:イチミ株式会社 インターンCEO 杉浦さん
Twitter ▶ https://twitter.com/ichimi_hnk
インターンCEOで色々なメディアに取り上げられている杉浦社長!
インターン先にそのまま入社し、CEOに。(まだ学生とは…末恐ろしい)
ただ、会社を立ち上げる気も、インターン先に入社しようとも思っていなかったそう。普通に就活もしていたが、結局インターン先の入社に至ったとのこと。
こういった優秀な学生を採用できるのも長期インターンのいいところですよね!
TwitterやWantedlyをうまく活用しているイチミさんの採用のコツをお話しいただきました。
◯自分でアプローチしてきた人だけしか採用しない
TwitterやWantedlyなどでリーチをしておいて、そこに自ずからアプローチしてくる学生(主体的・行動力のある学生)しか面談しないそう。それでも月に20人以上と面談できているそう!
長期インターンで成果を上がられる学生を事前にスクリーニングできているのはすごいですね!
長期インターン採用はTwitter、WantedlyなどのSNSの親和性は高いですよね!
◯会社のファンを創る
長期インターンから何人新卒採用できるかより、会社のファンを創ることが大切!
結果的に通常の新卒採用では採用できないような優秀層の学生を採用出来ているとのこと。
◯長期インターンはすぐ始めよう
採用1人目からは成功しないので、まず初めて見ることが大切。PDCAをまわしていきましょう。
ご自身がインターンから入社(しかもインターンCEO)したこともあって、学生目線でもとても有益なお話でした!
そして、最後の登壇は、ガイアックスの流れさん!
インターンはスマホのようなものである!
登壇者:株式会社ガイアックス 流さん
Twitter ▶ https://twitter.com/gx_nagare
学生時代に長期インターンを2社経験し、そのまま株式会社ガイアックスへ入社
100人以上の長期インターン生が在籍していたこともあるガイアックスでのインターンのノウハウを惜しみなく提供していただきました!
長期インターンの目的は?
「長期インターン実施企業でも、その目的がずれていたり、定まっていないとうまくいかない」
流さんには長期インターンの目的を考えるうえで大切なポイントをお話しいただきました!
◯採用ブランディング
認知拡大、未接触層への認知拡大、イメージの方向性など
◯母集団形成
早期母集団形成、就活機に自社に興味を持たない・採用出来ない層の母集団など
◯新卒採用における見極め
スキルの高さ、マインドセットと成長度合い、カルチャーフィットなど
そして、目的に基づいた、「採用、業務の設計が大切」「やらなくていいこともきちんと設計する」「露出のワードにこだわる「社員と同じレベルを求める」などを設計されているそう!
んー、正直ここまで戦略的に実施されている企業さんはなかなかないですね。すごい!
あ、ちなみに「インターンはスマホのようなものである」というのは
活用できればとても有効だが、要らない機能もあるので、目的に応じて適切にカスタマイズするのが必要!ということ。(納得!!!)
そして、最後に登壇者3名でのパネルディスカッションを実施!
みんな知りたいあの質問を聞いてみた!
優秀な学生はどうやって見極めるのか!?
Q:みなさん優秀な学生はどうやって見極めていますか?
これは企業さんも学生も知りたい内容なのでは!!!
各社それぞれ見極め方について熱く語っていただきましたが、特にこの二つが印象に残りました。
・抽象度の高いテーマ(新規事業や自社の新卒採用を成功させるには?など)に対して、考える時間を与えてプレゼンしてもらう
・業務内容に近い課題を出してみる
どちらも見ているポイントはアウトプットの質ではなく、取り組む姿勢や考え方、質問、チャットでのやり取りなどの過程を見ているとのこと。
アウトプットは知識が増えればあとからでもすぐに向上しますが、姿勢や考え方を鍛えるのは難しいですからね。
アウトプット(結果)ではなく姿勢や考えから(過程)を見ているという点ではみなさん共通していました!
面接を控えている学生さんもとても参考になるのでは!
そのほかの質問もたくさんあり、内容盛りだくさんすぎてとても書ききれないので、改めて発信していきますね!
長期インターンを実施している企業・学生さん、これから検討する人にも少しでも参考になったら嬉しいです!
まだ0.3%しか浸透していない長期インターンを就活のスタンダードにするべく、StartGateでは長期インターン生8割の組織で運営しています!
法人営業、マーケ、人事、イベント企画・運営などなど!求められるレベルは高いけどその分成長できる場があります。
・現代の就活っておかしいよね
・ブラックスーツとかいらないよね
・就活前に就活市場を改革する側になってみよう
・人生変えてやる
1つでもピンときた学生さんはぜひお話を聞きに来てみてください!
株式会社StartGate's job postings