注目のストーリー
All posts
【社員インタビュー】新卒採用責任者から人材業界へ"宝玉克彦"のキャリアプロフィール
こんにちは!株式会社スペシャルサンクス岡本です👩🏻💻本日は、インタビュー第二弾!スペシャルサンクスのCA、RA宝玉克彦さんのインタビューをお伝えします!親会社PLAN-Bの人事マネージャーとして経営視点で組織創りに携わっていた宝玉さんが、人材業界にキャリアチェンジしたきっかけなど伺います!ー スピーカー紹介ー 自己紹介をお願いします!宝玉:スペシャルサンクスの宝玉と申します!2017年に関西学院大学を卒業後、スペシャルサンクスの親会社でありデジタルマーケティングの支援会社である株式会社PLAN-Bに入社しました!PLAN-Bでは2018年から人事に異動となり、新卒採用責任者→人事ユニッ...
【社員インタビュー】アカウントプランナーから人材紹介へ"前夏葵"のキャリアプロフィール
こんにちは!株式会社スペシャルサンクス岡本です👩🏻💻本日は、スペシャルサンクス CA、RA前夏葵さんのインタビューをお伝えします!元々PLAN-B でアカウントプランナーとして大活躍していた前さんが、スペシャルサンクスでCA、RAとしてのキャリアをスタートしたきっかけや、思いを伺います!ー スピーカー紹介ー 自己紹介をお願いします!前:2017年に立命館大学卒業後、スペシャルサンクスの親会社でありデジタルマーケティングの支援会社である株式会社PLAN-Bにて社会人のキャリアをスタートしました!約7年間アカウントプランナーとしてお客さまの売上を上げることをミッションに、マーケティング戦略...
【社内エピソード】パートナー様とのお食事会
こんにちは!株式会社スペシャルサンクス岡本です👩🏻💻先日、パートナーシップを結ぶ樋口さんとのお食事会を実施しました!様々な領域でサポートいただいているパートナー様です。人の価値を最大化する、明日が待ち遠しい働き方をお届けする、そんな人生を増やすためにやれることをやる。同じ想いを持つ同志が、どんどん増えている感覚があり、日々、たまらなく嬉しいです!スペシャルサンクスは、お客様、業務委託の方、親会社の仲間、そして家族と、本当に様々な面々に支えられて成長できています。引き続き、同志を集め、偉業を成すために精進します!
【Q3キックオフ】採用強化のための指針策定
2日間かけてキックオフを実施🔥キックオフとは、3ヶ月に1回全員で振り返りと次の3ヶ月の戦略や方針の策定を行う時間です。全員で議論を尽くすことで、チームで迷いなく全力疾走することを目的にしています。今回のテーマは、自社の採用活動についてでした。お客様に支えられ、刺激をいただき、業績好調故に、採用を強化いたします。改めてチームで、大切にしている心得を明文化する作業を行いました。内容はまた別の記事でご報告いたします!議論を尽くす中で、チームから「スペシャルサンクスって、お客様との物語であふれる会社ですね」という言葉が出ました。お客様に伴走し、結果にコミットする、その過程で日々ドラマが生まれてい...
【Q3社内キックオフ】ホスピタリティに感動!
こんにちは!株式会社スペシャルサンクス岡本です👩🏻💻7月4日にスペシャルサンクス3Q社内キックオフを、親会社のPLAN-B大阪オフィスにて実施しました!お写真は、キックオフ中に PLAN-B鳥居本社長 からスターバックスの差し入れをいただいた時に撮影したものです☕鳥居本社長が、そろそろ甘いものがほしい頃では…?とお菓子とスターバックスのコーヒーを会議室に持って来てくださいました🥹朝から熱い議論を繰り広げていたので、一呼吸入れるとても有難いタイミングでした!鳥居本社長ありがとうございます!一同頑張ります💪🏻🔥
【エピソードトーク】第二創業期のはじまり
こんにちは!株式会社スペシャルサンクス前でございます。TOPの写真は2023年12月27日(水)にパシャリ📷したものです。翌日2023年12月28日(木)に開かれたPLAN-Bグループ全社員が集まる全社総会にて、新生スペシャルサンクスの紹介をするにあたり撮ったものです。このタイミングで横山代表から全社員に向けて、2024年からは体制を整え大きな目標を掲げ走っていくことの発表がありました。宝玉は新卒採用責任者私はエンプラ企業のアカウントプランナーとそれぞれの役割を全力で全うしていたわけなのですが、突然の発表に驚いている社員も多く、私も横に座っていたメンバーから「まじっすか!?」と声をかけら...
【お客様ご訪問】mipig cafe(マイピッグカフェ)様
こんにちは!株式会社スペシャルサンクス前でございます。弊社で採用をお力添えさせていただいておりますmipig cafeにスペシャルサンクスメンバーでお邪魔してきました😍カフェで可愛くて人懐っこいマイクロブタさんたちと触れ合えるだけでなく、家族として迎え入れることもできます!迎え入れてくださった方々のコミュニティもあり、迎えて終わり...ではなく、ご家族やマイクロブタさんがお互い笑顔で、ともにステキな人生を送れるようにサポートもされています。実はブタさんって、キレイ好きで頭が良く人懐っこい動物なのです。意外と知られていないですよね...私たちも癒されておりました~!ぜひ気になる方は訪れてみ...
【社内イベント】毎年恒例_東京オフィスBBQ
こんにちは!株式会社スペシャルサンクス前でございます。5月19日に親会社である株式会社PLAN-Bはじめ、株式会社PLAN-Bマーケティングパートナーズ、株式会社スペシャルサンクスの東京メンバー(大阪メンバーも1名参加!w)でBBQを行いました!...画像ガビガビすみません...4月にPLAN-Bグループに入社した新入社員や中途社員も、社員を知ることのできる”かけがえのない時間”になったのでは、と思います。...ふと、振り返ると私のスペシャルサンクスの相方である宝玉克彦が、一生懸命焼き係を務めている所を見つけました。彼がPLAN-Bの新卒採用責任者を務め、入社してくれた新入社員のみんなに...
【社内イベント】5月達成のお祝い☆
こんにちは!株式会社スペシャルサンクス前でございます。先日、私の5月の目標達成のお祝いで代表の横山にCENSU TOKYO様に連れて行ってもらいました!おいしいワインをペアリングさせていただき、ステキな空間で最高な時間でした !一発屋で終わってしまっては意味がありません。再現性を持って進めていけないと組織は大きくならない。改めて5月をgood&moreで振り返り、改善点、継続すべき点を洗い出して進めている最中です。毎月お祝いしていただけるよう、頑張ります!社長ありがとうございました!6月も頑張るぞ!
代表の意志
私は、スペシャルサンクスを、ビジョナリーカンパニーにするのが夢だ。この時代に名を刻み、次世代の次世代まで愛され、繁栄し続けている、そんな“組織”をつくりたい。高い志を掲げ、やると決めたらどんな逆境も乗り越え、成長し続ける組織。ずば抜けた回復力がある組織。どこまでも粘り抜き、「絶対に、絶対に、絶対にあきらめない」組織。何に粘り抜くのか、それは“会社”である。アイデアはあきらめたり、変えたり、発展させることはあるが、“会社”は絶対にあきらめない。ひとつのアイデアにこだわることなく、長く長く続く素晴らしい組織をつくり上げることを目指している。素晴らしい組織、それは文化や価値観が憧れられるような...
創業の想い
『意志ある人生を増やし、笑顔あふれる社会をつくる』震えるほどの感動を増やし、つなぎ、支えて、次世代の子どもたちに誇れる社会をつくります。こちらが当社のビジョンです。“震えるほどの感動”それはなかなか得ることができる感情ではないと思います。高い志を掲げ、それを成し遂げるために、挑戦し、失敗し、命を削るように努力に努力を重ね、成し遂げた時に感じる感情なのでしょう。大前提、自分で決めた志、“意志”があります。私はこの個々の“意志”をとても大切にしています。このそれぞれの意志は社会の宝です。社会をより良くしたい、そんな想いで起業をした経営者の意志、その経営者の意志に共感し、ビジョンに向けて共に戦...