注目のストーリー
サービス
LAWSON TICKET NFT誕生の舞台裏が紹介されました
ローソンチケット×SBINFTのNFT活用が紹介されました!ローソンエンタテインメント社が、業界に先駆けて発表したNFTサービス「ローチケNFT」の誕生の舞台裏が、テックメディア「in.LIVE」で紹介されました。https://www.asteria.com/jp/inlive/lifestyle/6805/席番のNFT付きチケットは購入率は全体の約35%!「デジタル×エンタメ」という切り口で、新しいサービスを提供するまでの舞台裏がインタビュー形式で紹介されています。エンターテインメント×web3の未来についても語られていますので、是非ご一読してみてください。「LAWSON TICKE...
著名人の落書きNFT「Doodle Punch! 」SBINFT Marketで取り扱い決定
日本の著名人が本サービスのために書き下ろした落書きがNFTになる!5月26日(金)から順次発売開始各界の著名人オリジナルの「Doodle(落書き)」がNFTに「Doodle(ドゥードゥル)」とは、日本語で「いたずら書き・落書き」の意味を持つ英単語です。「Doodle Punch!」は、各界の著名人が描き下ろす「Doodle(落書き)」をNFTで販売するプロジェクトです。他者の要望やフィードバックが介在しない、作者の想いやアイデアだけが存分に反映された落書きが特徴です。著名人が描くDoodleを、5月26日(金)から数量限定で順次発売いたします。DoodleはNFTコンテンツの他に、落書き...
SBINFT Marketを運営するSBINFTと株式会社レコチョクがパートナーシップ契約を締結
パブリックチェーンによる統合型NFTマーケットプレイス『SBINFT Market』を運営するSBINFT株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:高長徳、以下SBINFT)と国内で音楽配信サービスをはじめブロックチェーン事業を行う株式会社レコチョク(本社:東京都渋谷区、代表取締役:板橋徹、以下レコチョク)は、戦略的パートナーシップ契約を締結しましたことをお知らせします。レコチョクは、国内外の音楽マーケットにおけるDirect to Fan (D2F)サービスの台頭など市場の構造変化を背景に、20年以上にわたるレコード会社 とのリレーションやさまざまな音楽配信サービスを展開してきた実績を活...
株式会社ローソンエンタテインメントと提携し、「LAWSON TICKET NFT」を2022年春より提供開始!
電子チケットを記念品としてNFT化し、保管が可能にSBINFT株式会社(本社所在地:東京都港区、代表取締役社長:高 長徳)は、株式会社ローソンエンタテインメント(本社所在地:東京都品川区、代表取締役:渡辺 章仁、以下 ローソンエンタテインメント)と提携し、ローソンエンタテインメントが運営するローソンチケットにて、2022年春よりブロックチェーン技術を活用したNFTサービス「LAWSON TICKET NFT」の提供を開始いたします。「LAWSON TICKET NFT」は、SBINFT株式会社の協力のもと、ブロックチェーン技術を活用したNFT(Non-fungible Token:非代替...
SBINFT Marketリニューアルイベント情報
NFTマーケットプレイス『nanakusa』をリブランディングした新たなサービス『SBINFT Market』のリリースに伴い、3月17日から4月20日までリニューアルプロモーションを実施することとなりました!クリプトアーティストに焦点を当てた「ヒーロードキュメンタリー」など、プロモーションやリニューアルイベントを展開予定です。公開日:2022年3月17日18時00分リニューアルプロモーション概要【イベント名】クリプトの夜明け【目的】この度実施するリニューアルプロモーション及びリニューアルイベントでは、公認アーティストに焦点を当てながらクリプトの魅力を伝えることで、『nanakusa』か...
新たなサービス『SBINFT Market』の新ロゴとスローガンを発表!~共創・共走でシナジーを発揮し、新しいクリエイティブの居場所へ~
2022年3月17日に『nanakusa』からリブランディングする新たなサービス『SBINFT Market』のリリースに伴い、新サービスのロゴとスローガンを発表いたします。■形が表すもの①ブロックチェーンSBINFTの”S”とnanakusaの”N”を抽象化した形状を重ね合わせ、鎖(チェーン)を表現しています。ブロックチェーン技術を活用してグローバルな事業展開を行い、顧客満足度の高いサービスと堅実な企業経営を実現する決意を表しました。②万国の高山世界各国の人々が自国の高山をイメージできるような、親しみのあるデザインとしています。■色が表すもの「青」はSBINFT株式会社を、「緑」はna...
SBINFT株式会社、NFTマーケットプレイス『nanakusa』をリブランディングした 新サービス『SBINFT Market』を3月17日にリリース予定!
SBINFT株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:高長徳)は、NFTマーケットプレイス『nanakusa』をリブランディングした新たなサービス『SBINFT Market』を3月17日にリリースすることを発表します。全面リニューアルすることで、機能性の向上と使いやすさを実現します。同社は引き続きSBIグループの一員として、グループシナジーとNFTマーケット戦略を掛け合わせ、世界で最も普及しているパブリックチェーン市場に展開してまいります。SBINFTが目指す世界NFTの魅力の一つは、デジタルの世界にただ1つの作品を表現することです。それには、誰かの手によって管理されるものではなく、誰し...