Home
マーケティングとデザインの領域から時流を見つめ、クライアントの目的や課題を発見・分析・解決する。世の中の「嬉しい」を増やすために、私たちは心に届くコミュニケーションプランを発想し続けます。
Values
サティスワンでは自ら考えて行動する自律性を重んじているため、メンバー同士、相談やディスカッションをする事はあってもピラミッド型組織のような権限の細分化は行っていません。全員がリーダーであり、全員がフォロワーとして働いています。
フラットな組織に紐づき、コミュニケーションも平準化されています。職種に関係なく責任と自由をセットで考えられるため、社員間のコミュニケーションも風通しがよいものになっています。
あなたの時間をどこで何に費やすのか。当社では社員の時間を資産と捉え「プロダクトを通じてお客様に喜んでもらう事。そして自分たちと事業も成長すること」と考え、時間的・場所的制約から解放される動きを試みています。
「時間や場所に縛られない」価値観でも記載しましたが、サティスワンの社員の時間は貴重な資産です。物事を進めるために必要な打合せや議論は重ねますが、不必要な会議は一切行っていません。「無駄な事はしない」という価値観がしっかりと根付いているからです。
全員がリーダーであり全員がフォロワーであるという理念のもと、誰もが自由に意見を述べ、お互いの意見を尊重しあっています。職種は異なるけれども職業人としては平等であると考えています。お互いが気持ちよく過ごすための改善は、積極的に取り組みます。
自分自身が日常に満足していなければ、誰かを笑顔にしたり喜んでもらったりする発想は生まれてきません。カスタマーファーストを実現するためには、社員満足の追求とセットで考えていくべきと捉えています。社員同士が相手の立場になって物事を考え行動していれば、やがて最高の成果につながると信じています。