1
/
5

【ラピュタではたらく】Empathyを大切に、高い倫理観と最先端技術で社会課題の解決に取り組む!|ビジネス部門マネージャー相澤和宏

相澤さん、こんにちは。今日はよろしくお願いします。いつも通り、Kazさんと呼ばせてもらいますね。まずは、ラピュタ入社までの経緯を教えてください!

私は、新卒で通信装置向けのデバイスを手掛けるメーカーに入社し、通信関係技術の研究開発や事業開発に従事しました。主には、 自営無線網(920MHz帯) を使用したIoTシステムの事業開発や、光通信用半導体のプロダクトマネージャーを担っていました。

その後、通信キャリアに転職し、主にIoT基盤開発に従事し、 ロボティクスの分野に興味を持ったことをきっかけに、2020年6月にラピュタロボティクスに転職しました。

今はビジネスチームのマネージャーとして、ピッキングアシストAMRを中心とした事業開発を行っています。

なるほど、「ビジネスチームだけど、エンジニア気質がある」と言われるKazさんらしい背景ですね。数ある転職候補先の中で、ラピュタロボティクスで働こうと思った理由を教えてもらえますか?

硬直した市場構造や、ビジネスモデルを破壊(Disrupt)する技術に興味があり、ラピュタロボティクスに入社を考える前から、垂直統合型のモデルを破壊する、所謂ディスアグリゲーション型の技術をベースにした事業開発に取り組んできました。

そういった中で、ラピュタロボティクスが提供するrapyuta.ioの話を聞いた時、これこそロボット業界におけるDisrupterの一つと言えるもので、これまで各社が独自に開発してきたが故に汎用化せず、スケーラビリティに乏しい技術的な構造になってしまっていたものを、根本から変えられる可能性があると直感的に感じ、入社を決めました。

また、rapyuta.ioを使って開発されたソリューションの一つである「ラピュタAMR」についても、人とロボットが一緒に働いて生産効率を上げる、というコンセプトに共感するところがあり、近未来のロボットと人との関わり方として具体的にイメージ出来た、ということも大きな理由です。

ありがとうございます。Kazさんは入社からそろそろ1年になりますが、実際に、ラピュタロボティクスで働いてみてどういう印象がありますか?

そうですね、非常に働きやすい環境にいるな、と感じます。若いメンバーが中心の会社ですが、一人ひとりの成熟度が高く、必要な時には徹底的に議論し、必要がなければそれぞれの判断で業務を完結させられるため、余計なことに気を取られず、自身の役割である事業開発に必要な業務に集中出来ています。
また、エンジニアチームとビジネスチームの距離も近く、一緒にプロダクトを継続的に改善し、事業を成功させるという意識で一丸となって進んでいる感覚を持っています。
国籍をとっても20カ国以上と、国際色豊かなメンバーが揃っていますが、性別や国籍、信仰する宗教など、全く異なる人間が同じ空間で働いているのがあまりに当たり前になっているため、自然と他者を尊重する雰囲気が醸造されているのも居心地が良い理由かなと思います。
この環境が本当に好きなので、事業をより拡大して盤石なものにしていきたい、という仕事に対するモチベーションにもなっています。

確かにラピュタロボティクスくらいの規模で(2021年7月現在、社員数約100名)ここまでダイバーシティーに富んでいる組織は珍しいですよね。組織に関連してですが、ラピュタロボティクスにはOpennessやFirst Principlesなどといった、6つのコア・バリューがありますが、その中でKazさんが好きなバリューはありますか?

私が好きなのは、Empathy(共感)です。
我々が日本通運様向けのピッキングアシストAMRで初の商用化を実現した時、とあるエンジニアから、ロボット技術の導入によって雇用を奪われてしまう従業員はいないのか、もしいるなら、そういった人に対して公的な支援で再雇用を斡旋する仕込みはないのか、ということを問われたことがあります。我々のソリューションは人とロボットが協働するものなので、従業員の方の雇用に影響が出たことはこれまでありませんが、開発している技術の方向性として、将来的にも全く無いとはいいきれません。これに対する解決策は見つからないかもしれませんが、私も日々いろんな立場の方にEmpathyを持ちながら、高い倫理観で、最先端の技術を使い、社会的な課題の解決に挑んでいこうと思っています。

最後に、ラピュタロボティクスに興味を持っていただいている方に向けて、一言お願いします!

日本国内にいながら、世界で戦える技術を持った会社で働けるチャンスは多くないと思います。是非チャンスを活かして、共に成長していきましょう!

Kazさん、ありがとうございました!

ラピュタロボティクス株式会社's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Rapyuta Robotics 採用担当's Story
Let Rapyuta Robotics 採用担当's company know you're interested in their content