1
/
5

ぼくが大企業からスタートアップ へ転職して思うこと

Qrioに入る前

大学を卒業後、新卒でキーエンスという会社に就職しました。
キーエンスは給料も良い、休みも多い、優秀で良い人が多い、バリバリ働ける、、、という非常に恵まれた環境でした。不満は特にありませんでした。キーエンスで働いている時は、とにかく数字という結果を出すために必死に働いていました。結果的に運も良く、ある程度の結果を残すことができたので、2年半働いた時点で辞めるという決断をしました。

Qrioに入社を決意

元々、いずれは自分で起業したいという思いを持っていたので、キーエンスで働いた後はスタートアップに行こうというのは決めていました。そこで出会ったのがQrioでした。
Qrioに決めた理由は、主に下記の通りです。
・Qrioという会社ができた背景に共感したから。
・人数が少ないスタートアップであったから。
・純粋に一緒に働きたいと思えるメンバーだったから。
・新しい分野でチャレンジしがいがあると思ったから。
・業界を変える可能性を感じたから。

戸惑い...

人数も数人のQrioに移って最初にぶち当たった壁は、「何をすればいいかわからない」という壁でした。それまでは仕事があるのが当たり前で、それをいかに効率よく結果を最大化させるかというのが仕事だったので、非常に戸惑いました。頭ではわかっていたものの、当時のぼくにとってはそれが大変でした。
また、一番苦労したのは自分の思考の癖を修正することでした。大企業とスタートアップでは、考え方が全然違います。そのため、仕事の進め方も違います。ぼくは、メンバーと連日のように話し、時にはぶつかり合うことで、少しづつ思考が変わっていったと思います。

いま考えていること

「Qrioを最速で世の中に拡めること」

これがぼくの役割だと思っています。とにかく、Qrioをもっと多くの人に知ってもらいたいし、製品を実際に使って価値を感じてもらいたい。そして、Qrioの出す製品は面白いなあと期待してもらえるような会社になりたい。そのために日々頑張っています。仕事は「これ」と決まっているわけではなく、Qrioを最速で世の中に拡めるためのことは何でもやります。

大企業にいる時には、目の前の仕事の意義を感じづらかったというのが本音です。
「何のためにそれをやっているのか」
目の前の「数字という結果を出すこと」にはコミットしていたのですが、その先のビジョンが見えづらかったです。

スタートアップでは人数が少ないので、強制的に当事者意識を強く持つことになります。そうすると、日々の仕事の意義を感じやすくなります。何のためにやっているのかということが明確になると、日々の仕事が楽しくなります。




Qrioにジョインして

ぼくがQrioに転職して一番良かったと思うのは、希望を持ってワクワクしながら働くことができている点です。Qrioが世の中の多くの人に知れ渡って、製品が当たり前のように生活に溶け込んでいる世界を妄想するとワクワクします。
その世界を実現させるために頑張っていきたいと思っています。Qrioに転職して早くも2年が経とうとしていますが、いまだにその気持ちは変わりません。
大企業の恵まれた環境で働いているけど、なんか楽しくない、モヤモヤするという方はスタートアップへの転職も視野に入れてみてはいかがでしょうか。


ぜひワクワクしながら仕事をしたいと思っている方がいれば、Qrioにも遊びに来てください!

Qrio株式会社's job postings
28 Likes
28 Likes

Weekly ranking

Show other rankings