22新卒/働きがいをテーマに自社サービス開発に挑戦したいエンジニアを募集!
Webアプリエンジニア/ネイティブアプリエンジニア/クラウドインフラエンジニアとして当社が運営するジョブマーケット・プラットフォーム「OpenWork」の開発をご担当いただきます。
・Webアプリエンジニア:WEB開発の主担当として新機能の開発などを担当いただきます。
【使用言語】PHP, JavaScript(Vue.js, JQuery), Pythonなど
・ネイティブアプリエンジニア:アプリ開発の主担当として新機能の開発などを担当いただきます。
【使用言語】Kotlin、Swift
・クラウドインフラエンジニア:OpenWorkを支える信頼性の高い基盤を構築いただきます。
【使用環境】AWS, GCP, TreasureData
■OpenWorkについて
・2007年にサービスを開始したOpenWork。業界最大級のクチコミサイトとして成長しており、ユーザー登録は400万人を突破し、約1060万件のクチコミ評価スコアを誇ります。
・約1060万件のクチコミ・評価データから算出される企業スコアを活用して、企業の採用活動を本質的に支援します。(採用競合と比較してスコアの弱い項目の洗い出しなど)
・近年では企業の人事・経営層の方からも組織改善のためのデータとしてご利用いただく機会が増えました。さらに、株式投資機関の方からも、クチコミスコアは投資判断の指標として信用できると評価いただけています。
■社会課題を解決できる弊社サービスの魅力
働き方改革が取り沙汰され、新卒採用の仕組みが変わり、終身雇用を止める企業が増える…
この社会環境の中で、働く個人が“働きがい”を求める機運はさらに高まると予想されます。
クチコミという形で日本市場の“働きがい”についてのデータを持つ弊社は、国内HRビジネスでも最先端の領域に挑戦することが可能です。
社会的意義があり、その意義の実現に手が届く環境である弊社で今一緒に働くことは
社会課題の解決をしたい方にとっては、理想的な環境であるといえます。
■仕事の魅力
【エンジニア主体の組織で、開発からサービス企画まで。真のフルスタックエンジニアを目指す】
オープンワークは、400万人を超える会員を誇る自社サービス”OpenWork”を個人のユーザーに向けて
開発、提供していますが、PHPでのWEB開発、iOS,Androidそれぞれのネイティブアプリの開発、
AWS環境でのインフラ設計構築など、サービス運営において必要となるシステム開発を内製で開発しています。
社員の4割がエンジニアやデータサイエンティストなどの技術職社員で構成されており、
大手パッケージベンダーでマネージャーを勤めていた者やSI,WEBサービス会社で経験を積んだ
社員が多数活躍し、各自の得意領域を中心に、横断的に開発を進めています。
膨大なログデータをもち、かつGoogle AnalyticsやTableauなど分析ツールを導入しており、
ユーザーリアクションをダイレクトに感じられる環境で、エンジニアとして活躍したい方を募集しています。
■求める経験スキル
・何らかの開発のご経験(言語不問)
※独学やプログラミングスクール、インターンでの開発経験も応募歓迎です。
なお、オープンワークでの開発環境は以下の通りです。
■ 開発言語
PHP(Symfony3), JavaScript(Vue.js, JQuery), Python
■ ミドルウェア
Amazon Aurora(MySQL互換), Elasticsearch, Redis, Memcached, Apache, Fluentd
■ サーバー環境
AWS(ALB, EC2, RDS, ElastiCache, DynamoDB 等), Treasure Data, Fastly
■ ツール
GitHub, Slack, backlog
■就業環境
働き方について:
・月間フレックス制を採用、10時から16時のコアタイムを除き個人の裁量で毎日の労働時間をコントロールしています。
・Slackでのコミュニケーション、リモートワーク制度(リモートワーク可)、社内の固定電話廃止など、効率的な業務運営への取り組みを行っています。
・全社有給消化率は62%(2019年度)となります。