1
/
5

What we do

圧倒的実績を持つトップクリエイターと手掛けるTikTokのアカウント運用、クリエイティブ制作、インフルエンサーマーケティング事業等をメインに行っています。 ・2024年11月に国本帆高氏の90s1号投資事業有限責任組合、鈴木収氏の株式会社ゴーイングメリーよりプレシリーズAの追加調達を実施 ・2023年7月にSBIインベストメントからプレシリーズAの資金調達を実施 ・2022年11月に本田圭佑氏のKSK Angel Fund LLCらからシードラウンドの資金調達を実施 創業4年で、事業も組織も急成長しています! ▼実績 ・累計再生回数約41億回(コンサル案件含む) ・累計運用本数約2000本 【日本航空のTikTokアカウント運用実績】 ・運用開始後、初投稿から動画61本で総再生回数6,600万回 ・1動画あたりの平均再生回数が100万回 (2025年1月8日時点) 【ロート製薬のTikTokアカウントのアカウント運用実績】 ・運用開始後、初投稿から動画72本で総再生回数4,000万回 ・1動画あたりの平均再生回数が55万回 (2025年1月8日時点)

Why we do

■Mission “クリエイターの社会的価値を高める” OASIZは、圧倒的クリエイターファーストの信念のもと、今後クリエイターが日本の社会を引っ張る未来のために様々なプロジェクトを仕掛けています。既存の価値観に囚われず、恐れずにチャレンジし続け、クリエイターの社会的価値を高めるために活動していきます。 「クリエイターの社会的価値が低い」 という課題を幾度となく感じてきました。 100万人以上のフォロワーを持つクリエイターでさえ、稼げていない+社会からの信用があまりない。同世代でイケてるディレクターやエディターも平均賃金以下の報酬を受けている。 これらの課題を本気でどうにかしたい。 変えたい。 という思いからこのビジョンが生まれました。

How we do

■Z世代の優秀なメンバー CEOの江藤を中心に、20代前半のZ世代のメンバーを中心にチームを作っています。 そこに、RyuTricksなどのフォロワー100万人を超えるクリエイターが加わり、お互いの良さを生かすことで、最高のアウトプットを出しています。 TikTokが大好き、クリエイティブなことがやりたい、時代を変えていきたい、将来は経営者にといった方にはベストマッチな環境です。 ■VALUES ・圧倒的クリエイターファースト ・自分自身で考えて動く ・全員が経営者マインド ・Give精神 ・多角的視点を持つ