1
/
5

What we do

まだ誰も体験したことのない未来のモビリティ社会を創造する 日産は、「日産インテリジェント・モビリティ」という取り組みを通じて、電気自動車、自動運転車、コネクティッドカーなど、未来のクルマ開発を強力に推進しています。 たとえば、2020年までに自動運転技術搭載車を10車種以上に増やすこと、また、業界トップクラスのパートナーと共に、コネクティビティおよび自動運転技術の開発・実験を実施することで、未来のモビリティ社会を実現させていきます。

Why we do

スマートフォンが登場し、人々の暮らしが劇的に変わったように、自動車業界にもいま変革のときが訪れています。 クルマはこれまでのような移動の手段ではなく、外の世界とネットワークでつながる大きなデバイスとなり、人々の暮らしをこれまで以上に豊かに、そして快適にします。 自動車技術における重要度が高まっている分野、それがITであり、ソフトウェアであり、それにより実現される自動運転車やコネクティッドカーです。「日産インテリジェント・モビリティ」を掲げる日産では、お客様に新しい付加価値を提供するため、ソフトウェア開発を重要視しています。 これからのクルマは、実際に乗っているときはもちろん、乗る前や乗った後まで、さまざまな変化があります。シチュエーションに応じた高度なサービスを提供するためには、ソフトウェアやアプリケーションの広がりが不可欠であり、これが「コネクティッドサービス」という概念です。

How we do

クルマの概念が大きく変わろうとしているいま、その主役となるのが、IT、ソフトウェア、IoT、AIなどに携わる エンジニアです。 クルマに搭載されるソフトウェアで大きく差別化が図られる時代、ITとの融合によってクルマにどんな付加価値を生み出すことができるのか。 日産は、競争力の源泉となるコア機能を外部サプライヤーに託すことなく、 自社で設計開発を担う体制を構築するため、 異業種・異業界から幅広くエンジニアを募集しています。 まだ誰も体験したことのない未来のモビリティ社会を創造する。 “技術の日産”だからこそ、できることがあります。