注目のストーリー
All posts
【受託制作の様子を見てみようpart.3】制作会社=エムトラッドを超える、お客様との関係値
人事の日野です。本日は受託制作で行っているWEB制作に密着した記事になっています!こんなこともやるんだというイメージが湧いていただけるような記事を書くために、めちゃくちゃ頑張りましたので、ぜひ読んでください٩(ˊᗜˋ*)و唐突ですが、弊社のWEB制作チームの特徴は、①お客様との距離が近いこと②様々な業界のサイト制作に携われること③お客様折衝~デザイン、コーディング、運用保守と最初から最後まで携われることだと思っています。(後でデザイナーチームからもっとある💢と怒られそうですが…)②③は何となくわかっていただけると思いますが、①って実際どんなものなのかわからなくないですか?近いって言っても...
【受託制作の様子を見てみようpart.2】エムトラッドの魅力を見せるバナー作成とは?
こんにちは。人事の日野です。最近エムトラッドのwantedlyバナーが変わっている事ご存じですか!?実は弊社のデザイナーさんにお願いをして作ってもらっているんです!私がデザイナーではないので、フリー画像を使っていたのですが、せっかくならという事で作ってもらいました!いやープロの方が作るとやっぱり違いますね~・パルコのPOPみたいな個性的なデザインにしてほしい・クリエイティブな感じを出してほしい・エムトラッドのイメージカラーを使ってほしい・THEインタビューバナーというようなデザインは避けてほしいが、印象に残るものをお願いしたいデザイナーで無い私はこのような抽象的な表現ばっかりでお願いをし...
【社内メンバーに聞いてみようpart.2】ONOFFの切り替えってできていますか?
こんにちは。人事の日野です。皆様はプライベートな時間どう過ごされておりますか?エンジニア様と面接をしている中で、重視していることを聞くと、・業務内容・(女性であれば)産休育休が取れるか・働き方大体この3つが多く上がってきます。〝働き方〟は、やはり気になる部分ですよね?ニュースでも取り上げられておりましたが、日立さんやパナソニックさんなどでは週休3日制を取り入れるなど、「働き方改革」が重要視されてきています。だからこそ、実際に自分が業務したらどうなの???って気になりませんか?前置きが長くなりましたが、社内メンバーの「働き方」を見て頂ければと思います!↑昔、オーケストラに入っていたと言う音...
【社内メンバーに聞いてみようpart.1】産休育休取れるって聞くけど本当の所はどうなの!?
こんにちは。人事の日野です。先に言っておきます!今日はまじめな記事が書けそうです!期待しててくださいね(大口たたいたからにはしっかり書きます・・・)実は私、この会社に転職して入りました。1社目はゴリゴリの営業マンをしていました。テレアポ1日に100件、飛び込みマストなど、、、思い出すだけで痺れますね~((⊂((〃≧⊥≦〃))⊃))くぅ~!!転職の軸にしていた事が、「女性が働きやすい会社なのか」と「今のスキルが活かせるか」という事でした。産休育休制度があると言っても、取りにくい雰囲気ならまったく意味が無いですし、長く働くとなると、そのような面も気にしなきゃと思い、めちゃくちゃ気にしていまし...
【誕生日のお祝い】エムトラッドおしゃれ番長をお祝いしました!
こんにちは!人事の日野です!学生の頃は、「制服じゃなくて私服で行きたい」「新しい服かったから着ていきのに(# ゚Д゚)」とか思っていましたが、いざ私服で仕事をするとなると、何着ていいかわからないし、コーデを考えることすら面倒くさくなってきているこの現象って何なんでしょうか・・・そんなことはさて置き・・・またまたお誕生日のお祝いです!社内では、お誕生日の方がいるとお祝いをします!社内と言っても、チームが違ったりするとなかなか話せなかったりするかと思いますが、このような交流があることで親睦を深められます。だからこそ、お祝い事や交流という事は非常に大切にしています!(運び方が雑すぎてクリームが...
【受託制作の様子を見てみようpart.1】"わからない"をみんなで解決!
「写真撮りますよ」と言われて撮ってもらう写真は、いつも盛れない日野です。本日は社内の受託制作の様子をちょっとだけお見せします!この光景はよく見ます!皆でアイデアを出し合っているときの様子です!社内は女子が多いので、女子会みたいになっていますが・・・あ、言い忘れました。壁と机周りが汚い件については触れないでください(笑)写真を撮った後に気づいたのですが、時遅し・・・ありのままを見てもらおうじゃないか!という事で出しました・・・弊社は未経験のデザイナーやコーダーを多く採用しています。そのため、行き詰まる事や分からない事があった時に、聞きやすい環境を作りたいと思っています!デザイナー同士の席が...
【誕生日のお祝い】最先端ネイルを知りたければ彼女の爪を見よう!イマドキ女子の誕生日をお祝いしてきました!
お誕生日おめでとうございます!いつもおしゃれネイルをしていて、こっそりと参考にさせてもらっています!最先端すぎて、ネイリストさんに頼むときに何て言えばいいかわからず困るときもありますが、何とか頑張っている日野です。エムトラッドではみんなでお祝いをすることが恒例になっています!4月~7月までは誕生日が続きます、という事は、、、、そうです。太ってしまう月間という事なんですよね・・・・でもしょうがないですよね、だって行事だもん( ´ω` )ホッ食べる口実ができて良かったなんて思ってませんからね(小声)サプライズでケーキを出すために、裏で奮闘する女子メンバーの姿も公開です!背景が汚いことはお許し...
【22卒!新卒デザイナー】卒業制作は「竹から紙を作り出す!」そんな破天荒新卒女子にインタビューしてきました!
こんにちは。人事の日野です。初ストーリーを飾ってくれるのは、今年4月に入社された新卒女子竹中さん。さっそく話を聞いていきましょう!ーインタビューの前に気になりすぎている卒業制作について聞かせてください(笑)(日野)当たり前に使っている紙ですが、竹から紙を作ると言う発想が全くなかったのですが、どんな感じだったのですか?(竹中)地主の方に許可貰って竹を切るところから始めましたね。のこぎり買って自分で竹切って。結構体力消耗されました・・・竹をふやかすために、半年ちょいくらいバケツに漬けてたんですが、夏場はコバエがやばすぎて母親に早く捨てろと言われてました・・・(相当肩身が狭かったです)その後ふ...