注目のストーリー
All posts
小説 木下 彩絵(きのした さえ) 34歳
「ヤッピー!木下で~す!」 突然、昔の動画が流れて飛び上がるほど驚いた。今日は早めに出社していたので、まだ周りには誰もいない。彩絵は少しホッとしながら、タブレットから流れる動画を止めた。どうやらイメージ検索をしているうちに、古い階層の動画がヒットしてしまったらしい。まさか昔の自分の動画が流れるとは思わなかったが。「この頃は若かったなあ」 マイク付きのヘッドセットを外し、タブレットを机の上に置く。コピーライター歴13年目。今はマイクに向かって言葉を発すれば、それが活字になって表示される。もはや書くどころかキーボードを打つこともない。話すだけ。それでもコピーライターという職名は変わらない...
おいしいコーポレートサイトがOPENしましたよー!
皆さま、こんにちは。ストーリーをご覧いただきありがとうございます。モノリスジャパンでは6年営業職をやって、今はデジタル推進室にいる菅原です。本日は、7月にリニューアルオープンした弊社コーポレートサイトについて書かせていただこうと思います。コーポレートサイトをリニューアルすることとなった理由は大きく3つ!サイトに訪れてくれた人に喜んでもらいたい営業マンにもう少し楽して稼いでもらいたいクリエイターが自由に提案できる機会を増やしたい内部事情的な理由も含めて赤裸々に挙げてしまっていますが……この3つの理由についてそれぞれお話していきます。サイトに訪れてくれた人に喜んでもらいたい!今回、とても久し...
絶賛“奔走”中。新たにYouTube事業部にジョインした2名の社員をご紹介。
皆さま、こんにちは。いつも弊社の記事をご覧いただきありがとうございます。今回は、MJのSocialMedia事業部(通称SM事業部)に所属して1年が経った私、田中が今期より新たにSM事業部に入社した2名の社員をご紹介します!リョウとマサト、急成長中の2人。SM事業部は、タイトルにも記載した通りYouTubeの運営をしている事業部です。運営の要となっているメインチャンネルは「令和の虎CHANNEL」。(まだご覧になったことがないという方は、こちらからどうぞ!)この「令和の虎CHANNEL」の運営に関わる業務拡大により、2名の社員が新たにジョインしてくれました。それが、トップの写真では顔もポ...
フォントの中でホントの話をします。
モノリスジャパンの大村です。コピーライターです。29歳です。ストーリー執筆を担当するのはカレコレこれで7回目です。1万字くらいは書いたのではないでしょうか。もう言いたいこと、なくなりました。試しに「僕に聞きたいことありますか?」と同僚に聞いたのですが、ニコっと笑って作業に戻っていかれました。ということで、今日は会社紹介とか諦めて好きなフォントの話でもしようと思います。お暇な方は、さいあく本文は読まなくてもいいのでフォントの画像だけでも見ていってください。游ゴシックこんなスタンダードなものを最初に挙げるのもなんですが、結局これが一番いい。さすがにもう飽きてきたけど、初めて游ゴシックに出会っ...
総務部プレゼンツ★ときめいた学校パンフ BEST3
こんにちは。株式会社モノリスジャパン 総務部のうさみです。総務部は制作物の発注や管理を行っています。そして納品された見本誌の管理も総務の仕事。今日は見本誌の開封もかねて、個人的に 好きーーー!と思った学校パンフレットを勝手にランキング形式で皆さんに紹介していきたいと思います!それでは早速ですが、3位から発表します!第3位は~~~?ドコドコドコドコ……デンッ「八王子学園 八王子高等学校パンフレット」きゅんです。お洒落なインスタを見つけたときと似た感覚のときめき。生徒、教室、空、校庭、階段など、学校の写真を使いつつ、伝えたいメッセージを視覚化しつつ、尚且つお洒落で……好きです。続きまして、第...
公務員を辞めて、広告代理店に入社しました。
こんにちは。きのしたです。突然ですが、皆さんは「転職」というものをご存知でしょうか?「転職」とは ”職業を変えること、あるいは職場を変えること” です。そのままでカワイイですね。私は新卒1年目からずっと同じ会社に勤めているので、転職を経験したことがありません。今はまだこの会社で色々と学びたいことがたくさんあるし、陽気な仲間たちと働くのはとても楽しいので転職は考えていませんが、いつか突然「ひよこ鑑定士になりたい」と思う日が来るかもしれないので、そんな日のために ”転職の先輩” にお話を聞いてみようと思います。”転職の先輩” 永山さん。松田聖子と誕生日が同じ。永山さんは転職を経て弊社に中途入...
ここで弊社の新スローガンを発表させてください。
おはようございます。モノリスジャパンの大村です。待望の新年度を迎えたと思ったのも束の間、もう4月も末ですね。桜の花びらが落ちる速度は秒速5センチメートルと伺っておりますが、気づいたら全部散っていましたね。体感165km/hくらい。一瞬。佐々木郎希のストレートかと思いました。さて、弊社は今期から16期目に突入します。先日のストーリーでお伝えしていた通り、4月1日には、全社員が一堂に会して「上半期キックオフ」が行われました。僕も久しぶりに意気揚々と東京に出かけて、1年間一緒に仕事してきたメンバーに人見知りしながら1日しっかりミーティングしました。そのなかで、弊社の「あたらしいスローガン」が発...
4月1日以降に大きめの発表ができるはずです
こんにちは、モノリスジャパンの大村です。1月は行く、2月は逃げる、3月は去ると言います。光陰矢の如しとも言います。ときが経つのはあっという間で、今年度が終わろうとしています。すべての企業・団体・組織が忙しく過ごされていることでしょう。僕もです。営業日で言うと、残すところあと4日。気持ちよく新年度を迎えたいですね。そう、あと4営業日の先には、4月1日が待っています。「4月1日」。あなたはこれをどう読みましたか?社会人は、1日のことを「いっぴ」と読みますね。なぜなのでしょうか。新卒のころは違和感しかありませんでした。ほかにも社会人っぽい言葉で言うと、プロジェクトを新たにスタートするときに「キ...
岩井良明60(-2)歳のバースデーサプライズ!!!
ガチャッパーン!!!!!ええ~~~~~~~~?!??!?!?!?!?\お誕生日、おめでとうございま~す!!!(社員一同)(拍手喝采)/3月13日は弊社の社長である「岩井良明」の誕生日!ということで、モノリスジャパンでは毎年、岩井へのバースデーサプライズを行っています。今年は13日が日曜日ということで、11日の金曜日に東京オフィスでサプライズを決行!最高のリアクションをいただき無事大成功~!!!サプライズって、いくつになっても嬉しいものですよね。ちなみに岩井は60歳を過ぎたら毎年1歳ずつ若返っていくので、今年は60(-2)歳の誕生日でした!いつまでも若々しく、エネルギッシュな社長でいてくだ...
京都ではたらく!【MJ 関西オフィス周辺のおすすめランチ紹介】
皆さん、こんにちは。突然ですが、皆さんは京都でランチを食べたことはありますか?京都といえば、旬の食材を生かした京料理。だしを基本とした薄味で上品な味わい。そして、見た目も華やかでお洒落ですよね。最近はテイクアウトのお店も増えていますし、京料理を気軽に楽しむことができます。私も京都に住んで数年経ちますが、気になるお店が増えていく一方です。モノリスジャパン関西オフィスは、京都市内のオフィス街、烏丸通二条にあります。オフィスメンバーはお昼になると、外食に出かけたりオフィス内で食事をしたりと、自由に過ごしています。ということで今回は、関西オフィス周辺のおすすめランチをご紹介します♪関西オフィスの...
WOMAN’s VALUE AWARD のトロフィーが届きました!
皆さま、こんにちは。いつも弊社の記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。昨年11月、弊社は一般社団法人日本ウーマンズバリュートレーニング協会様が主催する、WOMAN’s VALUE AWARDで、『優秀賞』を受賞することができました。この賞は、女性活躍推進に取り組む企業に贈られる栄誉ある賞。キャリア志向の女子学生や実行委員会の皆さまに選んでいただけたこと、本当に光栄で幸せです✨そのトロフィーが、つい先日弊社に届いてまいりました!授賞式はコロナの影響で開催されないとのことで残念です><ブリリアントカットになっています。箱から出して飾ろうとすると、ゴロンゴロンするので箱に入れたまま、オ...
架空の社員にインタビューしました。
こんばんは。モノリスジャパンの大村です。29歳のコピーライターです。弊社は東京・名古屋・京都に拠点を置く「教育業界特化」の広告代理店、あらゆる職種で積極的に採用をかけています。これまでも弊社の弊ストーリーにて、たくさん社員を紹介してまいりましたが、今日は僕の同期のデザイナーを紹介しようと思います。29歳のデザイナー、 さんです。昨年の2月、僕とともに中途入社してきました。お互い中途入社なのに同い年で、不思議な縁もあるものだなァと驚きました。大阪の制作事務所で5年ほど経験を積んだ、という経歴も同じでした。今日は彼に転職動機や入社後の働き方についてインタビューをしながら、一緒にこの1年...
【MJ社員紹介】新卒2年目コピーライター木下彩絵(きのしたさえ)
皆さま、こんにちは。いつも弊社の記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。東京オフィス制作室のyoshimineです。本日のストーリーは、新卒2年目のコピーライター『木下彩絵(きのしたさえ)』について。「ファーストキャリアをMJに決めた理由」「採用試験の話」「仕事の話」「プライベートな話」などに関するエピソードをご紹介します。今回のストーリーは、メンバーもこれを読んで、木下の知られざる一面に驚くかもです。でもきっと、「私も同じ!」という方がいると思うのですよね。*木下は、先週のストーリーに登場した佐藤の同期で、私の目の前の席に座っている女の子。髪の毛をピンク・緑・青・紫などに次々と染...
【MJ社員紹介】*★人生2周目⁈ 総務 佐藤のStory*★
皆さま、こんにちは。MJ東京オフィスのyoshimineです。いつも弊社の記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。本日のストーリーでは、佐藤 日菜子(総務)について書きたいと思います。私個人としては、実は一番書きたかった子。新卒2年目でありながら、物凄い勢いで成長しているし、いつも会社のため、メンバー全員のために一生懸命頑張っている可愛い子です。総務は、現在弊社が募集している職種ではなため、Wantedlyでフォーカスすることはなかったのですが、今日はようやく彼女のことを書くことができて嬉しい限りです。人生2周目これは私が佐藤に初めて会ったときに受けた印象。小動物みたいに可愛いくて...
*★ 新年のご挨拶 ★*
皆さま、こんにちは。新年あけましておめでとうございます🎍東京オフィスのyoshimineです。いつも弊社の記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。2022年がはじまりましたね!MJでは、このWantedlyを通じて巡り会った新たなメンバーがいよいよジョインします!Wantedlyでの採用に真剣に向き合い、チーム全員で叶えた大切なご縁です。働く社員一人ひとりが、「この会社でよかった」と思えるように。我々に広報をお預けくださるお客様に、「最高の広告代理店だ」と思っていただけるように。“MONOLITH(一枚岩)”となって、より一層努力してまいります◎Wantedlyチームからも皆さまに...