こんにちは。マナボ 総務の森島です。
今回は、日頃Wantedlyに記事を投稿しながら、チューターオペレーション兼、カスタマーサポート兼、営業担当と日々マルチに業務をこなしている、弊社正社員の山口をご紹介させていただきます。マナボはまだ小規模な会社のため、業務を兼務しているメンバーが多くいます。限られた時間の中でどのような仕事をしているのか?本人にインタビューしてみました。
Q1, 自己紹介をお願いします。
マナボに入社して、半年がたちました。Wantedlyの記事を投稿している山口です。大学では教育学部で、国語を学びながら塾講師家庭教師のアルバイトをしていました。その後、中高一貫校の教員を2年間した後、急な方向転換で(笑)、旅行会社でいろいろな広告物作成のディレクションをしていました。というと、何やってるのという感じですが、メインの業務は、駅前においてある無料の旅行パンフレットの制作です。一時期流行ったいわゆる「校閲ガール」的なことをしていました! 旅行が好きなので、繁忙期もありますが、毎日楽しく仕事ができていました。ただ、自身のスキルアップなどを考えたときに、他の道もあるかもしれないと、漠然と転職サイトに登録したのが、マナボを知ったきっかけでした。よくある転職のメッセージがマナボから届き、 私の学生時代、大学のアルバイト時代、そして教員時代に悩んでいた問題を解決できる素晴らしいサービスであることを知って、このサービスを広める一員になりたいと思いました。そして今年2017年の2月からマナボで働いています。
Q2, 業務内容を教えてください。
主に、チューターオペレーション業務、カスタマーサポート、そして営業をしています。
比率で言うと今は、6:3:1くらいです。
チューターというのは、manaboで先生をしてくれている方のことを指します。私は主に、募集の部分、シフト作成、情報共有、新人育成、退職手続きなどを行っています。また、日々のチューターさんの悩み相談などが一番大きな業務です。他のアルバイトとは違い、実際に会うことができないチューターさんたちとの距離を近づけたり、細かい部分の意思疎通を図るのは思ったよりも難しいですが、日々熱心にご指導くださるチューターさんに励まされて業務を行っています。また、教員をしていた経験で、チューターさんの業務に役立てられる部分もあると思うので、活かせるように意識して業務にあたっています。
カスタマーサポートは、想像通り、ユーザーの皆さんから来る電話やメールでのお問い合わせの解決をしています。私達の商品はアプリなので、最新のアプリでできる内容や、不具合に対する解決策などを理解していないと対応が難しいので、日々新しいことを覚えながら対応しています。また、カスタマーに見えるWebページなどの改修のチェックを担当させていただくこともあり、そこでは、前職の校閲ガールの経験が活かせているのではないかなと思います。
そして営業については、今は既存の塾法人のお客様のサポートが主な業務です。私の場合は、新規の営業ではなく、より良い形でmanaboを活用いただくためのサポートを行っているイメージです。
Q3, どのようなところへ営業に行きますか?
私が主に担当している法人は首都圏に約40教室を持つ塾です。
まずは、manaboを導入いただいた塾の本部の方々との打ち合わせに参加し、manaboを導入したことで、塾で働く皆様や塾に通う生徒様が、よりご満足いただくには何をしたらよいかなどを話し合っています。
また、各教室に伺い、導入・活用促進など各段階でのご説明を、塾講師の方々や生徒の皆様に行っています。
本部の方、各教室の教室長の方、そしてそこで働く職員やアルバイトの方、更には生徒の皆様と、manaboに関わってくださる様々な方とお会い出来るのに加え、データだけでは見えてこない、皆様のご意見なども伺えるので、貴重な時間だと感じます。
Q4, マナボで営業をする上で重視していることはなんですか?
まだまだ人数が少なく、実質校舎に向かえる人間が私を含め、2人のため、多く足を運ぶことが難しいのが現状です。そのため、1回の訪問で、訪問先のことを少しでも多く知り、少しでも相手の方にmanaboの印象を残したいなと思っています。教室を訪問させていただく中で得た情報を活かして次の教室ではアップデートした内容をお伝えできるようにと、工夫しています。
営業のノウハウと言う部分についてはまだまだ半人前ですが、マナボでやっている他の業務で得た知識や、前職の教員の経験を活かしていきたいと思っています。
特に営業先では、チューターと日々の細かいやり取りをしているからこそ分かる、マナボで働くチューター陣の良い部分や、生徒とチューター間で起こりがちなちょっとした意思疎通のズレを未然に防ぐ方法など、実際にサービスをご利用いただく中で、気になるけれど、ただ使っているだけでは、すぐにはわからない部分をお伝えして、ご利用いただいているみなさまにとって、manaboのある生活が、今までよりも快適で便利なものになったらいいなと意識して動いています。
また営業先で得た新たな発見や課題を、他部署ですぐに提起する役割も担うようにしています。マナボに入ってすごいなと思ったのが、社内はもちろんですが、法人の方や、生徒の皆様、チューターなど、様々な方の意見がすぐに取り入れられて実装されていくということです。この会社に入るまでは、正直なところ、よくある企業のアンケートや、お問い合わせフォームなんて、反映される訳がないと思っていました。(どこの会社もそんなことはないですよね。失礼しました。)ですが、マナボでは毎日のようにいただくご意見をその場で共有し、お客様1人1人の声がすぐに商品に反映されていきます。そのスピード感がまだ、小さい会社ならではの良さだと感じています。
できること、できないこと、できるけれど時間がかかること、様々あると思いますが、私はいただいたご意見をムダにしないように動けたらいいなと思っています。
Q5, これからの営業での目標はありますか?
今は、顧客様とのやり取りをしているので、自分自身「営業」であるという意識が薄かったように思います。
今後は、新規顧客獲得に向けて始動する予定なので、自分の行動一つ一つによって得られる利益はどれくらいあるのか考えながら動いていきたいです。
Q6, マナボの雰囲気について教えてください。
日々新鮮です。業務のスピードもそうですが、今までの人生では出逢えなかったような方たちばかりで、驚くことも多いです。また、今は事業拡大に向けて、メンバーの増えるスピードがとにかく早いです!
また、皆さんmanaboを日々成長させていこうという信念のもと、ご自身の目標に向かって仕事をしているので、業務に対する後ろ向きな発言がないのが素敵だなと思います。
また、頼れるインターン生もたくさんいて、すごいなと思います。(詳しくはこちら!)
SQLやGASと言った、プログラミング言語を使いこなしながら、日々サービス向上のために分析を行いつつも、業務の合間には、自分がチューターとなり指導をするという、かなり粒ぞろいなメンバーが揃っていて私も日々勉強になります。(実は私もここ最近SQLをはじめてみました…!)
個人的には同年代の方がたくさんいて、いろいろ相談にのってもらっていて、癒やされています。
Q7, 1日の仕事の流れを教えてください。
日によって結構違いますね。
(営業メインのある日)
塾での説明会
塾との会議
会社にて、会議で決まったことを実行&チューターオペレーション業務
(チューターオペレーションメインのある日)
チューターの募集方法について検討
チューターのシフトを作成
チューターへのお知らせのメールなどを作成
チューターとのやり取り
カスタマーサポート対応
営業先の生徒様がmanaboを使ってくれるようになるための施策の考案
こんな感じです。
マナボの業務は、ルーチンワークもありますが、日々新しい課題が生まれて、それに対応していく事が多いです。
私は心配症で、今までの仕事については準備万端の状態で、やっと実行するというやり方が多かったので、始めはスタートアップのスピード感に戸惑うこともありましたが、少しずつ慣れて、言われたことだけではなく、自分が思っていることも伝えられるようになりました。これからも、いろいろな周りの情報を取捨選択し、自身の行動を決定するまでのスピードを早くしていきたいと思っています。
Q8, 最後に一言お願いします。
manaboに共感していただける方でしたら、きっと楽しく仕事ができます。これから教育業界にmanaboのようなサービスが必要だと感じていただけた方は、ぜひ一緒に働きましょう!
ちなみに、営業担当大募集中です!!! 営業のご経験者様、根性はあるので、ビシバシ鍛えてください!!!