注目のストーリー
新卒
新卒入社2年目の挑戦 ~チャレンジから過酷な現実、そして友情~
チャレンジ!こんにちは!入社2年目、まだまだ若手の新卒4期生です。今回わたしたちは11月2日(土)―3日(日)に開催された「東京エクストリームウォーク100」へ参加しました。神奈川県の小田原城から東京都の築地までの100㎞を26時間以内に歩き切るイベントです。きっかけは、「面白いことにチャレンジしたい!」と言うちょっとした好奇心から5名の同期と応募を決めました。過酷な現実若いし余裕でしょ!と当日までは“100㎞”という距離を甘んじていた5人が当日直面したのは過酷な現実。早朝、期待に胸を踊らせ優雅に小田原城を出発。小田原から藤沢方面を目指し歩き始め、日が暮れてきた頃に江の島を目指して歩いた...
まだ3年目の僕に自家消費を任せてくれる、それがLooopらしさだと思う。営業・藤原啓介さん【Looopの仲間たち】
Looop社員を紹介していく【Looopの仲間たち】シリーズ。今回はEPC事業部の藤原さんです。なんと新卒入社3年目で課長に昇進という急成長中の若手社員なんですよ。藤原啓介さん桜美林大学リベラルアーツ学群 卒EPC事業本部 自家消費営業部 課長入社はノリ!野球で培ってきたものを生かした営業スタイル就職活動のときは再生可能エネルギーに興味があったわけではなく幅広く受けていました。Looopに入社を決めたのは、ある夢を見たからです。それは、社長・中村と大きな鰤を魚屋さんに買いに行く夢。それが印象的であとから調べてみたら、鰤は出世魚だし良い意味だったみたいで。それで「よしいってみるか」というノ...
Looopの新卒マーケティング研修って何やるの?
4月の第一週目は新卒研修。各部署の仕事内容のレクチャーや、部署のイメージを持ってもらうための簡単なワークをやってもらったりしています。今回は4月5日に実施されたマーケティング研修の様子をチラっとご紹介!ちなみに、私が所属するのもマーケティング部なんですよ。講師はマーケティング部・星野さんマーケティング部の研修は、われらのチームの主任・星野さんが講師役。星野さんはデジタルマーケティングの担当で、LooopのWEB広告の戦略立案〜運用、コーポレートサイトや各商品のWEBページの企画などを行っています。社歴も長くて、Looopの歴史も社内事情もたくさん知っているんです!おうちでは優しいパパさん...
2018年の新卒社員が仲間入りしました!
少し遅くなってしまいましたが、Looopでも4月2日から新卒社員13名が仲間入りしています。Looopの新卒は多国籍!今年は女性5名、男性8名の13名が入社しました。日本人10名、オーストリア人、インドネシア人、中国人が1名ずつという多国籍でもあるんです。Looopは多様性を大事にしていたり、行動指針にも「異質の協力」というものを掲げています。足りない部分はお互いに補完していこうという考え方です。こういう背景があるので、文化や価値観も違いも乗り越えて、それぞれがLooopの中で個性を発揮できる!これから研修をへて、事業部に旅立っていきます。(Looopでは施工研修なんかもあるんですよ!...