1
/
5

【イベント告知】LINE Fukuoka採用の日の見どころを紹介します①部署ブース編

こんにちは。

LINE Fukuoka採用担当の佐久間です。

いよいよ8月24日開催のキャリア採用イベント、LINE Fukuoka採用の日が近づいてきました!


LINE Fukuoka採用の日とは、転職を考えている方やLINE Fukuokaではたらくことに興味をもっている方へ向けたキャリア採用イベントです。

概要は下記をご覧ください。


【イベント告知】8月24日(土)LINE Fukuoka採用の日を開催します! | LINE Fukuoka株式会社
こんにちは!LINE Fukuoka採用担当の寺嶋です。今回は、8月24日(土)に開催するキャリア採用イベント「LINE Fukuoka採用の日」についてご案内します。LINE Fukuokaが...
https://www.wantedly.com/companies/linefukuoka/post_articles/177684


当日はセッションと部署ブースの2つに分け、社員の声やカルチャーを近くで感じていただき会社の事を知っていただく機会になればと思っています。

今回は仕事内容や働き方について現場の社員とカジュアルに直接話ができる部署ブースではどんな話が聞けるのか詳しくご紹介させていただきます。

■部署ブースのご紹介



カスタマーケア

[急速なキャッシュレス化を裏側で支えるLINE Fintech運営組織のリアル](Fintech Operation室)

「CS業界の経験が活きる!グローバル基準の審査業務で築くキャリアとは](Review&Sales室)

今回出展するブースの中でCS経験が活かせるところは2つあります。LINE関連サービスのユーザーからの問い合わせ対応や審査業務、広告サービスのアウトバウンドセールスなど幅広い領域でユーザー満足度向上に向けた業務をおこなっています。

~こんなことお話しします!~

LINE PayやFinancial関連のカスタマーケアや審査業務を担当するFintech Operation室では、CS経験や金融経験を活かしてキャリアアップを目指すことができます。今後さらに拡大が予想されているFintech事業を支えるポジションで、組織を作っていく楽しさややりがいについてお話しします。

また、LINEのアカウントや広告、スタンプ等の審査業務や広告のセールス/オペレーション/サポート業務を担当するReview&Sales室では、CS経験を活かしつつ新たな領域にチャレンジし、キャリアの幅を広げてきたメンバーの実体験をお伝えします。グローバル基準の審査についてや、CS経験をどう活かせるか等、お話する予定です。

CS領域で活躍されている方はご自身のこれまで・これからのキャリアと照らし合わせながら、ぜひ2つのブース両方聞いてみてください。


ゲーム

[LINE Gameでこう活かせる。あなたのWeb業界のキャリア](Game事業室)

パブリッシャーとしてLINEゲームをグローバルに盛り上げていくことをミッションにLINEゲームの運営ディレクションやマーケティングをおこなっています。

~こんなことお話しします!~

通常の開発よりもユーザーからの反応が見えるポジションで運営に携わることができ、これまでのWeb業界での様々な経験を活かしてチャレンジしていただくことができます。具体的にどう活かせるのかなど、お気軽にご質問ください。

部署内にはディレクター、マーケター、障害検知、アナライザーなど様々な担当者が在籍しています。福岡でこのようにGame運営に特化したチームは少ないので、それぞれの役割やチームの動き方などもお伝えします。

※当日はブース内でGame事業室が作成したオリジナル映像を流す予定です!

メディア運営

[十人十色がいい、LINEのメディア組織の働き方](メディア運営室)

LINE NEWSやLINE BLOGなどLINEのメディア運営における編集業務を担っています。

~こんなことお話しします!~

LINE NEWSの編集業務自動化など最先端のテクノロジーを取り入れた運営をおこなっています。ユーザー数やDAUの規模が大きい媒体ならではの仕組みと、やりがいや魅力をお伝えします。

また、会社のカラーを押し出すのではなくユーザーニーズを取り入れた運用をしており、新聞社や紙媒体との違いやそこからのキャリアチェンジについてもお話しします。

運営管理

[誰がやるんだ?俺たちが創るLINE Fukuoka](Value Management室)

[福岡から、国境を越えた運営変革](Global Operation室)

LINE Fukuokaでは運営効率改善・品質向上のために様々な取り組みをおこなっています。取り組みをリードしているのは経営や事業戦略における価値の可視化や業務設計を担当するValue Management室と、グローバル全体最適でのツール管理/設計や国内外の組織連携を推進するGlobal Operation室です。
カスタマーケアや審査、モニタリングなどの多岐に渡る運営組織の中で、業務生産性を向上させるためのプロセス最適化、AIなどの最新技術の導入によって業務効率化/自動化も推進しています。

~こんなことお話しします!~

運営組織の一部分だけではなく、広い視野を持ち全体を見ていかなければならないのがこの組織の特徴です。AIやRPAなど最新の技術を導入した管理業務についてもご紹介します。

オーナーシップ・主体性・当事者意識を軸に、様々なバックグラウンドや専門性を持ったメンバーが個性を活かしながら活躍しています。

QA(品質管理)

[QAエンジニアの未来をつくる](QA室)

各種LINEサービスの品質を保守するためのテスト業務、設計からプロジェクト管理/運営業務までを行っています。

~こんなことお話しします!~

100以上のプロジェクトに携わることができ、幅広いQA経験やコアな技術が得られます。どんな技術が習得できるのか、どんなプロジェクトがあるのかご紹介します。

また部署については多種多様で経験豊富なメンバーが在籍しております。プロジェクトの進め方についてなどもお伝えします。

Smart City

[チームで挑む福岡市のSmart City化](Smart City戦略室)

福岡市との包括連携協定に基づき、LINEの技術をつかったスマートシティの実現を目指し、行政サービスや消費活動など、暮らしのあらゆるシーンをReDesignしていきます。

~こんなことお話しします!~

急速に進行する福岡市のSmart City化に関わる仕事はやりがいはもちろん、大きなプロジェクトを動かす大変さもあります。ここでしか経験できないチャレンジについてお話します。

少数精鋭で動いているチームのメンバーは距離も近く、様々なバックグラウンドを持っています。ブースでは部署の雰囲気なども感じていただけたらと思います。

社内IT支援

[ユーザー志向追求の境地とは](IT支援室)

コーポレート寄りの立ち位置で、業務改善や効率化ツールの提供など技術面から社員が働きやすい業務環境を構築しています。

~こんなことお話しします!~

課題抽出の提案から業務改善におけるあらゆるプロセスを経験してスキルアップしていける環境です。

部署としても幅広い案件をこなさなければならないため、これまでの経験や得意分野に合わせてのアサインメントをしているなど、チームの動き方や個人のはたらき方についてお話しします。

クリエイティブ

[LINEでつくるUIデザイナーとしてのキャリア](クリエイティブ室)

LINEサービスのUIデザインやオフラインの制作物、LINEスタンプのイラストレーション、映像など幅広くクリエイティブ業務を担当しています。

~こんなことお話しします!~

幅広い自社サービスのデザイン業務についてや、LINEサービスのクリエイティブチームだからこそ可能な膨大なユーザーデータを取り入れてのクリエイティブ業務の面白さなど。集中してデザイン業務に取り組めるよう充実した設備環境で仕事ができます。

グラフィックからWebデザイナーへキャリアチェンジをご検討している方もお待ちしています。

開発

[LINEサービス開発エンジニアの開発事例とキャリアパス](開発室)

LINEファミリーアプリ/サービスの開発、および各種業務支援ツールの開発/導入業務を行っています。

~こんなことお話しします!~

LINE Fukuokaの大規模な開発フィールドでしか経験できない魅力と、具体的な開発事例をご紹介します。国内外で数億人のユーザがいる自社サービスの開発は経験できる領域がとても広く、インパクトも大きいです。

そんな開発現場はコードも人間関係もオープンです。柔軟にチャレンジの幅を広げられる環境についてもお話しします。

いかがでしたでしょうか。

部署ブースでは詳しい仕事内容や素朴な疑問、そのチームの雰囲気など普段公開している求人情報では伝わらない部分も体感していただけると思います。

次回は当日予定されているセッションの見どころをご紹介します!


■応募方法

下記Wantedlyのイベント募集ページよりエントリーしてください。
エントリーいただいた方には追って担当者より詳細をご案内いたします。

LINEFukuoka採用の日
8月24日 LINE Fukuoka採用の日 開催します!
LINEグループのミッションは、「CLOSING THE DISTANCE」 。 世界中の人と人、 人と情報・サービスとの距離を縮めることです。 LINEは全世界で2億人以上に利用されているグローバルサービスへと成長を続けており、日本国内のみならず、アジア主要4か国でも高いシェアで利用されています。 コミュニケーションアプリLINEをタッチポイントとして、エンタメ、広告、ヘルスケア、AIなど様々な領域で関連サービスを開発/運営しています。
LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社
Invitation from LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社's job postings
7 Likes
7 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Kaho Musshu kitajima's Story
Let Kaho Musshu kitajima's company know you're interested in their content