1
/
5

ストラテジックプランナーだった私が、LINEのマーケティング戦略プランナーになったワケ

「色んな事業を見たい」新卒は広告代理店へ

―現在はマーケティングを担当されている福島さんですが、新卒からマーケターとして活躍されているんでしょうか?

いえ、新卒ではデジタル領域に強い広告代理店に入社しました。

学生時代は商学部でマーケティングを学んでいたので、なんとなく「マーケターになりたいな」という思いはあったんですが、ビジネスを何も知らない学生がいきなりピンポイントでこの職種になるのも現実的にはハードルがあり、新卒では若手の裁量が大きく、多くの事業を勉強できるところを選びました。

初めは営業からのスタートでしたが、提案しようにも当時はWEBやアプリの裏側の知識が足りず、良い提案ができなかったり、うまく進行できなかったり、もどかしいことの連続でした。

そこで、わずか1年で、志願してWEBディレクターに領域チェンジをしました。そこから2年ほどは、ひたすら「作る」ということを経験しました。


2年経って、「ひと通りわかったぞ」となると、徐々にプランナーとして企画提案もできるようになり、最終的にはストラテジックプランナーとして働き始めたんです。ストラテジックプランナーは、広告がつくられる前の段階で、クライアントのブランド戦略、コミュニケーション戦略などを、データをもとに立案していく仕事です。

気づけば、クライアントの宣伝部やマーケティング担当者に提案をする立場として、学生時代に思い描いていたような仕事に少しずつ近づいていました。

転職をしようと思ったきっかけ

クライアントに提案をしていく中で、どれだけ自分が客観的に、その企業にとって最良の施策だと心から信じて提案したとしても、様々な事情により実行できなかったり、消えていくものがあって。それは仕方のないことだと頭では理解しながらも…悔しかったですね。

「提案して終わり」ではなく、様々な事情も加味した上で企画を立てたいし、最終的な実行までも責任をもって携わりたい。そのためには広告代理店という立場ではなく、事業会社側の視点でしか見えない世界があるのではないか、という気持ちが強くなりました。

そんななか、次のチャレンジとして転職先に選んだのがLINEです。

LINEのマーケターとしての面白さ

―実際入社してみてどうでしたか?

入社2年という短い期間で、これだけ多くの新しい事業やサービスの立ち上がりを目の当たりにできるとは思いませんでした。そして、予想していた以上に、自分自身が事業の根幹から末端まで深く関わっていくことができています。

今はマーケティング戦略プランナーとして、LINE MUSICのマーケティング戦略を担当していますが、経営陣、ボードメンバーとも毎週のように方向性をすり合わせて、戦略を立てています。

また、立案した戦略を実行するために、チームのアサインから、詳細企画、効果試算、実行、効果検証、修正…と一貫して「指揮官」としての機能(使命)を担っています。そのため、プランナーといいながらも、プロジェクトマネジメント力も求められることになります。

いま振り返ると、WEBディレクターとしての経験が非常に役立っているなと思います。



―今のお話を聞くと、マーケターというより、何でも屋さんのようなイメージですね。合ってますか?(笑)

そうですね(笑)

他社のマーケティング戦略プランナーと比べて、LINEで担当できる領域はかなり幅広いと思います。

面接で仕事について応募者の方にお伝えすると、「そこまでやるんですか?」と驚かれることもあります。

私が当時応募者として面接を受けた時にすごく印象的だった瞬間があって。面接官に「あなたにとって、マーケティングとはなんだと思いますか?」と聞かれたんですね。

その時に私は、「経営・ビジネスそのものだと思います」と答えたんです。

それが面接の結果的にどう影響しているのかは分かりませんが、その考えは今も変わっていませんし、LINEにおいては、そうした視点でマーケティングに取り組むことが求められている気もします。

いわば、LINE MUSICという会社を成長させ、多くの方にご利用いただき、No.1の事業にしていくには、どんな方法で、何をするのが最適か…。

そのアプローチが、プロモーションだろうがプロダクトだろうが、紙だろうがデジタルだろうが、対生活者だろうが対社内チームだろうが、どんな方法、分野だっていいんです。

プロモーションをすることだけがマーケティングではないという考えのもと、事業成長を加速させるための仕掛けを、とにかく色んな方面から、フラットに考えるんです。

そういう意味で、本当にビジネスそのものだと思います。



LINEのマーケティング戦略プランナーとしての面白さはそこにあるんじゃないか、と思っています。

ー実際に携わった施策について教えてください。

春は新生活スタートの時期で、新たにスマホをもった方が、「入学」や「入社」とライフイベントを迎えるタイミングに合わせ、TVCMを含めた大型プロモーションを実施。タレントして浜辺美波さんを起用させていただき、TVCM / PR / デジタル広告/ ソーシャルメディアなど統合的なプロモーション施策を実施してました。


また平成最後のクリスマスを迎えるにあたり、人気アーティスト「back number」の『クリスマスソング』とコラボレーションをスタートし、「LINE Xmas」をテーマに人気コミックの実写ドラマ「I”s」のヒロイン役を務めることでも話題となった女優「白石聖」さんを起用したプロモーション施策なども行いました。

こちらもコミュニケーション戦略をトータルで考えて、企画から実行まで一貫して携わっています。


<参考リンク>

【LINE MUSIC】- 新CM放映開始 - 浜辺美波さんと甲斐翔真さんが恋するイマドキ高校生を熱演! | LINE Corporation | ニュース
直接伝えられない想いを音楽に乗せて 高校生の揺れる恋心をリアルに表現した胸キュンCM
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2018/2185
【LINE】昨年に続き「LINE Xmas 2018」キャンペーンをスタート 今年は人気アーティスト「back number」とのコラボレーション 名曲『クリスマスソング』と、注目女優「白石聖」を起用したSP動画を本日公開 | LINE Corporation | ニュース
先行公開SP動画URL:https://youtu.be/iKykCVVtst4 LINEとLINE MUSICを横断した期間限定CMは12月7日より放映 音楽ストリーミングサービス「LINE MUSIC」では、「back number」の楽曲を独占先行配信
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2018/2504

ただ、これらのプロモーション施策は、携わっているもののほんの一部でしかありません。事業成長に貢献できることであれば、それ以外の領域にも積極的にアプローチを行います。

例えば、事業全体のKPI設計やPDCAサイクルを回すために必要な提要調査の設計を行うこともあります。また、アプリ自体に課題があると思えばプロダクトチームにもどんどん提案しますし、事業メンバー間のリレーションをより強化したほうが事業成長が早くなると感じたら、事業内での相互理解のためにワークショップを主催することもあります。このように、手段を問わず、効率的な事業成長につながるアプローチはなんでも行っていくのが特徴かもしれません。

LINEならではの特徴は?

とにかく、スピード感がすごいですよね。何をするにも決断が非常に早い。

逆にいうと、すごく長期的なロードマップを綿密に引いて、その通りにきっちり進めるスタイルで仕事がしたいという方だと苦しいかもしれません。

自分で領域を決めてしまい、それ以外は何もしません、というような方も、せっかくの挑戦できる環境が勿体ないかなと思います。ぜひ色々と積極的にチャレンジいただけるといいですね。

今後の目標について

今はやっぱり、LINE MUSICをNo.1のサービスにすることです。今やLINEは国内で最も利用いただいていいるコミュニケーションツールであり、知らない人はいないと思います。しかしながら、音楽という分野においては、まだまだチャレンジャーの立場です。



LINE MUSICだけでなく、LINEは今、LINE マンガやLINEデリマなど多くの新たなサービスがどんどん立ち上がり、育ってきています。

今のLINEにジョインいただけば、マーケターとして、「このコンテンツは自分がNo.1にした」という非常に面白いタイミングであり、とてもチャレンジングな場面に多く携われると思います。

そういった志と経営・ビジネス視点を持った方と、ぜひ一緒に働きたいですね。

LINE株式会社's job postings
9 Likes
9 Likes

Weekly ranking

Show other rankings