【Lifenoteプロジェクト紹介 No,1現代版松下村塾】
こんにちは!!GW、どうお過ごしですか?
突然ですが、私達のプラットフォームを、より深く知ってもらいたい!という想いから
これから数日にわけてLifenoteから生まれたプロジェクトを紹介させて頂きます。
第1回目はIntel副社長、宗像さんが立ち上げた現代版松下村塾プロジェクトの紹介です。
これを読んで、「課外活動として、自分のやりたい事を組織を超えて実現する機会」を提供するLifenoteに、実際にどんなプロジェクトがあるのかイメージして頂ければ嬉しいです!(^^)!
■■~現代版「松下村塾」プロジェクトの紹介~■■
<プロジェクト概要>
複雑で変化が速い世界をより良くするために必要な人材とは?志=大目的=共通善をもった次世代ビジネス・リーダーの創出に、①吉田松陰の「松下村塾」における教育の方法論②知識創造理論・目的工学③コーチング理論をもって取り組みます。具体的には①小集団による自己啓発活動②個性重視の学習③理論だけではなく実践・行動を前提とした相互学習の場を提供し、参加者全員が自分のプロジェクトを持ち、リーダーとして成し遂げたい事に取り組む活動です。
<活動の進捗>
2月にLifenoteのプロジェクトの立ち上げイベントで、本プロジェクトを紹介以降
毎週火曜日の朝に定例会を重ねてきました。現在は、コーチング、目的工学など基本理論のレベルセットが出来たので、参加者各人のやりたい事をプロジェクトとして実行し、事業化をめざし磨き合っています。8月には松陰神社訪問のスタディツアーも検討しています。
■■■■■■■■■■■■■■■■
松下村塾プロジェクトのプロジェクトにおいて、個人的に尊敬しているのが
参加者各人の「主体性」です。みんながそれぞれやりたい事を持ち、互いに高め合うのを賞賛する文化があるので、僕自身、勉強会に参加するとすごくエネルギーを貰います!(^^)!
また、各界から勉強会に参加する人等が増える等、村塾の輪が広がっており、事業が生まれるのが楽しみです。
次回はSUUMO編集長が立ち上げた移住促進プラットフォームの紹介です!お楽しみに!