1
/
5

どこの会社でも重宝される人材に成長できる「LANY」の魅力とは?


株式会社LANYのインターン生を紹介する企画。

今回はLANYでBtoBマーケティングの集客を担当している、大学3年生の前田さんにインタビューをしました!

「LANYでインターンシップを始めたきっかけ」や「やりがい」、「今後LANYでやりたいこと」などをお聞きしました!ぜひご覧ください!

【前田隆之介(まえだ りゅうのすけ)さんのプロフィール】
・明治大学商学部3年(2022年現在)
・2020年7月に1社目のインターン入社:ライター/メディア運営を経験
・2022年3月に株式会社LANYにインターン入社
・自社運営メディアで、責任者を担当
・現在、LANYのBtoBマーケの集客(リード獲得)部分を担当

1.実力を付けられる成長しやすい環境

-インターン生としてLANYに入ろうと思った理由は何ですか?

大きく分けて理由は2つあります。

1つ目は「成長できる環境」だと思ったからです。

LANYは、社員さん3人の少人数の会社だったので、社長直下で働けるので成長しやすいのではないかと思いました。また、結果さえ出せば、どんどん大きな仕事を任せてもらえそうだなと思いました。

他にも、LANYに入る前に代表の竹内さんが発信しているTwitterアカウント「SEOおたく」の情報をみていて、SEOに関する知見がすごい参考になるなと思っていました。

(代表の竹内が運用しているSEOやデジタルマーケを中心に情報発信しているTwitterアカウント)

前のインターン先でもSEOをやっていた関係で、SEOには興味があって。

SEOの知見が豊富な方々と一緒に働けたら、もっと自分の知識が深まるかなという思いからLANYに申し込みましたね。

2つ目は「楽しく働けそうだな」と感じたからです。

LANYに入る前に社員さんのTwitterを見て、スマブラとかのゲームで遊んでいる様子が楽しそうだと感じました!

前のインターン先だと、横や縦のつながりがあまりありませんでした。やっぱり大学生なので遊びたいっていうのは多少あるので、成長×楽しさが実現できるのは非常に良いなと考えていました。

また、入る前にカジュアル面談をさせて頂いた時の雰囲気もすごく良くて、自分に合っていると感じ、LANYに入りたいとより思うようになりました。

2.結果と信頼があれば仕事を任せてもらえる最高な環境

-実際にLANYに入ってみてどうですか?

まず、成長できそうな環境の点で言うと、メンター制度がすごく大きいと感じました。

LANYでは、インターン生1人に対して1人の社員さんがメンターとして指導してくれます。

ちょうど僕の場合は竹内さん(代表)がメンターだったんですが、毎週1on1で話し合えるので、自分のアイディアを相談しながら思考の壁打ちができました。

また、裁量権の点でいうと、結果を出したり信頼を得たりすればインターン生でも大きな仕事を任せてもらえています。

実際に僕自身、大学3年生としては、ありえないぐらいの仕事を任せてもらっていると感じています。

たとえば、運営メディアの記事改善プロジェクトを任されたり、今だったらBtoBマーケティングの集客(リード獲得)の部分の責任者をやらせてもらったりとか。

(記事改善プロジェクトでやったことについてのnoteも書きました!)

裁量権をもらえている点に関しては、社員が3人の少人数の会社だからこその醍醐味だなと思っています。

多くの経験を積ませてもらえるので、今だったらどの会社に行っても一定の成果は出せるかなっていう自信にも繋がっています。(大口叩きました)

-LANYの強みであるSEOに関してはどうですか?

SEOに関する知見で言うと、知識というよりかは考え方が非常に深くなりましたね。

SEOに関する知識は比較的あったとは思いますが、LANYに入る前の自分は施策に対して「深堀りして考える」までは出来ていませんでした。

しかしLANYに入ってからは、検証を踏まえて、どうやって改善していくのかの思考が身につきました。

たとえば、SEOを考える上で「Googleはこう思ってるからこうなんじゃないかな」みたいなプロセスを踏む工程ができるようになりましたね。

また、月1のSEO共有会で最新の情報や成功事例に触れられるのも、すごく良い機会だと感じています。
最近ではメディア戦略立案会で、0から一人でSEOの戦略が立てられるまでに必要なスキルを学べているのも非常にありがたいです。

(月1のSEO共有会の様子。一番左上でしゃべっている人が前田です)

-実際の雰囲気はどうでしたか?

すごく楽しいです!

業務自体も楽しいですが、2〜3ヵ月に1回くらい社員やインターン生、パートナーさんなどと集まって、そこでご飯やテレビゲームをして交流を深めています。

また、社員やインターン生で、バーベキューをしたりフットサルに出たりしていて、仕事以外の部分でも非常に濃く関わらせてもらっています。

(手前に座っている白い奴が前田です。)

社員さんとインターン生がフラットな関係なので、とても働きやすい環境だと感じてますね。

3.LANYだから身に付く!どこの会社でも重宝される人材へと成長

-LANYに入って身についたことを教えてください

ビジネスマンとして必要な問題解決力や仮説思考、マーケティング思考などが身についたと思っています。

インターンに入る前は、自分の中の思考をうまく整理できていないまま仕事をやっていました。

LANYに入ってからはこういったビジネススキルや思考が身についたことで、思考の整理をしたうえで問題解決ができるようになったと実感しています。

-LANYでビジネススキルや思考が身に付けられた理由は?

代表の竹内さんが戦略思考やマーケティング思考で物事を考えていたので、それを参考にしたって感じですね!

あとは参考になる本もLANYの方々に紹介してもらっていたので、それを読んで取り入れたりもしました。

また、問題解決をする機会をたくさん与えてくれたので、課題をこなしていくうちに問題解決力が上がったって感じです。

大学時代にビジネスマン的なスキルを身につける機会ってほとんどないと思うので、社会人になる前に身につけられたのは良かったなって思います。

-現在はLANYでどんなことをしていますか?

現在は、LANYのBtoBの集客、主にリード獲得をやってます。

  • 自社のSEOオウンドメディアのディレクション(戦略立案・FB・スケジュール管理・分析)
  • YouTubeのディレクション(企画立案・サムネ制作・外部の編集者さんとのやり取り・スケジュール管理・分析)
  • メルマガ・ウェビナー告知・WP告知(スケジュール管理・業務サポートさんとのやり取り)

SEOオウンドメディアのディレクション業務としては、どういったコンテンツが良いのかとかLANYだけの強みはどこかみたいなところを竹内さんと議論というか話し合いながら行っていますね。

YouTubeのディレクションでは、再生数を取るために競合調査や市場調査をしたり、クリックされやすいサムネイルを研究したりていますね。

-当初の入る目的でもあったSEOの枠組みを超えた活動もしているようですが…?

確かにSEOの枠組みを超えていますね。

僕としては、この点に関してはポジティブに捉えてます。SEOだけ!と、一つの媒体に閉じこもっていると、思考の幅も狭まるし他の媒体へ移りにくくなってしまうかなと考えています。

なので、幅広く経験させてもらえているのは、自分の将来を考えた時にもすごくありがたいなと感じています。

-前田くんは他のインターン生がやっていないこととして業務サポートさんのディレクションをやっていると思うんだけど...

そうですね、業務サポートさんと協力しながら業務の効率化に取り組んでます!

業務サポートさんは名前のとおり「業務をサポートしてくれる方」です。

業務において、あまり頭を使わなくてもマニュアルがあればできる作業ってあると思うんです。たとえば、記事の入稿とかYouTubeの公開予約の設定とか。


そういう作業をマニュアル化して、業務サポートさんに対応していただくことで、より社員さんや僕たちが重要度の高い業務に時間を割けられるようにするっていうのをやっています!

業務サポートさんに依頼するにあたって工夫しているポイントは「マニュアルの徹底」です。

分かりやすいマニュアル手順を作成するだけでなく、聞かれた質問はすぐにマニュアルに落とし込むなど、誰が読んでも分かるマニュアル作りを徹底しています。

-マニュアル以外にも、外部の人をディレクションする上で意識していることは?

「対等な関係」として接することを意識しています。

ディレクションというポジションなので、僕が指示を出す側で立場上は上な感じがするんですけど、依頼させて頂いている側という意識を忘れないようにしています。

やっぱりお互いに良好な関係のほうが、良いパフォーマンスが出しやすいと思っていて。

具体的には、めちゃくちゃ感謝するとか、テキストコミュニケーションが柔らかくなるようにビックリマークや絵文字をつけるとか。

細かい部分ですが、良好な関係を築くために意識していますね。

4.LANYの媒体をより「最適化」していきたい

-前田さんが今後LANYでやりたいことを教えてください

今後LANYでやりたいことは、LANYの媒体(各種SNSやメディアなど)をより最適化することです。

今は幅広い分野に介入しているんですけど、その業務で獲得したリードを分析しようと思っています。

分析した仲で「本当に注力すべき媒体を見つけ出し、LANYがより成長できるように最適化」していきたいですね。

あと、LANYの成長の観点でいうと、採用の部分も成長するための大きな課題になっています。

「一緒に成長したい」というインターン生を採用するためにも、オウンドメディアやTwitter、YouTubeでLANYがどんな会社なのかをどんどん発信していける体制を整えられたらなと思っています!

総じて、自分というよりは会社として必要なことだと思うんですけど、人が一番成長するのって「成果にコミットする」ことだと思うんですよね。で、その成果の範囲や規模が大きければ大きいほど、成長速度が上がると思ってます。

なので今は、自分の成長のためにも会社を成長するために、やるべきことは何か?自分ができることは何か?を意識して業務に取り組んでいます。

5.興味を伸ばせる会社「LANY」はこんな人におすすめ!

-LANYはどんな人におすすめの会社ですか?

大きく分けて3つのタイプの方におすすめできると思っています。

1つ目が、Webマーケティング、とくにSEO分野で力をつけたい人

LANYでは月1の共有会で最新の事例に触れられる他、多くのクライアントさんと関わりがあるので興味のあるジャンルを学べます。また、LANYの社長である竹内さんが業界トップクラスのSEOの知見を持っているのも強みだと思います。

LANYには、WebマーケティングやSEOに関する知識をたくさん吸収できる環境が整っているので、SEOに興味のある方にはおすすめです。

2つ目が、大きな責任を持って事業推進したい人

これは、3人の少人数の会社だからこその強みだと思っていて、しっかり積み上げていけば大きな役割を与えてもらえる職場です。もちろん結果や信頼があることが前提ですが、大学生ではありえないくらいの仕事を任せてもらえるのはLANYだからこその特徴だと実感しています。

大学生になって何か経験したい人や、責任を持ってやるのが好きな人は、チャレンジできる職場だと思います!

3つ目が、いろいろな分野に興味がある人

LANYはSEOを軸にしながら、YouTubeやメールマガジンなど、他の媒体にも介入しています。それらの媒体って、もっと改善の余地があると思ってるんです。たとえば、自社で販売しているノンアルコールビールでも、インスタグラムを活用してより最適化できるかなと考えていて…。

そういうSEOとは別の分野に興味がある人でも、積極的にチャレンジできる場所なので、いろいろな分野に興味がある人はぜひ来てほしいです!

-これから入社する人に一言メッセージをお願いします!

「本質的なスキルを身に付けて、Webマーケ業界で強い人材になりたい」「何となく今の自分のポジションに不満がある」方はLANYがおすすめです。

LANYは、いわゆる裁量権ありますよーと言って、インターン生に誰でもできるような作業をさせる会社ではありません

もちろん結果や経験は必要となりますが、信頼をして大きな仕事を任せてくれる会社です!社員さんが3人しかいないので、単純に人が足りないという意味もありますが(笑)

また、僕自身も同年代のインターン生がいると非常に嬉しいので、ぜひ応募待ってます!

LANYでは一緒に働くインターン生を大募集しています!

LANYは、法人三期目に入り、ここからさらに事業成長を加速させたいと考えています。

LANYの事業内容に興味がある方や、まずは会社の雰囲気をもう少し詳しく知りたい学生の方などは、ぜひカジュアル面談からでも可能ですので、お話しさせてください。

カジュアル面談の詳細ページ
https://meety.net/matches/JbdQFZYceVYR

もちろん下記の長期インターン募集ページからご応募いただいても問題ございません!

▼長期インターンの募集ページ
https://career.lany.co.jp/position/internship

LANYで働くことが皆様のキャリアや人生にとってプラスに働くような会社・組織にしていくように全力を尽くしますので、ぜひお気軽にお声がけくださいませ!

Invitation from 株式会社LANY
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社LANY's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Keita Takeuchi's Story
Let Keita Takeuchi's company know you're interested in their content