1
/
5

【働く場所#02】名古屋の本社オフィスを紹介します~@なごのキャンパス

今回は、KUROFUNEの中国人インターン生のオウイソさんが、1日の流れとともに本社オフィスをツアー形式で紹介してくれました。



こんにちは!
KUROFUNEのインターン生のオウイソです。

今回は

KUROFUNE名古屋本社オフィスの
日常と景色を皆さんにお届けできればと思います!



繰り返しとなりますが...

KUROFUNEは「名古屋」「浜松」「セブ」の3つに拠点があります。
働く場所についてはこんなかんじ。
【名古屋メンバー】:名古屋オフィス
【東京メンバー】:フリー利用できるコワーキングスペース(数か所あり)/自宅やカフェでリモート【セブメンバー】:セブ
オフィスがあるのは「名古屋本社」のみで、あとは浜松に1か所、東京周辺に数か所のコワーキングスペースがあります。



今回ご紹介する名古屋オフィスは

KUROFUNEの誕生地

であり、

普段からメンバーたちが最も集まる活気ある場所

です。




それでは、私たちと一緒にここで1日を過ごしてみましょう!





▶朝8:15

名古屋住みの私は地下鉄で 朝7:30、岐阜住みのLさんはJRで

それぞれ電車に揺られてオフィスへ向かいます。


オフィスは「名古屋駅」から徒歩8分の好立地。JR、名鉄、地下鉄と、どこからでもアクセス抜群です。


ビルに入ると、鑑賞植物が織りなすは朝からテンションを上げてくれます。



▶朝9:00

1日の業務が本格的にスタート!

困った案件やわからないこと、1人で抱えることが禁止!

気軽に隣の同僚と相談しながら取り組んでいきましょう。



▶昼12:00

あっという間に午前の業務が終了。

お腹がぺこぺこになりましたね。どうぞお昼ご飯タイムです!


なんと、キャンパス会員として割引を享受できる構内レストランがあります。




でも、お弁当を食べたくなる日もありますよね。

そんな時に、共用スペースのキッチンと飲食コーナーを活用しましょう!

冷蔵庫、IHヒーターと電子レンジが完備です。



天気の良い日に、構内の芝生で簡単なピクニックも楽しめます。

お昼休憩は1時間で、日光を浴びながら少し仮眠をとりたくなりますね。



▶昼13:00

午後の業務が始まります。

昼ごはんを食べた後、血糖値が上がりますね。眠たさを感じたら、1階の共用スペースでコーヒー休憩でもとりましょう。




▶夕方18:00

最後に、今日のTo-Do List進捗確認と明日のTo-Do List作成をします。

オンライン勤怠システムで退勤ボタンを押して、今日も一日、お疲れ様でした!



KUROFUNEでの1日体験、いかがでしたでしょうか?

テキパキと業務をこなす私たちは、プライベートではゆ〜くりと過ごしています。

少しでも私たちに興味を持っていただけたら嬉しいです!

お話をお待ちしておりますので、気軽にご連絡くださいね!



イソさん、ありがとうございました!

KUROFUNE株式会社's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from KUROFUNE株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?