栗原学園グループで利用している技術・サービスのご紹介
Photo by Alexandru Acea on Unsplash
クラウドとデータドリブン経営を視野に入れたIT基盤
こんにちは、情報システム部長 市川です。先日卒業大学OBからエンジニアアルバイトをしたいとご連絡があり、栗原学園グループで利用している技術インフラについて説明しました。
やはり、これから共に働く人とは、どんな技術を使っているのか?はよく擦り合わせておく必要がありますね。せっかくなので、栗原学園グループで活用している技術インフラについて概要にはなりますがご紹介したいと思います。
- クラウドサービス(AWS): 特にCI/CDにも便利なのでAWS Amplifyは多く活用しています。Google Workspaceも利用している関係で、他にGCP(Google Cloud Platform)も少し利用を始めました。BigQueryやLookerStudioも活用を広げたいところです。
- フロントエンド技術(React,Next.js): ウェブシステムをメインで開発していることもあり、Reactが欠かせません。他にVue.js,Nuxt.jsも試しに使ってみたりします。
- データ分析(Microsoft PowerBI): トップダウンで、データを分析して営業分析のインフラを構築し始めています。今後は徐々にETLやBI周りをグループ全体で整えていきたいところです。
- バックエンド技術(PHP,Laravel): バックエンドはLaravelが中心です。他にAWS Lambdaを利用してサーバレスにバックエンドを構築している部分もあります。
- プロジェクト管理(Jira & GitHub): 課題管理ツールにはJiraを利用しています。バージョン管理ツールとしてはGitHubを利用しており、GithubActionも活用してCI/CDに役立てています。
- デジタルマーケティング(Google Analytics,GoogleTagManager): Webサイトへのアクセス分析を行い、効果的なマーケティング戦略を立てるためには、これらのツールは欠かせません。今後はBigQuery経由でBIに連携していきたいですね。
いろいろな技術を試しながら、ベストプラクティスを模索している最中です。ぜひ一緒に教育事業インフラを作り上げていきたい方はご連絡お待ちしています!