今回はJSLのカルチャーの一部をふんわりご紹介させていただきたいと思います。(2021.03時点)
分報/Times
Slackに社内Twitterあります。いわゆる分報やTimesといわれているチャンネルです。
分報とは??
「分報」とは文字通り「日報の分バージョン」で、日に1回の日報とは違い、自分の作業内容をSlack上で逐一報告していくという進捗共有方法です。
参考:https://note.com/reoleo/n/n102308f5b4e3
進捗を共有するのはもちろん、今ハマっていることを投稿してみたり、困っていることを投稿してみたり(ヘルプチャンネルも別にありますが)しています。あのころのTwitterのような自由空間です。たのしい。
ほかのメンバの分報へのリアクション・投稿ももちろん自由です。
アイコン
Slackアイコンは自由です。顔写真が推奨ですが、ほかのものでもOKです。
以下一例です。
(ねこちゃん、酒瓶、ぬいぐるみ、柿、天狗、牛、キリン...なんでもいます)
ネコを飼っています(Slackbot)
いろいろやってくれるネコを飼っています(Slackbotです。すみません。)
勤怠を登録してくれたり、
後述の本の購入申請をしてくれたり、
こっそりテレワークの開始と終了にリアクションしてくれたり、
Pythonを実行してくれたりします。
もっといろいろできるすごいネコです。これからもどんどん魔改造していきたいです。
常時オープン徹子の部屋
Slackと合わせてDiscordも活用しています。
さみしがりやのメンバーが常駐している音声チャンネルがあり、ムダ話、悩み相談、グチなどいい感じに吐き出せる場所があります。
(行きたいときにだけいけばいいのです。)
本の購入申請
ほしい本があったらすぐに買ってくれます。Slackにワークフローがあり、必要事項を記入するだけで翌々日くらいに手に入る。Amazonもびっくりです。
(個人的に大好きです。)
(なんでも、、ということではないはずなのですが、断られたことはないです。)
テレワーク
パンデミックの影響でテレワークができるようになったところも多いですが、弊社は数年前から実施しており筋金入りです。
大まかな指針として、JSLリモート開発ガイドを公開しております。その一部をご紹介します。
- 雑談しよう
- 積極的に発信しよう
- 詰まったらすぐ聞こう
- 作業途中でも一日一回はpushしよう
以下が雑談の一例ですが、こちらよりも
自分「おはようございます」
相手「おはようございます」
自分「本日は○○を行います。」
相手「よろしくおねがいします。」
こちらを more better としています。
自分「おはようございます。本日こちらでは雪がふりました!」
相手「おはようございます。本当ですか?いいですね〜」
自分「舞い落ちる雪を眺めつつ本日は○○を行おうと思います。」
相手「よろしくおねがいします。こちらは凍ってるだけなので楽しみがいがないです :cry: 」
文章は前者より長くなりましたが、このような取り留めのない会話をすることで話しやすくなる環境を作ったり、遠距離を感じさせない親しみを共感できます。
ただし雑談のしすぎでチャットを圧迫したりすると本末転倒になってしまうので、適度な雑談を心がけましょう。
(適度な雑談を心がけましょう。ついつい長くなってしまいます。。)
詳しくは以下をご参考ください🙏
まとめ
いかがでしたか?
今回はJSL社内の様子を一部ご紹介しました。
グッとくるポイントが1つでもあった方、ぜひ話を聞きにきていただけると幸いです 🎉
また上記のようなことを行っていますが、これを変えてみたい!新しく〇〇をやりたい!といった方も求めております。ぜひぜひお話ししましょう ☕️