こんにちは!
ジントル株式会社インターンの石川京士です。
今回はジントルインターンの業務内容について紹介します!
定例会の風景
ジントルのインターンは主に4つに分かれています。今回は、それぞれの部門についてどのような業務を担当しているのか、やりがいや大変なところなど詳しくご紹介します。
WEBマーケティング部門
この部門では2つのWEBメディアを運用しています。
1つ目は新しいことに挑戦する学生向けのキャリアマガジンを発信しているマイウェイ部というメディアです。このメディアはジントルがインターンを開始したときに始めたメディアで、現在は収益化を目指してコンテンツを作成しています。
2つ目は弊グループのお客様や外国人人材を検討されている企業様向けに、外国人人材についてわかりやすく解説しているサイト「グローバル人材.com」です。ジントルのビジョン、「アジア圏でナンバーワンの人材採用プラットフォーム」になるために有益な情報を発信していきます。
どちらのメディアもサイトの設計/運営や記事の構成案、ライティングなど、インターンチームで運用しています。SEOを意識したライティングなど、難しいことは多いですがインターン同士、切磋琢磨しながら業務を行っています。
次はWEBマーケティング部門の大変なところとやりがいについてです!
【大変なところ】
予算が限られている中で、基本インターンだけで目標を達成して会社の利益を出さないといけないところです。インターンは社会人に比べて勤務時間あたりの進捗がスローで、時間的にも精神的にもコミットできないのでそれを踏まえた上でいかに今いる(+これから入る)メンバーで目標達成していくかを考えるのが大変です。
【やりがい】
上記のような経験は普通の人は中々経験できないことなので、この環境でしっかりと成果を出すことで自分自身の実績や自信に繋がると確信しています。ほとんどインターン生という状況だからこそ、インターンだけで成果を上げるということにやりがいを感じます。
デザイン部門
この部門には現在、初心者から経験者まで4人がいます。ジントルインターンに関わるデザイン業務を一手に引き受けています。例えば、wantedlyのバナーや、先ほど出てきたグローバル人材.comのアイキャッチ画像などです。
依頼者とのすり合わせなど、リモートだとやりにくい部分もありますが、バーチャルオフィスなどを使って円滑にコミュニケーションしながらデザイン物を作成しています。
最近だと、チーム内で勉強会を開いたりとスキルアップのために貪欲に活動しています!
【大変なところ】
チーム内での業務分担が大変です。毎度新しい業務が降ってくるため、コミュニケーションを図りながら、お互いの業務を把握し合う必要があります。
【やりがい】
裁量権を持って業務に携われる点です。各々のやりたい事をカタチにすることのできる環境が整っています。
wantedlyバナー作成中
人事部門
この部門には現在私一人しかいません!笑。 なのでwantedlyの運用しかできていないです(泣)主に日々の募集更新、募集作成、応募者の初期対応をしています。
上記の通り、私一人ですが採用媒体は他にもあり、その運用もインターンで行うことができます。最終的にはジントルのインターンをより良くするためにいろんな施策を企画して実施していきたいです!
【大変なところ】
募集の文面や写真をどのようにすれば求める学生に応募してもらえるのか考えることです。
パソコンからモバイル表示にすると見にくくなることもあるのでそれも考慮しなければいけません。
【やりがい】
wantedly募集のキャッチコピーやアイキャッチ画像は正解がありません。その中で正解を探すのがこの仕事の面白いところです。PDCAを繰り返しながら試行錯誤した結果、PV数が伸びたり応募数が多くなると嬉しいです。
営業部門
この部門では上記三つのチームとは違い、社内のトップセールス直下でジントルの社員と変わらない業務をします。
リスト作成からアポイント獲得、必要に応じて商談までを経験できます。社員の仕事ぶりをマジかで見ることができるので課題発見能力から課題解決能力まで、社会人として即戦力となるスキルが身につきます。実績だけでなく、営業力への自信も身に付く部門です。
以上が4つの部門の紹介になります!ジントルのインターンが気になりましたか?
「インターンを創るインターン」
ジントルのインターンは始まってまだ1年も経っていません。そのため、今ジョインするメンバーはインターンを創る時期を経験することができます!
一緒に今までにないインターンを作りませんか?