1
/
5

人とのご縁とサッカーからの学びでいまがある。自社プロダクト開発部責任者がアイリッジで思うこと

現在はどんなお仕事をしていますか。

顧客データ分析プラットフォーム・FANSHIPの開発チームのマネージャーをメインに、大きめのお客さんの受託開発のプロジェクトマネージャー(PM)も担当しています。
FANSHIPの開発チームは若いエンジニアが多いので、僕と副部長の植木さんで役割分担をしてマネジメントしていて、僕は組織の方針やヒューマンマネジメントなどを担当し、植木さんが技術的なところを見る担当になっています。

もともと入社後2年半くらいは受託開発チームのPMだったんですが、開発メンバーを増やすに当たってそういう役割が必要ということで異動してきました。

前職は何をやっていましたか。

NTTデータグループにいて、アイリッジとは一緒に仕事をする関係でした。
その前の新卒入社した会社では大手メディアサイトを作っていましたが、この仕事の縁もあり、NTTグループ内ベンチャーに転職することになった流れです。
最初のキャリアはプログラマからスタートして、大手メディアサイトに携わっている中でPM業務をやるようになってきました。

転職のきっかけやアイリッジに入社した動機はなんですか。

約10年間NTTデータグループにいて、そろそろ転職しようかなと考えていた時に、公私ともに尊敬する人から面白い仕事が出来ると思うよとアイリッジへの転職を薦めてくれたのがきっかけでした。
その後話を聞いた、その頃一緒に仕事をしていたアイリッジメンバーも連絡してきてくれて、正式に決めました。



入社してみて、入社前とのギャップはどうでしたか。当時の会社の印象、雰囲気はどんな感じでしたか。

もともとよく知っていたので特にギャップなどはなかったですが、エンジニアの人たちの技術力がしっかりしているというか、技術好きな人が多いのが頼もしいなと改めて思いました。

仕事をしていて一番楽しい時と、逆に大変なのはどんな時ですか。

自社プロダクトを作りながら受託開発のPMもやっているおかげで、アプリを開発してその後長く運用するところまで携わっているので、アイリッジがお客さまにきちんと理解してもらえ信頼してもらえていることをさまざまなシーンで実感できることがうれしいです。

あまり動じないタイプなので大変さを感じることは少ないですが、マネージャーをやっていてつらいのは、部下が会社を離れていく時ですね。
エンジニアは成長していく志向が強い人たちなのでずっと同じ場所にいないとはわかっていても、仲間が巣立っていなくなるのはやっぱり寂しいです。

アイリッジの良いところ、強みは何だと思いますか。

ビジネス視点の強みで言うとアプリ関連の実績で、エンジニア目線で言うと自社プロダクトを持ちつつ受託開発もできるという両面を持っている会社は多くない中、それを高いレベルでやれているのは強みだと感じています。

良いところは自由なところですね。何をやっても怒られない。もちろん自由には責任も伴いますが、責任を持ってやりたい人には良い環境だと思います。

好きなバリューを選んでと言われたら?またその理由も教えてください。

iRidge prideですかね。
僕はプライドを持ってやるというのがとても大事だと思っていて、そのためにちゃんと勉強もするし、考えて提案も持っていくし、品質も恥ずかしくないものを出すことを信条にしています。



写真、格好いいですね!サッカーが大好きで、仕事にも活きているとお聞きしました。

これは元プロサッカー選手やアスリートの方々とフットサルをやっている一コマです。
彼らはスポーツの価値を社会に還元するという理念で人材紹介事業会社をやりながら、理念を体現するためのアマチュアチームを作って活動していて、いま関東1部リーグで活躍しています。
先ほどの話に出てきた、NTTデータ時代にアイリッジへの転職を薦めてくれた人もここに参加していて、いまも何かとお世話になっています。

そういったご縁だけでなく、自分自身もマネジメントやチームビルディングの手法もサッカーから学びましたし、サッカーに教えてもらったことが多いので、その経験を還元したいと思っています。
僕の子どももやっていますし、サッカーは観るのもやるのも本当に大好きですね。

株式会社アイリッジ's job postings
3 Likes
3 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Nonako Shimosaka's Story
Let Nonako Shimosaka's company know you're interested in their content