注目のストーリー
会社文化
2024年も社内で忘年会を開催し、大いに盛り上がりました🥳🍻
こんにちは、広報担当の齊藤です🌷昨年末、弊社では毎年恒例の忘年会を開催しました🍻🎉社員同士が一年を振り返りながら親睦を深めるこのイベント。今年も大いに盛り上がり、笑顔と笑い声が絶えない素敵な時間となりました😊当日の様子を収めた写真とともに、楽しい雰囲気を少しだけお届けします📸✨🎗️テーマ今回のテーマは「つなぐ明日へ、つむぐ答え」です。このテーマには、昨年弊社がTOKYO PRO Marketに上場したことを記念し、その上場コード「279A」(つなぐ明日へ)にちなんだ想いが込められています。創業から約7年間、インターグの風土は私たちメンバー一人ひとりが紡いできました。上場という節目の年を迎...
デジタルメディア事業部キックオフミーティング開催🤗
こんにちは、広報担当の齊藤です🌷先週弊社のデジタルメディア事業部でキックオフミーティングを開催いたしました🤗👏その時の様子を写真と共にご紹介したいと思います✨ぜひ最後まで読んでいただけたらと思います🐼今回キックオフミーティングを開催した主旨は2つあります。1つ目は新しい予算管理方法の周知とその効果を認識し、行動してもらうためです。2つ目はMTGを通じ、「目指す方向」や「在り方」の共通認識を持つためです。アイスブレイクには『思い出人狼』を行いました🐺思い出人狼とは、例えばお題が「お兄ちゃん・お姉ちゃん(年上兄弟)との思い出」というときに年上兄弟との思い出を順番に語ってもらうのですが、実際は...
2023年度を笑って締めくくろう会🥳🎉
こんにちは、広報担当の齊藤です🌷3月も終わり、いよいよ4月に入りましたね🌿少しずつ気温も温かくなり、各地で桜が満開となるなど、ようやく春の訪れを感じられますね🌸そして、環境が変わる人や、環境は変わらないけど心持ちが変わったり、目指すものができたり、いろんなきっかけがあるタイミングですよね✨みなさんにとっていいスタートがきれますように😌🍀さて、先日弊社では社内で『2023年度を笑って締めくくろう会』を開催しました🥳今回は管理部であり、自称CHOのぽんちゃんこと大川さんが有志で企画運営してくれました👏企画者からのコメントもあるので、その時の様子と共にぜひ最後まで読んでいただけたらと思います🤗...
MBTIって知ってる?どんなときに活用できるの?🤔💭
こんにちは、広報担当の齊藤です🌷3月がスタートし、卒業シーズンも終わり、だんだんと春が近づいてきましたね🌸🍡新学期・新学校・新生活・新社会人など、新しいスタートを切る日も間近ですね✨さて、今回はMBTIについてお話したいと思います📢みなさんMBTIって知ってますか?🤔近年世界各国で利用されており、日本でもZ世代を中心に大きな注目を集めている診断手法です❕2023年にはトレンドランキングの上位に入るなど、社会的な認知度が急速に高まっています🔥中には、K-POPアイドルやインフルエンサーが自分のタイプを公表し、ファンとのコミュニケーション手段としても利用しているみたいです😦多くの方が自分のM...
オフィスにBARが誕生しました😲🍸
こんにちは、インターグ株式会社 広報担当の齊藤です🌷今回は新たにオフィスにできた ”憩いの場” についてご紹介させていただきます🌈ぜひご一読ください😊🍸オフィスにBAR!? そう、私たちのオフィスに、このたびちょっと変わったコミュニケーションの場が誕生しました🎊それが、 INTERG Bar「Dialogue(ダイアログ)」です✨仕事終わりの一杯や、ちょっとした休憩タイムに利用するメンバーがたくさん出てきて、みんなに活用される場所になりそうな、私たちの新しい“第三の場所”です😊🎉発案から実現まで INTERG Bar「Dialogue(ダイアログ)」は、管理部で人財採用・組織開発担当とし...
107年振りに甲子園の頂点に!「一人ひとりの考え方や個性を大切にする」という考え方は同じだった。
こんにちは、インターグ株式会社 広報担当の齊藤です🌷先日、夏の甲子園で、107年ぶりに慶應義塾高校が全国制覇を果たしましたね⚾慶應義塾高校野球部の皆さん、関係者の皆さん、優勝おめでとうございます🎊そして、仙台育英高校野球部の皆さん、関係者の皆さん、本当に素晴らしい試合でした✨今年は最高気温が35℃を超えるような日も多く、熱い中、ひたむきに全力で戦う姿に、多くの方が心を動かされたと思います!両校の選手の健闘、そして、両校だけでなく地方大会含めた全ての参加校の皆さんを心から讃えたいと思います。素敵な夏の思い出をありがとうございました😌さて、慶應高校野球部といえば、これまでの高校野球のイメージ...
インターグ、毎月恒例「徳(トク)の日」のゴミ拾いイベントレポート
こんにちは、インターグ株式会社 広報担当の齊藤です。毎月19日=徳(トク)の日は、ゴミ拾いの日。インターグでは、「徳の日に朝からゴミ拾いをすることで、善いことをして徳を拾おう!」というテーマで毎月19日に同活動を実施しております。2023年7月19日は、新メンバーも含めて13名で実施しました。この日は朝から気温が30度近くまで上昇するという厳しい状況でしたが、みんな元気にオフィス前からゴミ拾いをスタートしました!(もちろん水分補給は忘れずに)ゴミ拾いスタートインターグオフィス近くのエリアを、3つのグループに分かれて行きました。コロナ禍を経て、再び人の移動が以前のように戻ってきたと感じられ...