1
/
5

エンジニアのキャリア形成に役立つ 編集部オススメ本 5選

エンジニアはどういった本を読むべきなのか?

エンジニアとして活動している方の悩みとして多く挙げられるのが、今後どのようなキャリアを歩めば良いかわからないといったものでしょう。現在は昔と異なり、世の中の変化が激しく、AIに奪われない仕事は何か? 40歳を過ぎて仕事が減らないか? といった不安や心配を抱えて過ごされている方も多いと思います。

世の中だけではなく、エンジニアとして用いている技術でさえ、数年で新しい技術が出てくるため、自分が今使っている技術で今後食っていけるのか?という疑問が生じると思います。そのため、どのようなキャリアを歩んでいけば良いのかということに疑問が生じます。

この記事では、今後のキャリアを戦略的に考え、どうやってステップアップしていけばよいのか? ということの参考になる本を5冊ご紹介します。どの本もエンジニアとして最前線で活躍してきた方が書かれているものなので、今後のキャリア形成に有益なものとなるでしょう。

エンジニアのためのマネジメントキャリアパス ―テックリードからCTOまでマネジメントスキル向上ガイド

最初にご紹介する本は「エンジニアのためのマネジメントキャリアパス ―テックリードからCTOまでマネジメントスキル向上ガイド」です。この本はエンジニアとして管理職にある方や、管理職を目指している方向けの本となっています。

筆者はテックリードからCTOになった経験を持ち、管理職としてどのようなスキルが必要となるのかということを本の中で解説しています。職位が上がるにつれて、立場も変わるため、求められるスキルや視点が変わってきます。

現在、エンジニアとして管理職をやられている方はマネージメント時に困難が起きたときにどのように対処すれば良いのかということをい学べますし、管理職を目指している方はそこに至るまでどのようなキャリアパスがあり、どのような力を身につければ良いのかということを学べます。

学習効率の良い20代は新しい技術を学ぶことにそんなに苦労しないですが、年を経るごとに学習効率が悪くなってきます。そのため、エンジニア定年35歳説といったような言説が唱えられています。しかし、管理職の立場に回れば実際に新しい技術を学んでコードに反映するということは少なくなりますし、給料も一般的には管理職のほうが良いです。

そのため、キャリアとしては管理職を目指すことが一般的にはおすすめとされており、管理職を目指すために必要なことをこの本を通して会得できると良いでしょう。


まだまだ続くおすすめのキャリア本!気になる続きは👇👇👇


エンジニアのキャリア形成に役立つ 編集部オススメ本 5選
エンジニアはどういった本を読むべきなのか? エンジニアとして活動している方の悩みとして多く挙げられるのが、今後どのようなキャリアを歩めば良いかわからないといったものでしょう。現在は昔と異なり、世の中の
https://magazine.techcareer.jp/career/4037/


他にも『techcareer magazine』では
エンジニアやクリエイターの人生やキャリアのお役立ち情報を配信中!

#slackで活躍している日本人エンジニアのインタビューなど実際に現地へ足を運び取って来た情報も!
ぜひご覧ください!


techcareer magazine
techcareer magazineは、株式会社アイデンティティーが運営する、エンジニアのキャリアを親身になってサポートするWebメディアです。国内だけでなく海外の最新IT技術や転職情報をいち早く翻訳し、グローバルな視点で発信していきます。
https://magazine.techcareer.jp/
株式会社アイデンティティー's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like 坪田 誠's Story
Let 坪田 誠's company know you're interested in their content