注目のストーリー
社員紹介
デザイナー宍戸の1日のスケジュール
皆さん、こんにちは!高田です。花粉の季節が本格的にやってきて毎日戦いです、、笑さて本日は前回と同様、社員のスケジュールをお伝えしていこうと思います。今回はデザイナーの宍戸のスケジュールになります!それではいってみましょう!※弊社ではフレックスタイム制を導入している為、通勤ラッシュの時間帯を避けながら各自好きな時間に出社しております。8:00AM 出社その日のタスクや、未読メッセージなどを確認してから業務にとりかかります。8:30AM サイトやバナーのデザイン急ぎのものや、前日から持ち越した業務を朝一で行います。10:30AM 印刷物のデザイン案件によっては、名刺などの印刷物を作成する場合...
2児の母、瀬楽がエンジニアとしてH2Oで描くキャリアとは
皆さんこんにちは!H2Oの髙田です。本日は社員インタビューvol.8!エンジニアの瀬楽へのインタビューとなります。彼女はお子様を2人お持ちのママさん社員になります。その為時短勤務、そして現在は週3日テレワークで働いております。そんな彼女の働き方についても伺ってきましたので、よろしければ最後までご覧になっていってください。それではいってみましょう!---これまでの経歴と現在の仕事内容を教えてください。H2Oでは、フロントエンドエンジニアとして働いています。以前は今の職種とは全く違う美容業界で働いていました。働いていく中でWEBの世界に興味を持ち、WEB制作会社での勤務を経て現在に至ります。...
入社2ヶ月のデザイナー密照が語るH2Oとは
皆さん、こんにちは。H2Oの高田です。本日は、社員インタビューvol.7!デザイナーの密照へのインタビューになります。早いものでもう7人目ですね!彼は2020年11月から弊社で働き始めましたが、デザイナーとしての実力はさすがの実力で、入社日からバリバリ働いております。さて、早速ですがそんな密照へのインタビュー、いつも通りいって見ましょう!---ご自身の経歴と現在の仕事内容を教えてください。都立工芸高校グラフィックアーツ科で初めてデザインを学び、東京造形大学デザイン科でその専門性を深め、大学卒業後「月刊 広告批評」に入社し、エディトリアルデザイナーとしてデザイナーのキャリアをスタートしまし...
エンジニア久永の転職理由〜ワークライフバランスが取れる環境を求めて〜
皆さん、こんにちは。H2Oの高田です。本日は弊社でフロントエンドのエンジニアとして働いている久永のご紹介です!現在、女性社員と2人でフロントエンドのエンジニアとして働いている彼ですが、現在の仕事内容やエンジニアとしてH2Oに入社した理由など伺ってまいりましたので、最後まで見て頂けると嬉しいです。それでは、いってみましょう!---現在の仕事内容と簡単な経歴を教えてください。久永:H2Oでは、フロントエンドエンジニアとして、WEBサイトのフロント周りのHTML・CSS・Javascriptの実装を担当しています。CMSはワードプレスであれば簡単な実装まで担当しています。初めの会社ではインター...
Webディレクター井上が大手ではなくH2Oを選んだ理由
皆さん、こんにちは。株式会社H2Oの高田です。本日は、社員インタビューVol.5!Webディレクターとして広島からフルリモートワークで働いている井上のご紹介です。H2Oに入社した当初は東京で勤務していましたが、ご両親の会社の兼ね合いで広島に行くことになり、現在に至ります。フルリモートワークで勤務するディレクターとはどのようなイメージを持たれるでしょうか?メリット・デメリットや、前職は大手勤務をしていた彼がどうしてH2Oへ入社したのか、その辺りも詳しく聞いて参りましたので、最後まで見てくださると嬉しいです。では、いってみましょう!---現在の仕事内容と簡単な経歴を教えて下さい。井上:岡山大...