1
/
5

What we do

創業にあたって自分たちの想いを整理した大学ノートの1ページ。私たちの原点はここにあります。
現在代表を務める平堀と小川、登記が完了した平成18年11月22日(いい夫婦の日)のツーショット。
私たちアッシュ・マネジメント・コンサルティングは、  ◯ 社員数15~300名程度で  ◯ 組織図はあるが人事部がない(人事機能が弱い)  ◯ 経営企画機能がぜい弱で社長一人で背負い込んでいる 等の課題を抱える企業に対して<企業の人事強化・組織づくり>の支援をするコンサルティング会社です。 ご支援の仕方はお客様の状況や要望に応じて様々ですが、顧問として経営および人事全般の課題解決に取り組んだり、事業計画や人事評価制度の策定をプロジェクト毎に請け負ったり、スポットで管理職研修や営業マン研修の講師を務めたりしています。 私たちの特徴は、「採用」「教育」「マネジメント」「人事評価」「組織活性」など、各分野それぞれに専門家が存在する業界の中で、豊富な事業マネジメントの経験を生かし、ワンストップで対応できる点にあります。 また、【働く人が幸せになる職場を作る】という信念の下、この想いに共感していただいた企業のみを顧客としているため、お客様との関係も良好で、ともに協力をしながら経営課題の解決に当っています。このスタンスをご評価いただき、ご支援先の社員旅行に同行したり、経営計画発表会に参加したり、社員の方々の誕生日や結婚のお祝いにも混ぜていただくなど、その企業の社員のように接していただいてます。 ■ご支援事例 <理念策定> ・大手生鮮コンビニチェーンの経営理念・行動指針の策定 ・米国大統領も絶賛したサービス力を持つレストラン運営企業の経営理念の策定 <採用> ・創業200年超の老舗和菓子製造・販売業の新卒採用においてエントリー数を250名から17000名へ ・労働条件が厳しい採用苦戦企業で一人当たり採用費10万を切る新卒採用を実現 <教育研修・セミナー> ・教育研修企画会社の幹部社員・若手社員への意識革新研修を実施し、組織の意識統一を図るとともに業績の急伸を実現 ・外食や小売などの退職率が高い企業にて働く心構えをつくる新入社員研修と先輩社員の受け入れ力強化研修で退職率の低減を実現 <教育体系の構築> ・障がい者向けの就労支援をおこなうNPOにビジネスベーシック研修のコンテンツ開発およびトレーナーマニュアルを作成し、NPO法人内での完全内製化を実現 ・外食・宅配のFC向け店長研修のプログラムおよびコンテンツ開発 <マネジメント強化> ・取締役・幹部会での助言、ミドルマネージャーとの個別ミーティング等を通じて、組織に経営者の思いを浸透させ、意識の統一を図る <人事評価> ・従業員20名強の企業にオーバースペックにならない手軽な人事評価制度を構築し、社員から要望のあった評価の視点を明確化。 ※ホームページの[お客様の声]もあわせてご覧ください。 http://www.h-mbo.com/review/

Why we do

さまざまな分野で活躍する“仕事が楽しい人”を取り上げ、HPやメルマガで紹介し、コツコツと仕事のやりがいを伝えています(^^)
大学生に対するキャリア指導へも挑戦。自らの体験を次世代へ伝えています。
【大人が輝く社会の未来は明るい!!】 子どもたちが、プロ野球選手やJリーガー、アイドルに憧れるのはなぜでしょう? 高い報酬を得ているからでしょうか? マスコミに取り上げられて有名になれるからでしょうか? 特定の職業に憧れを持ち始めるのは、幼稚園から小学校低学年がほとんどです。 しかし、この年代は報酬の多寡を正しく理解することはできません。 私たちは、子どもたちの職業への憧れは、 その職業に就く大人たちの“強い想い”と 想いの下で続けられる“ストイックなまでの切磋琢磨”と 磨き上げた技術によって作り出される“極上の結果”と それらすべてを実感することで生まれる“キラキラとした表情” そういったモノをビンビン感じることで生まれると考えます。 お父さんやお母さんに憧れる子どもの両親は きっとお父さんやお母さんという仕事に “強い想い”を持ち、“切磋琢磨”をしているのでしょう。 どんな職業でも子どもの憧れになれるんです。 だから、一人でも多く、輝いている働く大人を増やしたい。 そのためには、働くのが楽しいと思える職場を増やさなければなりません。 一方で、行くのが憂鬱になる職場、安心してチャレンジできない職場が多いのも事実。 職場づくりは意外と難しいんです。 多くの経営者は、社員に輝いてほしい、幸せになってほしいと考えています。 しかし、その術(すべ)を持ち合わせていません。 そして、中小企業にはそれをサポートしてくれる参謀もなかなか育ちません。 だから、私たちはコンサルタントとして、 顧客企業と一緒に汗をかきながら職場づくりをしています。 ※ホームページの[経営理念・サービスポリシー・行動指針]もあわせてご覧ください。 http://www.h-mbo.com/category/company/policy/

How we do

お客様の頭の中にある潜在的なイメージを映像を使って切っ掛けを与え、ワークショップ等の手法で引き出します。
お客様との真剣な討議。アドバイスではなく共に考え、汗をかく。これがアッシュ流です。
【顧客と一緒に汗と知恵を出しながら・・・】 私たちの得意技は・・・  ・求人原稿や読書感想文の赤ペンチェック  ・社員一人ひとりとの個人面談  ・客先・提携先への商談同行  ・懇親会でのハグとハイタッチ  等々 「洗練されたビジネスモデルの構築」「斬新な戦略の立案」「画期的なノウハウの伝承」などを書ければコンサルティング会社っぽくてカッコイイのでしょうが、そういうことは得意を名乗る会社も多いのでそちらに任せることにしました。 どれも手間と時間のかかることばかり。一言でいえば「非効率」。 でも、それが私たちの“らしさ”だと自負しています。 私たちは、常に顧客企業の皆さんと一緒に 汗と知恵を振り絞りってご支援しています。 ※なので、データを眺め、エクセルでシミュレーションをしながら巨額のフィーをもらうスタイルのコンサルティングをしたい方には絶対に合いません(笑) そして、  ・できないことはできないと正直に言う できもしないことを「できる」と言い、あり合わせのノウハウで表面的なコンサルティングをすることは、社会に対する害悪。でも、そういうコンサルティング会社があって、業界の評判を落としていることも知っています。 だから、私たちはできないことはできないと正直に言います。(威張る話ではありませんね) ただし、できないと言って突き放すのではなく、できる方法を一緒に考えたり、同じ志を持つアライアンス・パートナーに協力を求めたりしながら、私たちが出せる精一杯の解は提示しています。 最後に、  ・お客様を選んでいます 高飛車に聞こえるかも知れませんが、いい仕事を永く続けていくためには必要なことだと確信しています。 そして、私たちがお客様を選ぶ基準はただ一つ ― それは『経営者の志』。 経営者の志に惚れたら、トコトンGiveします。 惚れなければ、どんなに有名な企業でも、高収益な企業でもご支援はしません。 ※ホームページの[Hの手前味噌]もあわせてご覧ください。 http://www.h-mbo.com/category/service/peculiarity/