注目のストーリー
ゴルフ
3ヶ月に1度、3万円GET!!??ゴルフライフ独自の表彰制度・ナイスショット賞🏌️♀️⛳
ゴルフライフには、「ナイスショット賞」という表彰制度があります🏆ナイスショット賞とは・・・?ゴルフライフでは、ありがとうやおめでとう、おつかれさまををサンクスカードというかたちにして送りあう制度があります。仕事を手伝ってくれてありがとう!お土産ありがとう!お誕生日おめでとう!雨の日の対応お疲れ様!実際の言葉でも声掛けをする風潮はありますが、かたちにすることで部署や勤務先関係なく、この人がこんなところで頑張っていたんだ・・・ ●●さん誕生日だったんだ!などみんなが知ることができます。また、ゴルフライフは続々新入社員も増えているため、新入社員とのコミュニケーションの場にもなっています。このサ...
🔥仕事も遊びも全力で取り組めるゴルフライフ🔥
こんにちは!まっさんです('ω')今回はゴルフライフの休日についてご説明させていただきます✋ゴルフライフには土曜・日曜・祝日の他にも、休日がたくさんあります。🌸夏季休暇、冬期休暇、特別休暇、誕生日休暇、設立記念日休暇🌸これらを含め令和4年度の休日をカウントすると休日が129日ありました。これがなんと、先日の全社会より130日となりましたーーーー!!!年間休日が125日ある会社は一般的には休日が多いと言われていますが、129日か・・・・どうせなら130日にしちゃおうぜ!という謎のノリで勝ち取りました👍その名も 「🔥仕事も遊びも一生懸命の日🔥」6月に祝日が1日もないため6月にこのお休...
まさにゴルフライフ!ゴルフ好きが集まる会社のプライベートの過ごし方とは?
こんにちは!採用担当のマッサンです('ω')今回は先日開催されたゴルフライフコンペの模様を報告させていただきます!もともと2月開催を予定していましたが、出発する車中でゴルフ場が雪によるクローズという連絡が入り、泣く泣く延期となっていました・・・❆ただ再調整の末開催された日は晴天☀ 暑いくらいのいいお天気のなかで実施することができたので逆によかったかもしれません♪このコンペは上限なしのぺリア方式にて競技!強者だらけのゴルフライフ・・・ ですが、ハマれば私のようなエンジョイゴルファーにも優勝の可能性はある・・・(?)という希望を胸に抱きつつ、みんなで乗り合わせながらゴルフ場へ🚙💨💨スタート前...
ゴルフライフ 2022年上期全社会 開催!
こんにちは!採用担当のマッサンです('ω')今回は、先日開催されましたゴルフライフ株式会社 2022年上期 全社会についてお届けしたいと思います♪ゴルフライフでは半年に1度、全社会と称し全社員が集合します。テレワークが普及している昨今ですが、この会では全員参加が条件になっています。顔を合わせて直接ゴルフライフの目標・目的を認識する、各チームで話し合いながら目標の道すじを立てていくことが大切だと考えているからです。ただ、みんなが集まればいい!わけではないのでイベント感を感じられるように豪華ホテルで開催される、という点でもテンションがあがります✨今回は、2020年10月にオープンしたばかりの...
20代で裁量のある仕事を任せられるって実際どうなの?亀野さんに聞いてみた
こんにちは!採用担当のマッサンです('ω')今回は今年入社したばかりの社員インタビューをお届けします♪ゴルフライフでは、20代の若手が多く活躍しています。今回は、新規事業推進室のグロースハッカー、亀野 啓佑(かめの けいすけ)さんに話を聞いてみました。若手の内から「裁量を持って仕事に取り組みたい」と考えている方は必読です。■ゴルフライフとの出会い---転職前はどんなことをしていたんですか?大学に入学する際に、将来やりたいことが明確に決まっていなかったんです。それで、社会イノベーション学部に入学して、イノベーションを軸に経済や金融そして経営などを幅広く学びました。高校まではサッカーをしてい...
第3回カーセブンプロアマゴルフカップ開催⛳
こんにちは!マッサンです('ω')本日は12月7日に開催されました、第3回カーセブンプロアマゴルフカップレポートをお届けいたします📝この大会は誰もがご存知、カーセブン様主催の大会となっております!ゴルフライフ主催の大会以外にも、今回のように企業様のゴルフ大会のサポートをさせていただくこともございます!!!会場は、「宍戸ヒルズカントリークラブ」⛳な、なんと西コースはJGTOメジャートーナメント「日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ Shishido Hills」を2003年から連続開催しているチャンピオンコースです!ゴルフライフスタッフは、大会前日に会場入りをしてのぼりなどの設置や参加賞・...
ゴルフスクール「Spoon」に通い放題!?
どうもこんにちは!まっさんです('ω')本日はゴルフライフ社員になるとこんないいことあるぞ!をお届けします✨ゴルフライフには様々な福利厚生があります。そのなかのひとつ、ゴルフスクールに通い放題なんですーーーー( *´艸`)ゴルフスクールに通ったことがなく独学の道をすすんできた私←この制度はかなりありがたいです・・・<(_ _)>仕事帰りはもちろん、お仕事中に中抜けして行くこともOKです⛳気分転換にももってこい!こんな制度は他社にはないのではないでしょうか!?ゴルフライフが法人契約をしているゴルフスクールは「Spoon」幡ヶ谷店と代々木上原店は自由に通うことが出来ます。そして今回お邪魔した...
社用車・アルファードでゴルフコンペに行ってきた⛳
こんにちは、まっさんです('ω')先日、ある会社様のゴルフコンペに参加をさせていただきました!そしてゴルフ場に行くのに利用したのが社用車・アルファードです!!!どどーーーーーん!つい先日納車しました!こちらはなんと、社員がプライベート含め自由に利用できる車となっております✨🚙✨社長太っ腹!ありがとうございます👏✨新車なのでピッカピカです~✨運転もしやすい・・・・!!!中は広々でリクライニングも付いていて気持ちよく眠れます・・・💤快適なドライブを経て、いざゴルフスタートです!今回は太平洋クラブ 美野里コースにて⛳天気にも恵まれ11月中旬というのに半袖でも良かったと思うくらいの気候☀この時期...
サプライズ☆BIRTHDAY (#’3’)」フゥーⅲ
こんにちは☆ゴルフライフ株式会社 カスタマーソリューション部兼採用担当のサワコです。皆さん、11月14日は何の日かご存知でしょうか?盛人の日…「いい(11)とし(14)」の語呂合せだそうです。ゴルフライフでもこの日、いい(11)とし(14)を迎えられた方が☆我らが田島 光敏(みつとし)さんです!!!!!(*≧∇≦)/゚・:*【祝】*:・゚\(≧∇≦*)誕生日当日は日曜日だったので、月曜に出社していたメンバーでささやかながらお祝いをしました☆数日前から、プレゼント選びにコソコソ、ケーキ発注にコソコソ、カンパ集めにコソコソ、、、笑サプライズになったかどうかはさておき、とっても嬉しそうな田島さ...
第1回 幡ヶ谷 焼肉 『しんざ笑もん』ゴルフコンペ⛳レポート
こんにちは!まっさんです('ω')今回は先日開催された幡ヶ谷焼肉『しんざ笑もん』ゴルフコンペレポートをお送りします!「しんざ笑もん」は12月に行うミートアップの開催場所、幡ヶ谷にある焼肉屋さんです!弊社代表が幡ヶ谷の隅から隅まで食べ歩き見つけ出した名店!美味しい焼肉と美味しいお酒が楽しめるお店です🥩✨しんざ笑もんInstaglam:https://www.instagram.com/sinzaemon1129/そんな美味しいお店だから常連さんも多く、コンペを実現することができました!ゴルフライフはそのコンペの企画・運営のお手伝いをさせていただきました⛳と、ともにラウンドも一緒に回らせてい...
はじめて大会運営ディレクターの研修へ行ってみた('ω')
こんにちは!採用担当のマッサンです('ω')今回はゴルフライフ主催スクランブルゴルフ大会の運営ディレクター業務をお伝えすべく、大会現場へ潜入調査してまいりましたのでそちらの様子を報告します!運営ディレクターは、大会前日からゴルフ場へ入ります。本社へ出勤して車に必要な荷物を積んだら車でゴルフ場へGO------🚙💨💨💨ゴルフ場に着いたらまずは担当者の方へご挨拶をさせていただきます。大会を円滑に進めるためにも担当者の方との連携をとることがとても大切です👀✨そして受付場所・設営場所の確認などを行い早速準備に取り掛かります!!!控室では...大会当日の受付資料のチェックや、お客様がコースに出られ...
「長く働くことができる職場の探し方」を、村松さんに聞いてみた
こんにちは!採用担当のマッサンです('ω') 本日はわたくしの社員インタビューをお届けします!ゴルフライフでは、転職し多彩なキャリアを活かして輝いている社員が多くいます。今回は、経理・総務部で働く村松 良美(むらまつ よしみ)さんに、ゴルフライフでの仕事や今後の目標などを聞いてみました。ご自身のキャリアやスキルを活かせる職場をお探しの方は、是非ご一読ください。■ゴルフライフとの出会い---転職前はどんな仕事をしていたんですか?短期大学の栄養学科で栄養士の資格を取得し、新卒でベンチャーの栄養士が営業する会社に入社しました。医療食の通販をしている会社で、電話で注文を受けたり栄養相談もを行うこ...
Webマーケターの渋谷さんが語る「ゴルフライフの魅力」
こんにちは!採用担当のマッサンです('ω') 本日は社員インタビューをお届けします!求人の条件や募集要項だけで、どんな会社なのか知るのは至難の業ですよね。そこで今回は、「休日も仕事をしていたいタイプ」と語る、新規事業推進室グロースハッカーの渋谷 大輔(しぶや だいすけ)さんに、ゴルフライフの良いところを聞いてみました。皆さんもぜひ、ゴルフライフの魅力に触れてください!■ゴルフライフとの出会い---渋谷さんは第二新卒で入社なったそうですが、入社までの経緯を教えてください鹿児島の高校を卒業後、関西学院大学経済学部で学びました。兵庫の大学だったのですが、4年生の9月に上京してインターンになり、...
「ゴルフが好きな気持ちがあれば活躍ができる」新規事業推進室室長の竹内さんが語るゴルフライフの魅力
こんにちは!採用担当のマッサンです('ω') 今回は社員インタビューをお届けします!ライフワークとライスワークという言葉がありますが、「好きなことを仕事にしたい」とお考えの方も多いと思います。そこで今回は、ゴルフライフで新規事業に取り組んでいる竹内 和也(たけうち かずや)さんに、仕事やゴルフに対する熱い想いを語ってもらいました。ゴルフが好きな方はぜひご一読ください!■ゴルフライフとの出会い---転職前はどんな仕事をしていたんですか?僕は、高校卒業後ホテルマンを目指して専門学校に通い、20歳で外資系のホテルに就職しました。宴会やウエディングのサービスマンなどを経験したのち、営業にシフト。...
日本スクランブルゴルフ選手権 全国決勝in北海道
こんにちは☆ゴルフライフ株式会社 カスタマーソリューション部兼採用担当のサワコです。ゴルフライフには様々な大会が開催されますが、その中でも国内最大級・全国規模のスクランブルゴルフ日本一決定戦「日本スクランブル選手権2021」の全国決勝が行われました!舞台は9月の半ばの北海道。日本各地の予選、ブロック決勝を勝ち抜いた強者の皆さんが目指されるハイレベルな試合の一つです。サワコは事務局でお留守番でしたが、CSからも2人が現地に向かいましたよ!1年の中で一番いい季節と言っても過言ではない北海道に上陸し、テンション抑えきれない二人(笑)緊急事態宣言中ということもあり、前日準備や試合当日の後に開いて...